ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:37:19.217 ID:8og3dl8V0.net

時間かかりそうな仕事だったから、休憩時間を短縮する

ペア組んでる派遣の人が、派遣元にチクる

会社から俺怒られる

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:20:01.896 ID:qsZLDcCZa.net

>>1が悪くないパターンは一つ
朝に上司に派遣の仕事を削って作業することを提案した→上司はそれを承諾→実行したら怒られた
これ以外のパターンは全てお前が悪い

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:24:49.047 ID:8og3dl8V0.net

>>91
他の人も同じようにしたと思うけど
>>93
どこがガイジなの?

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:38:02.471 ID:5VC93W7M0.net

>>3が全て悪い

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:41:40.423 ID:8og3dl8V0.net

>>2
どうしてそうなるの
>>3
謝られても

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/02/01(土) 19:38:21.289 ID:7JHKgPcD0.net

ごめん

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:43:03.405 ID:SfRoQjBFa.net

>>3
いいよ😡

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:47:20.461 ID:8og3dl8V0.net

>>10
そいつは関係ない
>>11
そんなことする奴いないだろ

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:38:32.484 ID:kZYj+VH90.net

休憩時間に仕事するガイジ

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:42:34.347 ID:8og3dl8V0.net

>>4
いや、休憩辞めたんだよ
>>5
無理なときは?

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:38:41.755 ID:l2c9UtZn0.net

小木ママ

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:43:10.629 ID:8og3dl8V0.net

>>6
君スクリプト?
>>7
どこが段取り悪いの?

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:44:11.377 ID:8og3dl8V0.net

>>6
君スクリプト?
>>7
どこが段取り悪いの?

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:43:26.360 ID:8XFPejfM0.net

労基ですらしらないガイジ

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:48:33.637 ID:8og3dl8V0.net

>>13
何を?
>>15
じゃあ何で怒られたの?

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:48:41.338 ID:8og3dl8V0.net

>>13
何を?
>>15
じゃあ何で怒られたの?

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:46:53.893 ID:3hfyXZC00.net

無理なら上司に相談して判断仰げよ
下っ端の独断で適当なことやってんじゃねえ

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:51:08.519 ID:8og3dl8V0.net

>>16
朝の段階で話したけど
>>18
二人じゃないとできない仕事なんだけど

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:53:26.630 ID:AHSZa4mJ0.net

>>24
じゃあお前も休憩するしかないだろ?
お前が悪い

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:56:58.516 ID:8og3dl8V0.net

>>29
仕事終わらないって
>>31
つまり?

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:58:43.359 ID:AHSZa4mJ0.net

>>37
終わんなくていいだろ?
お前が悪い

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:48:31.824 ID:mHBhwzo00.net

理不尽ならば反論するってのは当たり前では?

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:53:24.193 ID:8og3dl8V0.net

>>19
そんなことするのわがままな奴だけな
>>22
時間かかるだろって

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:55:31.410 ID:w2Y0arpQ0.net

>>28
時間かかるとかじゃないんだって
そう言う奴らはマジで頭おかしいから自分に都合のいいルールだけ適用していくから絶対に相手にしちゃいけないんだって
仕事でイライラしないのは他人に期待しないこと

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:00:40.091 ID:8og3dl8V0.net

>>33
お前らが休憩するなって言ったんだろ
>>34
休憩0とかザラだけど

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:02:01.016 ID:w2Y0arpQ0.net

>>40
だからお前のやり方はほぼ間違ってない
派遣に関わったことだけが間違い

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:06:09.445 ID:8og3dl8V0.net

>>43
そんなんどうしようもないじゃん
>>45
そうするしかないじゃん

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:08:35.044 ID:/odg6H8fM.net

>>50
何を言おうと会社に言わずに勝手なことしたお前が悪い

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:12:21.035 ID:8og3dl8V0.net

>>53
会社に言ったって「がんばれ」しか言われないだろ
>>54
どこが悪いの?

