ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:29:36.064 .net

まあ、最終的には裁判だな
数年かかり数百万かかる
相手がWWWWWWWWWWWW

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:30:14.142 ID:C4qjt7bH0.net

近所付き合いしないつもり?

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:31:03.649 .net

>>2
しない
不動産屋が今家を建てれない状況WWWWWWWWWWWWWWW

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:30:19.320 ID:ZJ7Kx+Da0.net

お前も掛かるぞ

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:31:24.279 .net

>>3
印紙代くらいだろ?w

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:31:27.309 ID:krx3Se4l0.net

拒否した方が不利になるのに

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:32:05.089 .net

>>6
なんで?

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:32:23.567 ID:J6XUTgok0.net

なにが目的なの?

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:32:59.543 .net

>>8
嫌がらせ

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:32:40.846 ID:xg4oZnpZ0.net

単なる確認作業じゃないの?

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:33:21.840 .net

>>9
そうだよ?
それを拒否するんだよ

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:33:39.697 ID:jQNV6bQZ0.net

いなかだと土地が二束三文だし元々があまりにも曖昧過ぎて
ここらへんでいいっすかね→いいんじゃないすかねで終わる

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:39:01.551 ID:SHM0ecRE0.net

>>12
>>13
世間の感覚で話すな
ここはVIPだぞ

世間では普通見かけないような「レア者」がゴロゴロいるんだぜ?

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:34:16.907 ID:D/kcxeSb0.net

立ち会い拒否しても決定されるぞ

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:34:44.981 ID:krx3Se4l0.net

>>13
だよな
後でゴネても来なかったよね?で終わり

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:38:18.495 .net

>>13
法的根拠は?

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:41:03.926 ID:D/kcxeSb0.net

>>20
ない!

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:44:34.638 .net

>>27
ない?
じゃあだめじゃん

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:58:27.349 ID:D/kcxeSb0.net

>>31
だめだったね!
バカを騙そうとしたんだけどね

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:35:02.781 ID:5DGMUt6s0.net

裁判で負けるの確定じゃん
相手が越境した境界指定したら土地取られる
それを回避するには自分も弁護士立てないと無理
立会してれば掛からなかった費用の発生を

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:39:05.088 .net

>>16
裁判で裁判官が決める
これは強制できる

OK?

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:36:28.205 ID:D/kcxeSb0.net

1と相手の2者じゃなくて土地家屋調査士を入れての3者立ち会いだろ
1がいなくても境界は確定する

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:39:45.043 .net

>>18
無理です

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:37:50.265 ID:SHM0ecRE0.net

な?ID隠しはガイジしかいないだろ?

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:39:22.349 ID:vefHzzy40.net

境界標決まってれば法務局がGO出せるよ

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:40:45.565 .net

>>23
出せません
登記官の権限は強制力がないです
登記を受理するかしないかのみです

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:40:51.540 ID:A5HPD0Go0.net

法律知らなくて草
あとで泣きそうw

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:45:02.069 .net

>>26
あんたが法律を知らないんだよ

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:41:23.176 ID:PHExZp3k0.net

今回のケースでは、お隣の一人との立会いが未了で筆界確認書の取交しもできていませんでしたが、分譲の時の地積測量図が法務局にあり、現地が地積測量図とあっていて、境界標もすべて存していたので、事前に法務局の登記官と打合せをして現地調査をしてもらい登記を完了させることができました。

https://www.en-groups.com/blog/boundary-witnessing-refusal#2

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:44:08.081 .net

>>29
隣家の合意がないとできません。
東京の法務局の登記官に聞いた

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:21:54.684 ID:e+QY81Is0.net

>>30
それ2016年までじゃなかった?

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:24:19.811 .net

>>68
調べてみ

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:25:58.545 ID:e+QY81Is0.net

>>73
2017の改正で変わってたと思うけど
施行は2018年からだったかも

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:45:40.713 .net

できるというやつは、
じゃあなんで境界確定訴訟があるの?

なんで?

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:15:28.086 ID:MTbqKSwB0.net

>>33
勝手に立ち会い拒否してたら工事進められてて慌てて訴訟起こしたんだろ

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:16:12.957 .net

>>56
ばか?
原告は不動産屋
被告はオレ
OK?

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:56:07.166 ID:lYUG2hCP0.net

立ち会い拒否っても
名前が記録に残らないだけで損しかないよ

越境系があったら
固定資産も建て替え時の制約も
確実に不利になるし

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:06:06.763 .net

>>35
立ち会うわ。。

ただし、

来年な!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

で、来年の立会日1カ月前に拒否WWWWWWWWWWWWWWWWW

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:10:51.218 ID:lYUG2hCP0.net

>>39
いや不動産の仲介や買主のローンの関係で勝手に進むよ

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:12:10.743 .net

>>46
進まなかったよ?(半年後にしたら)
半年後になった(登記官から手紙きた)法務局な

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:02:54.065 ID:GqP3ulM20.net

国調終わってるとこなら法務局に登記相談出して計算点処理の残地計算で分筆できるけどな

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:06:53.924 .net

>>38
文筆だろ?
それは境界確定にならない

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:12:34.589 ID:GqP3ulM20.net

>>40
いやだから全部の境界杭入れなくても状況によっては分筆はできる
分筆点の第一屈曲点前まで決めた上で登記相談出せばまず通るよ
立会い拒否の*隣地なんて珍しいことじゃないし

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:14:02.958 .net

>>51
だから最初は拒否しないんだよwwwwwwwwww

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:09:26.248 ID:vNVtNaEJ0.net

実例も貼られたのにまだ喚いてるのか

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:10:34.914 .net

>>42
原則お隣との境界確認が終わり、筆界確認書を取り交わししていることが前提となります。

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:10:35.209 ID:/IRlsC7N0.net

ん?
長引かせて損するのは>>1ではないのん?

