1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:05:36.152 ID:+9egBWMr0.net
最近のZってそれしないのだけど
しかもこっちが開ボタン押してるのに会釈もしないし
どうなってるのか
しかもこっちが開ボタン押してるのに会釈もしないし
どうなってるのか
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:05:59.615 ID:EyV0IOu50.net
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:36:00.170 ID:zVdOz24f0.net
>>2
なんでVチューバーってみんな池沼みたいな喋り方なの?🙂
なんでVチューバーってみんな池沼みたいな喋り方なの?🙂
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:11:04.193 ID:4Gso1Xie0.net
こんなところでスレ立ててZ叩きしてるところ見ると>>1はすげぇ性格悪いし
ただの"偽善者"なんだろうな
ただの"偽善者"なんだろうな
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:12:21.600 ID:+9egBWMr0.net
>>9
偽善者も何もマナーだろ
偽善者も何もマナーだろ
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:16:35.262 ID:S3CRDUn70.net
>>11
マナーを他人に押し付けるのはマナー違反だぞ
おまえの普通は世間の普通じゃないから
勝手にやる分にはおまえの自由だが他人に押し付けるなよ
マナーを他人に押し付けるのはマナー違反だぞ
おまえの普通は世間の普通じゃないから
勝手にやる分にはおまえの自由だが他人に押し付けるなよ
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:15:24.548 ID:EBmXo6lj0.net
マナーを強要するのはマナー違反では?
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:16:41.040 ID:+9egBWMr0.net
>>16
必要最低限のマナーはあるだろ
中国の観光客みたいになる
必要最低限のマナーはあるだろ
中国の観光客みたいになる
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:15:27.062 ID:yA00r8oU0.net
1番最初に入った奴が押せばいいんだよ
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:16:26.548 ID:0Do+lnjx0.net
>>17
は?最後に入ったやつだろ
は?最後に入ったやつだろ
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:18:33.068 ID:yA00r8oU0.net
>>18
最後に入ったやつは
エレベーターの出口に近い立ち位置でしょ?
さっさと出ないと邪魔だよ
最後に入ったやつは
エレベーターの出口に近い立ち位置でしょ?
さっさと出ないと邪魔だよ
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:19:01.083 ID:0Do+lnjx0.net
>>23
そいつのために操作盤前があるんだが
そいつのために操作盤前があるんだが
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:21:38.527 ID:yA00r8oU0.net
>>24
そこはもう人が立ってるから
立ってないレベルで人がいないならドアが閉まる前に全員出られる
そこはもう人が立ってるから
立ってないレベルで人がいないならドアが閉まる前に全員出られる
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:23:26.612 ID:0Do+lnjx0.net
>>28
その場合気遣いできるやつが操作盤前なのでぼくはどうぞ^^する
その場合気遣いできるやつが操作盤前なのでぼくはどうぞ^^する
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:20:27.442 ID:OYFktLdG0.net
ほらこのスレでも認識がズレてるだろ?
じゃあ正しいマナーをおさらいするぞ
エレベーター利用の優先順位は降りる人が優先です
乗っている人が降りたら
その後に来客者目上の方が乗ります
オフィス以外では高齢者や子供、乳幼児連れ、女性の順番です
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:21:15.361 ID:0Do+lnjx0.net
>>26
人種差別すぎない?
人種差別すぎない?
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:23:23.932 ID:OYFktLdG0.net
>>27
お年寄りを敬うことやレディーファーストは当たり前のマナーでは?
>>25も譲り合いが大事だって言ってるよ
お年寄りを敬うことやレディーファーストは当たり前のマナーでは?
>>25も譲り合いが大事だって言ってるよ
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:24:02.616 ID:0Do+lnjx0.net
>>32
男女平等だろ
男女平等だろ
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:23:16.296 ID:RSmCm77F0.net
>>26
降りる人優先以外は何の合理性もないから「マナー講師の考えたら偽マナー」だな
降りる人優先以外は何の合理性もないから「マナー講師の考えたら偽マナー」だな
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:24:16.484 ID:OYFktLdG0.net
>>30
合理性を考えたら降りやすいやつからさっさと降りるのが一番効率的になるんだけど
合理性を考えたら降りやすいやつからさっさと降りるのが一番効率的になるんだけど
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:25:16.845 ID:RSmCm77F0.net
>>35
普通に生きてたらそうするだろ
何か問題でも?
普通に生きてたらそうするだろ
何か問題でも?
