ピックアップ記事

1 風吹けば名無し :2025/08/27(水) 23:51:12.46 ID:abgd3Akm0.net

新しいジャンル聞いてみたい

2 風吹けば名無し :2025/08/27(水) 23:51:41.41 ID:M8g/nG370.net

どんなの普段聴いてるん?

4 風吹けば名無し :2025/08/27(水) 23:53:04.52 ID:abgd3Akm0.net

>>2
日本語ラップ

5 風吹けば名無し :2025/08/27(水) 23:53:58.01 ID:M8g/nG370.net

ラップ系か逆にわからんやで
ボカロとかはたまに聴く

7 風吹けば名無し :2025/08/27(水) 23:55:37.48 ID:abgd3Akm0.net

>>5
ボカロってどういいん?

9 風吹けば名無し :2025/08/27(水) 23:57:02.71 ID:M8g/nG370.net

>>7
電子音とかメロディー良いものもあるから聴いてるだけやで
好みってだけや

10 風吹けば名無し :2025/08/27(水) 23:57:45.65 ID:abgd3Akm0.net

ボカロ聞くならおすすめみたいな曲ある?

12 宮城県民 :2025/08/27(水) 23:58:52.23 ID:LzDzdwZN0.net

>>10
少女A 中森明菜さんのもええけどボカロ曲

26 うみ :2025/08/28(木) 00:17:58.17 ID:44TG48c70.net

>>12
しいなもたさんのいいよなあ私も今日聞いた
寒い寒い

27 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:18:32.27 ID:lp5ykJUp0.net

>>26
どんな雰囲気の曲?

28 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:19:23.98 ID:XhciicrA0.net

>>27
ホラー調夜聞くと寒氣するけど悲惨さがわかる少し怖めの虐待されたのか…とわかるような曲。不気味でありその不気味さが最大の特徴

30 うみ :2025/08/28(木) 00:20:13.87 ID:44TG48c70.net

>>27
ぼかろやね
疾走感ある
ひたすら寒いっていいつづける

31 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:21:10.00 ID:XhciicrA0.net

>>30
あっ💢?(キレ気味)

33 うみ :2025/08/28(木) 00:22:34.30 ID:44TG48c70.net

>>31
ごめん、、

37 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:27:07.04 ID:XhciicrA0.net

>>33
あれは寒い寒いとただ言っているのではなく、様々な考察ができる歌詞、まず、追いつけないよ←置いていかれている。寒い寒い←悲惨さを表現
そして寒い寒い寒いと沢山言っているということはその時の寒さが沢山伝わる。つまり言葉に出来ないほど寒いということが伝わり、今にも凍死しそうなほど寒い。そして怖い怖い怖い←*のが怖いと解釈できる
つまり寒い寒いとただ言ってるのではなく、哲学的問いかけ、考えを深める椎名もたさんの知識が含まれており、ここでは言えないようなひどいことが想像できるという私には想像できない寒さを感じ、そのまま*ことが怖く怖い、それで貴方だけが助けということを伝えるも置いてきぼりにされ憎いという、その歌詞から伝わる情景が思い浮かぶんじゃぁー

39 うみ :2025/08/28(木) 00:29:25.24 ID:44TG48c70.net

>>37
ごめんなさいーーーーーーー!!!!!!

32 うみ :2025/08/28(木) 00:21:43.43 ID:44TG48c70.net

>>30

(出典 Youtube)

これ
残念ながらしいなもたさんはなくなったけどなあ
名曲ばかりのこさはった

14 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:00:32.71 ID:lp5ykJUp0.net

ボカロ知れば面白そうやな のだはなんか聞いたことある

62 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:42:04.49 ID:NIYj6pfT0.net

>>14よ>>61を聞け

65 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:43:00.60 ID:lp5ykJUp0.net

>>62

15 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:01:28.21 ID:3KGKZK7O0.net

ボカロで最近聴いてるのだとこの人

(出典 Youtube)
?si=IXTzb7Em9PmET1U-

今はこれを聞いてる

(出典 Youtube)
?si=XFVe5AvvCvu9qBWE

17 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:06:45.14 ID:lp5ykJUp0.net

>>15
ええやん

23 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:16:18.72 ID:3KGKZK7O0.net

>>17
ここ数日はこのようなシンプルなのを聴きたい気分になっている

25 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:17:56.71 ID:lp5ykJUp0.net

>>23
そんな日もあるな

29 うみ :2025/08/28(木) 00:19:26.68 ID:44TG48c70.net

>>23
ボカロでシンプルな曲ならやっぱオレンジスターかなあ
快晴とかなつぽくておすすめ
夜聞くなら帝国少女とかていばんやけどかなりエモい気分になれるからおすすめ

19 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:09:39.94 ID:LSIzLOXA0.net

聴いたことないやで…すまん

20 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:11:29.93 ID:lp5ykJUp0.net

>>19
暇すぎて4にそうなときに聞いてみてや

21 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:14:55.67 ID:LSIzLOXA0.net

>>20
ラップ系?になるのかね
レゲエとごちゃごちゃになってたからキレイな感じがした

24 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:16:51.66 ID:lp5ykJUp0.net

>>21
まあラップやな

34 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:23:22.83 ID:lp5ykJUp0.net

まあでもスレ立ての時点でボカロは多いやろなって思ってたわ

35 うみ :2025/08/28(木) 00:26:30.95 ID:44TG48c70.net

>>34
*ばいいってもんじゃない!とかでりへるよんだらきみがきたとかちょっと人さまには紹介しずらい名前の作品をここでは推したい

38 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:28:32.25 ID:lp5ykJUp0.net