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:11:14.495 .net

>>45
ウチ?
家建て替えないもんWWWWWWWWWWWWW

関係ないじゃん?

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:21:52.898 ID:/IRlsC7N0.net

>>47
あーなるほど
>>1が建てるのではないのか
理解した

不動産屋の弁護士に訴えられないといいなあ
>>1が無為に遅らせた為に
不動産屋と建設屋のが営業に支障が出て損害被ったって

このスレも残るだろうから
検索したら見つかっちゃうだろうし

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:23:31.933 .net

>>67
どうぞどうぞ
損害賠償の責任を負わないから

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:39:21.451 ID:/IRlsC7N0.net

>>72
いや訴えてくるかどうかはわからんだろ

ただ訴えられた場合
責を負うか否かを決めるのは>>1じゃなくね?
裁判官よ

そんで遅延行為による営業妨害は
認められちゃうんじゃないかなあ

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:12:20.014 ID:RQW3HEzF0.net

あまりに面倒な奴相手なら最終的に結構スルーさせてもらえる

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:13:18.569 .net

>>50
最終的に裁判だな

裁判官以外は強制権限がないんだよ

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:13:12.099 ID:lYUG2hCP0.net

あ、46は隣の土地の話ね
今後は売主も不動産も早く売りたい、買い手が見つかったら早く買いたいし
君が絶対参加する義務ないし

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:15:01.854 .net

>>52
登記なしの家屋立てるのか?
筆界特定使うと、書類に書かないといけないルールだぞw

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:18:20.274 ID:lYUG2hCP0.net

>>55
登記なし←?
てか実際君みたいなの放置して土地買えたからなあ

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:19:51.859 .net

>>59
登記なしだよ
ド田舎?ww

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:21:16.929 ID:lYUG2hCP0.net

>>60
住居で登記がないって基本あり得ないが…
基本的なこと調べた方がええよ

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:21:49.072 .net

>>64
あるよ
ググってみ

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:15:31.924 .net

しかもさw
ボウカメ10台隣家に向けてるわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:20:25.422 ID:9o4N4dM+0.net

>>57
その家買う人いないなw

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:20:59.951 .net

>>61
防犯カメラを付けてはいけない
法律がない!WWWWWWWWWWWWW

むしろ警察はつけてくださいWWWWWWWWWWWWWW

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:20:31.791 ID:J/DPKOqP0.net

少し調べりゃ分かる事なのになんでそれをせず自分が正しいと思えるのか

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:21:25.058 .net

>>62
実体験です

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:22:34.291 ID:J/DPKOqP0.net

>>65
お前に言ってねえよ

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:22:39.818 .net

未登記の建物を「未登記建物」といい、登記上の所在や所有者が不明な状態であり、所有権や抵当権などを示すことができません。未登記のままでも普通に住むことはできます

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:25:25.437 ID:lYUG2hCP0.net

>>70
隣に人が住んでるって自分で言ったんでしょ…
だから64の書き方したのになぁ

74 夢幻💠 :2025/09/04(木) 22:25:08.577 ID:vkzg9vIL0.net

蚊取り線香で消防車呼ぶなよ

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:27:04.968 .net

>>74
火事なんで
>>77
原則立ち合いです
双方の合意なくして確定はできまえん!

86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:40:17.120 ID:GqP3ulM20.net

家建てるだけならそれこそ分筆じゃなくて敷地分割で建築確認は下りるぞ
売買するなら*隣地がいると厳しいが

99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/05(金) 00:12:41.092 .net

>>86
ウチの隣に住みたいのか?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いろいろしちゃうよ?💗

88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 23:09:44.723 ID:ckASw/z30.net

これはちょっと興味深いスレ

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/05(金) 00:03:30.126 .net

>>88
そうだろ?

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 23:22:26.384 ID:/IRlsC7N0.net

法律屋さんに聞いてみた

基本的には>>1には非はない
境界立ち合いは義務ではないから
>>1には立ち会わない権利がある

でも>>10が決定的で
嫌がらせ目的であるならばそれは
民法1条3項の権利濫用という違法行為なので
遅延による損害賠償はほぼ100%認められ

あとは賠償額がどこまで認められるかの裁判になるだろう

だそうです

93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/05(金) 00:04:52.116 .net

>>89
嫌がらせ目的かどうかの立証は?

94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/05(金) 00:05:42.793 ID:2XtahrSr0.net

>>93
自供してんじゃん

96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/05(金) 00:06:35.812 .net

>>94
どこで?

97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/05(金) 00:06:41.719 ID:UWTnNfc00.net

>>93
嫌がらせしてないと言っても
判断するのは裁判官

書面通知とやりとりの記録を提出するだけ

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/05(金) 00:08:37.406 .net

>>97
立ち会います(何月何日と書いたが)

じゃあ、最初から立ち合いを拒否するわ

100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/05(金) 00:13:46.457 ID:UWTnNfc00.net

>>98
その事実を資料として出すだけでしょ
判断するのは裁判官

92 夢幻💠 :2025/09/05(金) 00:04:49.888 ID:nkJWuYND0.net

まだスレ残ってる

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/05(金) 00:06:16.421 .net

>>92
しつこいだろ?
♏なんでw
🏩も結構しつこいよ?
嫌いじゃないだろ?
しうもないw
潮噴かせたろか!

ピックアップ記事
おすすめの記事