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:26:21.964 ID:OYFktLdG0.net
>>37
それじゃ中国人になるけど
譲り合いは日本人の美徳
それじゃ中国人になるけど
譲り合いは日本人の美徳
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:27:06.199 ID:+9egBWMr0.net
>>38
お前は擁護してるように見せてアンタだなw
お前は擁護してるように見せてアンタだなw
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:22:19.589 ID:OYFktLdG0.net
オフィスのエレベーターは偉い順
公共の場所では
1高齢者や子供
2子連れの人
3女性
4その他男性
この順番で乗るのがマナー
並んだ順は「マナー違反」ね
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:35:57.780 ID:XtDtoZJZ0.net
>>29
エレベーターの乗る位置は聞いたことあるけど乗る順番なんて聞いたことない
男女差別も意味わからないしでっち上げだろ
並んだ順番に乗らないとか邪魔で不合理過ぎる
エレベーターの乗る位置は聞いたことあるけど乗る順番なんて聞いたことない
男女差別も意味わからないしでっち上げだろ
並んだ順番に乗らないとか邪魔で不合理過ぎる
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:28:26.268 ID:+9egBWMr0.net
1〜10まで厳密にやる必要はないんだよ
必要なのは譲り合いの精神と感謝の気持ち
必要なのは譲り合いの精神と感謝の気持ち
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:30:42.958 ID:aN66cCLP0.net
>>41
本当に譲り合いや感謝の気持ちがある人はおまえが信じてるような巷のくだらないマナーなんか信用せずさっさと乗り降りして他人の貴重な時間と手間を煩わせない
他人の時間を使わせないことが最大限のマナーだからな
本当に譲り合いや感謝の気持ちがある人はおまえが信じてるような巷のくだらないマナーなんか信用せずさっさと乗り降りして他人の貴重な時間と手間を煩わせない
他人の時間を使わせないことが最大限のマナーだからな
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:32:08.716 ID:+9egBWMr0.net
>>42
上司より先にエレベーター降りるか?
上司より先にエレベーター降りるか?
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:35:11.323 ID:aN66cCLP0.net
>>43
知り合いの場合は人によるし関係値にもよるだろ
上司でもそんなマナーどうでもいいからさっさと降りろって人もいるし
その上司が何を重んじてるのか考えずマナーだからって杓子定規に対応するのはその上司のことを考えてるようで何も考えてない
譲り合いの精神も感謝の気持ちのかけらもない
知り合いの場合は人によるし関係値にもよるだろ
上司でもそんなマナーどうでもいいからさっさと降りろって人もいるし
その上司が何を重んじてるのか考えずマナーだからって杓子定規に対応するのはその上司のことを考えてるようで何も考えてない
譲り合いの精神も感謝の気持ちのかけらもない
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:40:50.118 ID:+9egBWMr0.net
>>46
いちいち先に降りた方が良いっすかね?って聞くんかお前は
w
いちいち先に降りた方が良いっすかね?って聞くんかお前は
w
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:34:37.017 ID:AqoK2BbP0.net
上司より後に降りようとしたら上司より先に乗ることになるけど先に乗るのはいいの?
その謎マナーなんの意味あるの
その謎マナーなんの意味あるの
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:35:42.450 ID:+9egBWMr0.net
>>45
えw
先に乗って後に降りるの当然だろw
えw
先に乗って後に降りるの当然だろw
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:37:33.656 ID:AqoK2BbP0.net
>>47
そう?先に乗るの失礼じゃない?後に乗ってあとに降りるのが「当然」じゃね?
そう?先に乗るの失礼じゃない?後に乗ってあとに降りるのが「当然」じゃね?
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:41:42.583 ID:+9egBWMr0.net
>>51
ネットで調べてみ
先に乗って後に降りるのは一般的だから
ネットで調べてみ
先に乗って後に降りるのは一般的だから
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:46:30.694 ID:AqoK2BbP0.net
>>54
意味を聞かれて「みんなやってる」としか言えないなら無意味ってことだよ
そんなマナーやらない方がマシ
意味を聞かれて「みんなやってる」としか言えないなら無意味ってことだよ
そんなマナーやらない方がマシ
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:49:47.895 ID:+9egBWMr0.net
>>57
みんなやってるというか、開ボタン押せるポジ取れるよう先に入るんだろ
ま、やりたくないならいいんじゃね
俺はお前の親でも先生でもないし好きにしたら
どう思われるかは知らんけど
みんなやってるというか、開ボタン押せるポジ取れるよう先に入るんだろ
ま、やりたくないならいいんじゃね
俺はお前の親でも先生でもないし好きにしたら
どう思われるかは知らんけど
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:51:35.199 ID:AqoK2BbP0.net
>>59
無意味なこと勝手にやって「感謝しない…」ってブツブツ言ってる方がバカだと思われるぞ
一般的にはな
無意味なこと勝手にやって「感謝しない…」ってブツブツ言ってる方がバカだと思われるぞ
一般的にはな
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:52:20.555 ID:+9egBWMr0.net
>>62
そう思ってるならいいんじゃねw
そう思ってるならいいんじゃねw
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:45:48.935 ID:GihaZoJt0.net
レストランとかでエレベーター降りてすぐお店のとことか
後から乗ってきた人が先に降りて先に店に入るのちょっとモヤる
だから後から乗ったときは降りたあと先に乗ってた人が先にお店入れるよう配慮してる
後から乗ってきた人が先に降りて先に店に入るのちょっとモヤる
だから後から乗ったときは降りたあと先に乗ってた人が先にお店入れるよう配慮してる
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:47:33.979 ID:+9egBWMr0.net
>>56
いいね👍
いいね👍
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:02:54.209 ID:C2cswuk90.net
エレベーターガール復活させようぜ
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:06:25.198 ID:k/xzEEpZM.net
>>66
増税・値上げ・保険料
増税・値上げ・保険料
どれがいい?