ピックアップ記事

1 おっさん友の会 ★ :2025/09/06(土) 09:29:41.13 ID:JaPoZbmL9

少子化が加速する日本において、「多産」という言葉はすでに珍しい響きとなりつつある。厚生労働省「人口動態統計(2024年)」によれば、出生数は68万6,061人と過去最少を更新した。
合計特殊出生率も1.20と、国際的に見ても最低水準だ。子どもを2人以上産むことすら難しい家庭が多いなか、複数の出産を強いられる女性たちの存在が近年注目されている。背景にあるのが「多産DV」という言葉だ。

ジャーナリストの大川さつき氏はこう話す。

「多産DVとは、女性が望んでいないにもかかわらず、配偶者から避妊を拒否されたり、産後間もなく性行為を迫られたりして、結果として妊娠と出産を繰り返さざるを得ない状況を指します。
身体的暴力のように目に見えにくいですが、女性の心身をむしばみ、経済的困窮にもつながる深刻なDVのひとつです」

配偶者から「望まない性行為を強いられた経験がある」と話す女性は少なくない。

「数としては少数派に見えますが、背後には声を上げられない被害者の存在が潜んでいると思います。多産DVが厄介なのは、家庭の中で“夫婦の営み”という名目で隠されやすい点です。女性自身も『夫婦だから仕方ない』と自分を納得させてしまい、周囲に相談することが難しい。結果として被害が長期化し、体調不良や産後うつ、経済的依存の悪化など、二次被害を引き起こすケースが少なくありません」

さらに今回お話を聞いた女性は多産DVだけでなく、食い尽くしを併発している従兄弟に遭遇したと話す。食い尽くし系とは何か?大川氏はこう話す。

「食い尽くし系とは大皿料理や子どもの食事まで自分だけで食べ尽くしてしまう行為のこと。昨今SNSを中心に広がった言葉ですがこれは単なる食い意地ではないケースもあります。
食い尽くし行動の背景には自己制御の欠如があります。家庭内で夫がそれを繰り返す場合、経済力や家事育児分担の不均衡とも結びつきやすいように感じますね」

多産DVと食い尽くし系。一見、別の現象に見えるが、根底にあるのは「自制の欠如」と「家庭内の支配構造」だ。
女性や子どもにしわ寄せが集中することも多い。お話を聞いた女性はこう話す。

9/6(土) 7:01配信
FORZA STYLE
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1c0cd890e0049b86e62ddde23911be8b0cb962

31 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:41:54.19 ID:4q1D0PR/0

>>1
子供生むなってプロパガンダしたいだけだろ
出生率増えると移民計画が台無しになるからな

45 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:45:25.58 ID:0Tk0yPgC0

>>1
下記の生活保護費試算サイトで一番下が乳児からの年子5人と母親40歳以下東京都で入力したら受給費38万以上だったぞ
NPOとかに頼って逃げたほうがいい

ttps://fuse-law.jp/cgi-bin/welfare_money.cgi

58 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:47:02.64 ID:VE9kfsQj0

>>1
日本人の子供を多く生ませないってシナリオかな?

85 通りすがりの一言主 :2025/09/06(土) 09:57:22.56 ID:Phzj2+nI0

>>1
ピルを飲め。

11 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:33:39.96 ID:jnc53Yk+0

産後初日って何?普通入院させられるのに
あと二週間くらいは血がドバドバ出てるし会陰切開で腫れ上がってるけどそんな状態で興奮できるなら獣やん

16 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:36:08.82 ID:SHE9qpt70

>>11
家庭で助産師出産だぞ
今も3割の家庭は助産師出産

20 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:37:53.80 ID:jnc53Yk+0

>>16
助産院で検索したら分娩における割合1%って出てきたけど?

23 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:38:49.36 ID:Ok9lU8Y+0

>>16
3割もいるわけねーだろアホ
テメー*野郎だろ!

25 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:39:40.12 ID:Iz+XnaT70

>>16←バカ発見

17 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:36:39.18 ID:aNBvI1Ow0

国としてはたくさん子供を産んでくれるのは望ましい事

50 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:46:00.42 ID:W2qdMY6i0

>>17
底辺の人間が増えるのは困る

53 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:46:34.14 ID:odpPzZIB0

>>17
未就学児なんてお荷物害悪にしかならん

19 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:37:48.22 ID:lzVHYYaj0

男って何で四六時中*三昧なの?
まともな男ってこの世におらんの

41 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:43:45.87 ID:QkDWxsW20

>>19
こんな男が多かったら、少子化進んでないよ

44 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:45:10.29 ID:uwpOqyoc0

食い尽くしを併発してるのが怖い

66 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:50:08.85 ID:Gj9Ztlhv0

>>44
もともと欲望に忠実なワガママ夫なんだろうけど
俺が社会で辛い思いして稼いだ金でお前ら食わせてんだろってのが大正義だから
嫌なら別れて他の女と結婚するわで本当に別れてこんどは他の女に種付けまくるってパターン聞いたわ
ちな学生の頃元ホストやってた

52 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:46:18.44 ID:ilC2eGjw0

産中と産後2年は許してもらえなかった俺に謝れ!