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:51:04.289 ID:5I6Nm4Nm0.net

SEとかプログラマーとか妄想するとわかりにくいけど
肉体労働で、相方の休憩時間削って働かせたが正解

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:54:42.900 ID:8og3dl8V0.net

>>23
俺の休憩時間も削ってんだけど
>>25
そんなこと俺に言われても

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:52:43.340 ID:voYrLZoB0.net

休憩時間短縮したあとにちゃんと休憩させたの?休憩与えてないなら全てお前が悪いよね

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:56:02.989 ID:8og3dl8V0.net

>>26
そんなことしたら帰る時間遅くなるだろ
>>27
そんな悪くないね

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:55:10.924 ID:43wXkQ900.net

休憩中に仕事するなよ

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:57:56.417 ID:8og3dl8V0.net

>>32
>>1読め

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:24:30.730 ID:IFwrVo400.net

>>38
>>1読んでもお前が悪い

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:31:33.245 ID:8og3dl8V0.net

>>63
何で?
>>64
何をテストしたの?

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:38:32.967 ID:IFwrVo400.net

>>68
派遣君の休憩時間まで勝手に削ったから
仮に自分や自社の同僚の休憩時間削るのは良しとしても
派遣君の休憩時間まで削るのはアウト

「そうでもしないと仕事が間に合わないんだよ」
↑そもそも、そんな休憩時間犠牲にしないと間に合わない様な仕事を回した会社の責任
お前が独断で休憩時間削る事は無いし、それをやった時点でお前が悪い

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 19:55:59.691 ID:pYAzjtpoM.net

派遣は時給で働いてんだよ
休憩時間は時給発生しないのにタダ働きさせられたら文句言うの当たり前だろ
お前が悪い

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:03:25.990 ID:8og3dl8V0.net

>>35
どういうこと?
>>39
良くないけど

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:04:15.439 ID:pYAzjtpoM.net

>>44
てめえは派遣社員に無給で仕事させたんだよ
お前が悪い

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:00:52.226 ID:UfDXix4T0.net

進捗の管理なんて下っ端の仕事じゃねえんだよ
勝手な事して休憩中に事故でも起こされたらクソ面倒なんだわ

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:05:16.528 ID:8og3dl8V0.net

>>41
終わらなかったら文句言うくせに
>>42
こんなん完璧に守ってる会社ないって

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:04:41.793 ID:IJDNElvbd.net

派遣も働かせたならお前が悪いだろ

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:07:38.672 ID:8og3dl8V0.net

>>46
どうして?
>>47
ネタじゃないよ

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:13:06.550 ID:IJDNElvbd.net

>>51
お前が時給制のバイトしてて無給の時間発生したら嫌だろ?
あとそういう会社だって評判広まったら派遣来てくれなくなる

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:05:59.313 ID:BhCUaK4k0.net

レス*じゃん
言い返せないレスには全部「どういうこと?」って返してくる

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:10:17.765 ID:8og3dl8V0.net

>>49
*じゃないよ
>>52
俺は悪くないってこと?

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:14:15.973 ID:w2Y0arpQ0.net

>>55
今回はゴミに関わったことだけが悪い部分
それ以外は悪くないから別のことして忘れよう

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:23:35.829 ID:8og3dl8V0.net

>>59
強制的に関わらされてんだけど
>>61
遅くならないけど

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:11:52.152 ID:R7mRq+ZC0.net

でも上場企業とかだと怒られるね

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:17:10.629 ID:8og3dl8V0.net

>>56
上場してないけど
>>58
終業時間繰り下げたら文句言わないよ

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:22:25.717 ID:IJDNElvbd.net

>>60
そんな事したら帰る時間遅くなるだろ

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:28:01.800 ID:ahkNQPmZa.net

会社から怒られてる時点で会社は容認しておらず独断でやってるんだろ
1以外に悪いヤツいねーじゃん
何の確認だよ

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:29:15.681 ID:BhCUaK4k0.net

>>65
何度も言われてるから今さら乗っかってこなくていいよ

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:33:26.949 ID:8og3dl8V0.net

>>67
やめたれ
>>69
形だけの規則だろ

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:35:30.445 ID:m7UDIJp80.net

>>71
現実に会社単位の話になってるのに釣りですか?

