ピックアップ記事

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:27:38.136 ID:4HmPVtAf0

やり方間違ってる気がしてる

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:53:38.589 ID:b/vmm2/m0

>>1
身長と体重と体脂肪率教えて

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:54:34.826 ID:4HmPVtAf0

>>43
多分こんなもん
178cm
75kg
15%

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:57:44.561 ID:EqoUYS63a

>>46
体脂肪的に増やすのは頭打ちじゃね?

55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:04:26.167 ID:4HmPVtAf0

>>50
俺もそんな気がしてる
俺の感覚的には体脂肪率13%ぐらいが一番感覚いい

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:29:26.706 ID:W7/TlSkA0

ガチの内容は?

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:30:30.374 ID:4HmPVtAf0

>>2
週3回ジム行ってる
1回2時間ぐらいトレーニングしてる
食事は鶏肉と魚と米を中心に多めに食ってる

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:29:32.447 ID:/zigFdZB0

もう少し早く気付けただろ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:31:09.448 ID:4HmPVtAf0

>>3
筋肉痛は来てるから成長してるとばっかり思っていた

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:30:02.174 ID:Zphq3OGv0

伸びてないならそれはガチではないんだよ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:31:24.831 ID:4HmPVtAf0

>>4
ガチでやってるんだよなぁ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:31:30.264 ID:nXXrWTfH0

金出してトレーナー頼れ

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:32:25.239 ID:4HmPVtAf0

>>8
そうなんだけどパーソナルトレーナーって探すのむずくね?
ピンキリありそうじゃん

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:32:33.234 ID:ejSJ4+6D0

重量上がってる?
低重量だけだとやっぱり筋肉つきにくいよ

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:34:34.495 ID:4HmPVtAf0

>>10
重量上げるように努力はしてる
重量上がっていく種目もあればほぼ変わらない種目もあったりしてムズイ

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:35:54.339 ID:ejSJ4+6D0

>>11
結構無理しないと重量上がっていかないからムズいよな
あとはプロテイン飲んでブーストするとかだな

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:36:34.042 ID:4HmPVtAf0

>>14
プロテインはちゃんと飲んでるわ

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:35:34.661 ID:fnyZofpA0

そんな頑張ってもつかないのか
やめとこ

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:38:26.363 ID:4HmPVtAf0

>>13
トレーニングのレベルと同等の筋肉しか付かないから、トレーニングレベルを常に向上させてく必要がある
そしてそれがムズイ

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:40:41.834 ID:fnyZofpA0

>>19
一年やってビフォーアフターとかないの?

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:37:07.297 ID:1Lge11bv0

マッチョの人たちって筋トレ以上に食事に拘ってると思うけど食事管理してる?

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:39:08.228 ID:4HmPVtAf0

>>16
もちろんしてる
リモートワークだから毎食自炊だしめっちゃ意識してる
1日4食食ってる

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:37:34.651 ID:/zigFdZB0

とりあえずもっと食えよ

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:40:22.761 ID:4HmPVtAf0

>>17
たしかに食事の量足りてない説はあるんだよなぁ

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:37:39.685 ID:bCUoR2kkd

こういうやつって大体やった気になってるだけでやれてない
甘えてる

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:41:03.310 ID:4HmPVtAf0

>>18
俺もそう思うわ

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:38:36.355 ID:bA1lptWi0

腕立て何回できるの

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:41:20.404 ID:4HmPVtAf0

>>20
多分20ぐらい

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:40:04.728 ID:EOKzyZO40

15年やってるけどベンチ120から伸びない

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:41:39.688 ID:4HmPVtAf0

>>22
ベンチ120はバケモンだな
俺もそんぐらいになりたい

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:42:36.311 ID:ejSJ4+6D0

>>22
ベンチ100超える時点ですごいから…
120とか大胸筋が*を超えた大*になってるだろ

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:41:41.082 ID:ejSJ4+6D0

タンパク質足りてないのかもな
知り合いは半年の時点で服着ててもわかるくらいムキムキになってたよ
体質の違いもあるかもしれんが1年もやってたら普通はかなり変わるはず