71 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:51:55.21 ID:ftsOP6m/0

>>52
*とか浮気はしなかった?

81 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:56:14.39 ID:Kbhkl6XP0

>>71
俺は浮気は絶対しないな、*も行かない
愛してるとかそういうものではなく、自分を律することができるのが人間だと思ってるから

86 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:57:27.57 ID:fEVKFBG90

>>81
自分を律する人は5chなんかにレスしない

87 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:57:42.51 ID:ilC2eGjw0

>>71
田舎だと、そういうものはない
相手が職場結婚だと浮気は出来ない

55 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:46:41.57 ID:X5Nnz25h0

産後の傷で痛いし熱もあるし、出血もあるししんどいから嫌だって言えないのかな?
そう言って納得しないなら、そこに愛はあるんか?

74 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:53:24.60 ID:Gj9Ztlhv0

>>55
愛とかないよただマムコでしごいて*したいだけなんだろ
こういう夫は妻が妊娠中は必ず外でやりまくってる
ようは*依存症なんだよ

60 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:48:21.41 ID:LmIik8zA0

昔は5人兄弟とか当たり前に居たけどなw
最高は8人兄弟がいた

64 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:49:25.34 ID:cfsj8i1l0

>>60
俺の爺さんは13人兄弟(出生直後の死含む)の家庭w

67 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:50:16.24 ID:ySPV+Vui0

移民の一家はどこもこんな感じやろな
女性の地位が向上したら少子化に一直線

72 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:52:27.40 ID:72GzC8zG0

>>67
女に学問と地位を与えても男に養ってもらおうとする意識は全く変わらないからね
平等を推し進めた結果、女に勉強も就職先もいらないと人類は再学習してしまった

75 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:53:34.16 ID:KI3G2sCP0

>>67
実際アフリカの貧困対策に女子教育がある
ガキは増えすぎると食えないが、女に知恵を与えると子供の数が一気に減る
これによって貧困から回避できるということらしい

68 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:50:22.02 ID:1cfapiDq0

いるよね
明らかに育てられないくせにたくさん産んでる家
部屋は汚い食事はお菓子
ろくに躾けられずに子供は周囲に害をなす
どう考えても虐待なのに「お母さんは頑張ってるから」ってほとんど報道されない

91 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:58:42.55 ID:Gj9Ztlhv0

>>68
でも意外と父親が身体でかかったり顔は整ってたりして
娘の中に美形が生まれたりする
芸能入ってグラビアやってたり人気ホステスやってる元ヤリマンはそういう家の出で根性あって、親と関係切れてる子が多いよ

79 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:55:50.11 ID:BE9oN8Fw0

合計特殊出生率が1.20になっているのはゼロの女性が足を引っ張っているからで、
子どものいる家庭で一人っ子の割合は多くない。
子育て支援も結構だけど、出産ゼロの女性の割合を減らすことの方がもっと重要。

95 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:59:41.48 ID:pLMokvzo0

>>79
結婚しない女を結婚させるより、結婚している女性にもう4人以上産んでもらうよう補助するほうがコスパがいい。
税金で経済的デメリットと育児労働的デメリットを解消すればいいだけ。

80 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:56:01.30 ID:IZcEJf7r0

インスタで8人兄弟の母親でとんでもない金持ちとかいるな、高級車何台も持って何千万もする時計つけてエルメス三昧
多産=貧乏しかないと思ってたからびっくりした

84 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:57:13.76 ID:72GzC8zG0

>>80
ぶっちゃけ男が超大金持ちで何でもワガママ聞いてくれるなら女ってポコポコ子供産み出すと思うよw

90 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 09:58:28.01 ID:p2JRCIoi0

このスレで女性を罵倒している奴らは結婚してはいけないね

97 名無しどんぶらこ :2025/09/06(土) 10:00:17.05 ID:NWHWMVF40

>>90
大丈夫
連中はネット弁慶の*ひきこもりだから

ピックアップ記事
おすすめの記事