1 少考さん ★ :2025/08/01(金) 11:46:42.64 ID:s2zl0P/29
※AERA
https://dot.asahi.com/articles/-/262069?page=1
2025/08/01/ 07:00 古寺雄大
目次
1ページ ・「真剣交際前に伝えてほしい」
2ページ ・返済に20年以上
3ページ ・「自己投資」
借金持ちの人と結婚して、娘が幸せになれるわけがない!」
【写真】奨学金を借りて大学進学を果たした芸人はこちら
https://dot.asahi.com/articles/photo/257181?pid=0c4a9a6795d8811528aee96c4de19b5b20555903
都内在住の30歳の男性は、結婚を考えている恋人の両親に挨拶に行った際、母親からそう言われ、目の前で号泣されたという。
「確かに、毎月奨学金の返済はあります。しかし、夢に向かって奨学金を借りて大学に進学したのに、まるで“ろくでなし”と結婚するような扱いを受け、とてもショックでした」
いまや、大学生の2人に1人が奨学金を借りて進学する時代。それでも、「奨学金=借金」というイメージはいまだ根強い。その結果、奨学金が結婚など人生の節目で障壁となるケースも少なくない。
7月10日、結婚相談所「パートナーエージェント」が、婚活中の会員311人を対象に「奨学金と結婚・婚活」に関する調査を発表した(集計期間5月31日~6月10日)。「奨学金の受給経験がある」と回答したのは全体の34.7%だった。
「真剣交際前に伝えてほしい」
さらに、現在も奨学金を返済中の人に対して「それを相手に伝えることに抵抗があるか」と尋ねたところ、「とてもある(13.9%)」「少しある(30.6%)」と、あわせて44.5%が抵抗を感じていると回答した。特に25~29歳に限ると、その割合は77.8%にも達した。
調査に協力した婚活コンサルタントの菊乃さんは、次のように語る。
「結婚相談所の会員は約8割が大卒以上なのですが、婚活の場で奨学金の話はあまり出てきません。この調査結果を見て、もしかしたら、『奨学金の返済を理由に、婚活に踏み出せない人が多くいるのでは?』と思いました」
同調査によると、奨学金の返済がある場合には「真剣交際前に伝えてほしい」と答えた人は29.9%にのぼった。一方で、「伝える必要はない」と答えた人はわずか6.1%にとどまった。
次のページ
奨学金の返済が将来の結婚に悪影響を与えると思いますか?
https://dot.asahi.com/articles/-/262069?page=2
それは条件のひとつにすぎない
嫌ならその人とは結婚しなければいいだけだし
やっぱり最初に思うよな、奨学金より低金利の住宅ローンなんて無いだろ
奨学金はNGで住宅ローンはOKとか言っている頭の緩い人はこちらからお断りだろw
奨学金と住宅ローンを同列に考えてる*はお断りで良いわなwww
利子が勿体ないだろう
ウチで建て替えてやる
と言えないあたり女の実家も大概
それな
貧乏菌は感染力が強いから!
親に問題があるのでは?と考えて躊躇うのはありそう
嫁にナイショの収入あるからヤバいんだけど
銀行の教育ローンじゃなけりゃ子の名義で借りるやろ
返済し続けてればそんなもん出さなくていいよ
返済に全ツッパしてたら
女との交際費が捻出できないから
30代で結婚できなくなり少子化
交際費とか関係なくブサイク陰キャなだけだろ
結婚に金は関係ない
マインドの問題でしかない
子どもに奨学金で借金背負わせるとか正気を疑うわ
子どもって何歳まで子供扱いなんだ?
一応成人は18歳だし大学生ともなれば基本自分で支払いでしょ
援助する気がある親は援助してやればいい
出すのが義務じゃなくて援助するかどうかの話だぞ
大学卒業までの学費は親の責任だろ
そんなことねえよ
すごくやりたいことがあってプレゼンして応援する気にでもなれば援助もするがただ何の目的もなく大学に行きたい程度の気持ちならてめえで行けって話
そんな子ならどうせ大学行ったって何も身につかねえよ
大学卒業までは面倒見るのは当たり前でしょ
将来が広がっていくように学業に専念できる環境を整えてあげるのが親の役目
奨学金とかで若いうちから金に苦労させた結果、闇バイトに走って問題になってる
そんな責任を親に負わせるから少子化してんじゃねえか
法的には何歳までなんだっけ?
それどこの学校かによるだけだし
ウチは私立県外で4年で1500万掛かったわ
これを4人とか無理
身の丈考えろ
元本多すぎて低金利でも負担で*きや
経済格差
教育格差
経済格差
のループ
無利子で授業料以外ほとんど使ってなかったから勝手に引き落とされていったが
今は返済なしがあって良いね。昔は教職につかないと免除にならなかった
一括返済の報奨金もなくなってたし過渡期で損したな
高校のクラスメイトが奨学金免除になるって理由で教師になってたわ猫も杓子も大学行く必要ないんだがなあ
日本はもう大学行かないと変な目で見られる風潮になっちまった
実際結婚率に悪影響出してるかもな
アホは金借りるのにも経済力ないと無理って理解出来ないからな
仕事が*で残業代多くても使う暇もないからすぐ返せたわ
まぁ、まともな大学出てまともな会社に入ってればすぐに返済出来るもんだからな
卒業したばかりってんならいざ知らず結婚しようって時にも返済出来てない無能は断られて当然だよねwww