ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 21:47:36.160 ID:9Zc7S7p/0.net

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 21:55:40.896 ID:xystIvnZ0.net

>>1
境界知能

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 21:49:13.697 ID:z1V8tRr70.net

争うの*げーな

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 21:50:49.902 ID:cONpigEw0.net

>>7
医療ミスって絶対に病院側はすんなり認めないぞ

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 21:49:38.179 ID:6y+OQkaD0.net

病院の言い訳も地味にやばくてわろた

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 21:49:39.001 ID:7pld4LZ60.net

看護師の現場知ってるとなんかやりきれんわ

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 21:49:40.915 ID:Ib1kkf4K0.net

令和の安楽死

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 21:56:44.288 ID:QDqpFTgF0.net

お前ら全員*でくれ

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 21:57:26.672 ID:xystIvnZ0.net

>>27
こいつにアドレナリンぶち込め

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:00:21.653 ID:QDqpFTgF0.net

>>28>>30
煩え*野次馬

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:03:09.811 ID:xystIvnZ0.net

>>34
黙れ障害者

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:05:26.721 ID:QDqpFTgF0.net

>>39
うるせえよほんとに*ってわけねえだろボケ
死にたくねえだろ!アホが!

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:07:25.675 ID:twqa4Wo90.net

>>40
?🤔

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:05:46.479 ID:zyfOMbYwr.net

>>34
*ねえよ他力本願雑魚

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:06:40.322 ID:QDqpFTgF0.net

>>41
生きろボケナス

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:07:14.178 ID:zyfOMbYwr.net

>>42
お前だけは*

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:09:07.752 ID:QDqpFTgF0.net

>>43
こいよアホ!できねえくせに粋がるな!

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 21:57:47.586 ID:zyfOMbYwr.net

>>27
お前が*よ他力本願雑魚

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 21:58:38.238 ID:lQwdfu4a0.net

残念ながら業務上過失致死を免れえない

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:01:12.856 ID:GFIoA9J6d.net

>>31
ならねーよ調べろアホ

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:17:14.042 ID:lQwdfu4a0.net

>>36
なるやろ
因果関係がないってのは無理があるわ

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:08:05.513 ID:dDUfhgKP0.net

薬剤師は何してたんや?

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:15:07.794 ID:p7VjgQqM0.net

>>46
希釈すると安定性が悪くなるのが多いから、ナースステーションで看護師が用時溶解or希釈の薬の調製するのが普通な事が多いんだよ

ステーションにある薬は各患者さん用に薬剤師が取り揃えて送ったものだけど

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:20:18.280 ID:j01hSvmUa.net

10倍量処方で子供が4日眠ったが目が覚めたし
異常なしでおとがめなしの伝説を聞いた
>>20
患者どないなったん

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:21:24.598 ID:lQwdfu4a0.net

>>55
すげー頻脈になって血圧あがった。
けど大丈夫だった

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/01(月) 22:24:56.479 ID:j01hSvmUa.net

>>56
アナフィラキシーもおさまって一件落着か
あせるね

ピックアップ記事
おすすめの記事