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:41:24.255 ID:8og3dl8V0.net

>>72
釣りじゃない
>>73
できないことはないけど時間かかる

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:32:45.822 ID:8og3dl8V0.net

>>65
確認したって断られるだけだって
そんで遅れたら結局怒られるんだから
>>66
そんなこと言われても

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:37:11.813 ID:IeB4fKUn0.net

二人いないと出来ない仕事てなんだろ

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:37:48.265 ID:m7UDIJp80.net

>>73
せくす

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:43:08.110 ID:8og3dl8V0.net

>>74
違う
>>75
お前ならどうする?

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:04:11.059 ID:IFwrVo400.net

>>77
すまん>>78が先に答えてくれたw
俺の場合は不可能なことを説明する時は論理的ではなく感情的になってたけど

>>79
それを伝えて何になる?というか、それを伝えて今後どうするかは会社や上司が決める事だからな
君がそれを伝えて何も変わらず、今後も「休憩時間を削らなきゃ捌ききれない」様な仕事をふってくるようなら
退職して新しい職場探した方が良いよ

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:49:10.752 ID:AcOXM8xQa.net

上司に確認してその通りにやるだけだろ
その上で時間内にやれと言われて終わらせられないなら終わらせられない無能でごめんなさいするor論理的に不可能なことを説明するかor退職

それ以外の選択はない

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 20:55:47.430 ID:8og3dl8V0.net

>>78
論理的に無理だったよ
でもそれを伝えて何になる?

82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:05:51.768 ID:xnZ+AZara.net

>>79
言われた上司はその問題を解決する必要がある
お前は言われたことを言われたままにやりゃ良いだけ
それが出来なかったなら出来なかった理由等を伝えるだけ
それを上司は解決する必要がある
その次の指示がくだればお前はその指示に従うだけ
また出来なかったのならまたそれを上司に伝えるだけ
次の案も聞いてる限り意味不明なさそうだとしてもお前はその指示されたことをこなすだけ
どこまでもどこまでもどこまでもお前に裁量が無い限りそれを繰返し続けるだけ

それ以外の分岐が発生する時は>>78

86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:13:37.618 ID:8og3dl8V0.net

>>82
伝えたけど解決してくれなかったよ
>>84
そうしなきゃみんなに迷惑かかる

87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:16:20.845 ID:IFwrVo400.net

>>86
お前がそんなことを気にする必要はない
そんな仕事を振った上司の責任

80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:00:55.806 ID:zCngolZ00.net

>1は悪くないだろ
>1のようなガイジに派遣を任せた上司が悪い

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:06:16.899 ID:8og3dl8V0.net

>>80
どこがガイジなんだよ
>>81
そもそも朝の時点で伝えてるけどな
俺は悪くないってこと?

84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:10:08.706 ID:IFwrVo400.net

>>83
休憩時間を削らなければな

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:11:57.521 ID:+qyQSp+2a.net

「朝の時点で伝えた」
この一文が既に無能を物語ってる
お前の行動を見てきていない俺らに対してその文書も持つ意味が分かるわけが無い

朝の時点で伝えた
終わらないとだけ伝えたのか、休憩削って残業させることを伝えたのか
それらの伝えたことに対して何と返答があったのか
聞き手は中身が全く分からないが「俺は伝えた俺は伝えた」って*じゃねーの

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:18:05.945 ID:8og3dl8V0.net

>>85
何様だよお前
>>87
同僚から*にされるの嫌なんだけど

97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:24:44.624 ID:IFwrVo400.net

>>89
それは*にする同僚の方が*だから気にしなくていい
現に口頭で*にしてきたら「ああ、*が何か言ってやがる」って流しとけばいい

ていうか、*にされたくないからって派遣君の休憩時間まで勝手に削って怒られてたら本末転倒だろw

88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:16:23.469 ID:jwPEXmwQM.net

んで、具体的に何を伝えて、どうするように回答があったんだ

92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:21:01.558 ID:8og3dl8V0.net

>>88
仕事終わらないことを伝えたら、「いけるっしょ、大丈夫大丈夫」って回答された
>>90
他人じゃないけど

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:23:40.052 ID:MevG63MqM.net

>>92
普通に仕事して就業時や終わらないことが確定した時点で改めて「やっぱり僕が朝言った通り終わらなかったです」これで終わる話

100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/01(土) 21:25:59.321 ID:8og3dl8V0.net

>>95
終わらないよ
>>96
証拠残らないだろ

ピックアップ記事
おすすめの記事