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:43:23.687 ID:4HmPVtAf0

>>28
いやそういう意味だと始めた当初よりは大きく変わってはいるんだけど、ここ半年ぐらい平行線って感じがするイメージ

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:48:05.331 ID:ejSJ4+6D0

>>31
俺が思ってるよりハイレベルな悩みだったようだ
すまんな忘れてくれ

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:50:45.034 ID:4HmPVtAf0

>>35
そんなにハイレベルじゃないよ
最近全然伸びてないし

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:45:42.083 ID:Als54jjR0

マジで太るまで食うしかない
初心者でも最近はトレーニングが大幅に間違ってるとか追い込みが足りないってのはあんまりないし

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:47:21.148 ID:4HmPVtAf0

>>33
やっぱり食事かぁ
太るの嫌で月1kgぐらい増量してくイメージでしか飯食ってないからな

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:48:37.232 ID:mFi8XSWd0

>>34
オレもそう思ってたけどトレーニングの効果の大半をドブに捨ててるようなもんだし

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:51:24.764 ID:4HmPVtAf0

>>36
太るの嫌だなぁ

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:53:12.197 ID:mFi8XSWd0

>>40
年に300時間以上使って殆ど何もしてないのと変わらない方が悲しくないか?

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:54:09.219 ID:4HmPVtAf0

>>42
それな
明日から米増やすか

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:57:01.142 ID:mFi8XSWd0

>>45
がんばれ

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:48:55.843 ID:sAaVY4Db0

重量増やしたら体いたくなるんだよな俺の場合

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:53:11.593 ID:4HmPVtAf0

>>37
めっちゃ分かるわ
俺もそれで色々考えたんだけど、結局低重量と高重量でフォームが変わってるから関節に変な負荷がかかってるんだと理解したわ
1.25kgプレートずつ増やして筋肉ちゃんとつけてけば重量増やしてもフォーム変わらず関節痛くならないことが半年前ぐらい前にわかった

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:49:06.936 ID:fKqeztJM0

哀れなり無識なチョッパリと言おうと思ったけどガチで頑張ってる人なので反省しる

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:53:40.875 ID:4HmPVtAf0

>>38
ガチで頑張ってるけど結果出てないからなぁ

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:57:42.788 ID:cynOTKyM0

ハードにトレーニングして脂質気をつけてればなかなか太らなくね?

54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:03:45.988 ID:4HmPVtAf0

>>49
脂質は常に気をつけてるけど、米増やしたら普通に太るわ
俺の場合

56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:04:27.521 ID:cynOTKyM0

>>54
1日何キロカロリーとってんの?

51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 00:59:24.283 ID:9PTaHrtor

体脂肪は12ぐらいまで減らして17ぐらいまで増やしてって感じでやってたわ

57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:05:06.918 ID:4HmPVtAf0

>>51
それいいよな
俺もそうしたいわ
一回太ると痩せるのめんどいから維持ってイメージにしちゃってるけど

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:00:45.437 ID:yfhZSWqf0

筋肉はやった分だけ裏切らず答えてくれるんだよ
結果出ないのはやってねえんだわ

58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:05:21.645 ID:4HmPVtAf0

>>52
うるせぇ

59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:06:43.771 ID:cynOTKyM0

BIG3やってないとか逆になにすんの?

60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:09:00.836 ID:4HmPVtAf0

>>59
マシンだね
レッグプレスとかチェストプレスとかローイングマシンとか

61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:09:36.816 ID:cynOTKyM0

>>60
スタビライザー使ってないからペラペラの身体になりそう

62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:12:30.911 ID:4HmPVtAf0

>>61
体幹はプリーチャーカールとかやり込むと筋肉痛になるぐらい弱いわ
デッドリフトやらないとだめだなと最近思い始めたわ
体幹が筋肉痛になると次の筋トレに響くからやってなかったんだよな

63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:13:50.688 ID:cynOTKyM0

>>62
筋肉痛なんてそのうち来なくなるよ

64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:15:45.211 ID:cynOTKyM0

マシンの種目全消ししてBIG3だけやってても今より成長するんじゃね

65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:17:46.615 ID:4HmPVtAf0

>>64
俺もそんな気がしてる
先週金曜に初めてデッドリフトやったんだけどまだ背中筋肉痛だもん
やっぱりBig3って重要なんだな

67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:20:31.003 ID:PIygJFgnd

big3それぞれ何kg?

69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:22:46.797 ID:4HmPVtAf0

>>67
maxはやったことないな
多分全部60kg ぐらい

70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:27:05.019 ID:gHEXRAoJd

>>69
1年でそれはさすがに伸びてなさすぎじゃないか…?
1年間同じ重量で回数だけ増やしてる?

71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/10(水) 01:39:46.613 ID:4HmPVtAf0

>>70
big3をそもそもやってないから…
数週間やればフォーム身についてすぐに重量ある程度上がるとは思う
マシンはずっと重量追い求めてやってきたよ

ピックアップ記事
おすすめの記事