>>35
若干興味ある

42 うみ :2025/08/28(木) 00:30:29.75 ID:44TG48c70.net

>>38
セフレって曲もおすすめやで
ぼかろはたまにとんでもなくえっちいやつある

45 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:32:04.04 ID:lp5ykJUp0.net

>>42
村々してるとき良さげやな

47 うみ :2025/08/28(木) 00:33:01.32 ID:44TG48c70.net

>>45
威風堂々でみくちゃんの喘ぎ声をきこう😉

36 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:26:39.69 ID:LSIzLOXA0.net

今時の普通の人は何聴いてるんやろ
逆に知りたい

41 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:29:59.05 ID:lp5ykJUp0.net

>>36
どの曲を聞いてるに一点で答えがあるわけではないんじゃない?やっぱ人それぞれの好みに別れるから性格の表れやと思ってる

40 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:29:25.50 ID:XhciicrA0.net

トモコレの自分の曲が一番

43 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:30:52.65 ID:lp5ykJUp0.net

>>40
これ好き

46 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:32:32.71 ID:XhciicrA0.net

>>43
トモコレの住人2だけ歌わせ自分は一切言わない。下ネタばかりの歌詞をトモコレ住人に歌わせるという非人道的行為が最高

49 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:33:57.27 ID:lp5ykJUp0.net

>>46
めっちゃ人生楽しんでそうやな

51 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:34:40.71 ID:XhciicrA0.net

>>49
4.3秒に一回規制かけないと!

54 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:35:42.26 ID:lp5ykJUp0.net

>>51
ピー音ノイローゼになりそう

56 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:37:36.22 ID:XhciicrA0.net

>>54
ハィハィハィハィ
トモコレ「俺のでかいPPP(規制音)。めちゃくちゃでかい俺のPPP(規制音)。やってみるぜトモコレのPPP(規制音)。しゃぶしゃーぶもしかしたら卵に入れるぜPPP(規制音)……」

57 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:39:07.16 ID:lp5ykJUp0.net

>>56
やめてあげて泣

58 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:39:44.43 ID:XhciicrA0.net

59 うみ :2025/08/28(木) 00:41:27.07 ID:44TG48c70.net

>>58
こわ

60 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:41:29.28 ID:lp5ykJUp0.net

>>58
住人と書いて奴隷と読む

44 うみ :2025/08/28(木) 00:31:49.45 ID:44TG48c70.net

いまのぼかろは正直なにいってるんかわからんし歌詞も意味不明
とりあえず早けりゃいいやろみたいなやつが多い気がする

48 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:33:13.46 ID:lp5ykJUp0.net

>>44
売れてない人ほど応援したいけど曲内容までめっちゃいいとはあんま思えん

50 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:33:59.85 ID:XhciicrA0.net

>>44
スキャットマンに謝りなさい。二億再生されています。二億人にあやまりなさい。あとエミネムにラップゴットの再生回数は14億を超えます。16億人に謝りなさい。ワイは1か100しかみない。

52 うみ :2025/08/28(木) 00:35:21.81 ID:44TG48c70.net

>>50
16億人のみなさんごめんなさい?

64 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:42:42.26 ID:XhciicrA0.net

イッチよ次スレ立てて欲しい。もっと度れ…トモコレの話をしたいのだ

66 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:44:05.48 ID:lp5ykJUp0.net

>>64
すまん用事が多いからもうそろ無理そうや
覚えてたら明日頼むわ 宮崎県民覚えとくな

67 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:44:19.71 ID:XhciicrA0.net

>>66
おうけい

68 うみ :2025/08/28(木) 00:44:37.16 ID:44TG48c70.net

>>66
みやざきw

70 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:45:25.11 ID:lp5ykJUp0.net

>>68
まじやん
ごめん徹夜で脳イカれてんねん

71 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:45:54.12 ID:XhciicrA0.net

>>68
もともと合戦ぽんぽこを平成合戦ぽんぽこに変えたことついて10時間以上切れ、倒れ、救急車呼ぶか話されるという逸話を持つあのジブリ作ったひと

72 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:47:06.52 ID:LSIzLOXA0.net

名曲って言われる物作ってみたいわ

73 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:47:43.16 ID:XhciicrA0.net

>>72
トモコレの歌作れば神。それかスキャットマンをトモコレに歌わせる

74 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:48:32.26 ID:lp5ykJUp0.net

>>73
トモコレ好きすぎやろ笑

75 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:48:52.97 ID:LSIzLOXA0.net

>>73
そういうのやないのや…すまんやで

77 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:50:24.66 ID:lp5ykJUp0.net

>>75
曲作って称賛されるってまあ夢よな わかるわ

78 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:50:39.23 ID:XhciicrA0.net

>>75
あ?トモコレの歌詞考えるのに何年かかると思っとんのじゃあ下ネタ、ユーモア、語呂、みそきんのパクリを作ったヒカル、ヒカルのみそるみたいに2日で考えるんじゃねぇ下積み時代から考えるんだよ。ワイも現役で歌作ってんだよぉ

76 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:50:00.38 ID:2URAqwX00.net

イッチ不在なんか?このスレ
誰かエコーズ聴いてクレメンス

79 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:50:58.05 ID:LSIzLOXA0.net

>>76
>>74
日を跨いでるからこの方よ

80 宮城県民 :2025/08/28(木) 00:50:59.23 ID:XhciicrA0.net

>>76
広瀬康一?

81 風吹けば名無し :2025/08/28(木) 00:51:31.14 ID:2URAqwX00.net

>>80
元ネタやで

ピックアップ記事
おすすめの記事