ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 00:14:24.564 ID:IHLzqcKH0.net

銭形も五分で描ける
Magic Drawing Padならね!


(出典 imgur.com)

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 00:16:04.474 ID:w2QysRr50.net

ガッツマン

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 00:25:00.535 ID:IHLzqcKH0.net

>>2
そんなキャラ居ない


(出典 imgur.com)

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 00:16:43.197 ID:vEjZt0CC0.net

模写してればすぐに絵描けるようになるよ

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 00:25:21.347 ID:IHLzqcKH0.net

>>3
だといいな

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 00:21:57.135 ID:gwsAgmR90.net

絵描けてるじゃんっていうツッコミ待ち?

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 00:26:22.866 ID:IHLzqcKH0.net

>>4
お絵描きAndroidタブ気になってる人に使い心地伝えられたらと思って

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 00:37:41.211 ID:IHLzqcKH0.net

おっおう
でもリクやると荒らされるからすまんね

>>13
描きたい物が全然描けないしポーズ一つ出てこない

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 00:42:31.005 ID:hdFOxbRN0.net

>>15
そんなものなのか
ただの棒立ちとか片足に体重かけたポーズとかも描けないの?

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 01:33:40.815 ID:IHLzqcKH0.net

ちなみに倒せなかった模写はこの子
いつかリベンジする


(出典 imgur.com)

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 01:37:16.315 ID:S3N1jO9Ud.net

>>30
これすご グリッドとか引いてるの?
あとPadの描き心地どう

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 01:41:25.961 ID:IHLzqcKH0.net

>>31
グリッドは引いてなくて気合
横に並べてるから縦が大体合わせられるのと
線画のときに何度か横幅合わせた

Magic Drawing Pad良いよ
最初クリスタ以外のアプリで試して大丈夫か?って感じだったけどクリスタは液タブで描いてるのと同じように描ける
ただ落書きはめっちゃ捗るけど本格絵でレイヤー重ねまくるとスペック足らんかも

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 01:38:19.159 ID:hdFOxbRN0.net

めちゃくちゃ頑張ってるな
装飾に対して脚に近づくにつれ露骨に集中力が削がれてるのがわかってワロタ
あとひょっとして模写問わず、この向きだと左目が画面右寄りにいく癖あったりする?

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 01:43:42.579 ID:IHLzqcKH0.net

>>32
装飾うんち卒業できそうにない
最近完全に視聴者と目が合う絵ばっか意識してたからその癖はあるかも?色塗るまでずれてるの気付かなかった

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 01:46:12.667 ID:S3N1jO9Ud.net

普段どんな絵描いてるの

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 01:48:45.016 ID:IHLzqcKH0.net

>>35
ちょっと貼れないんだけど
脱初心者できてないオリ絵?受けはクソ悪い

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 01:46:27.597 ID:IHLzqcKH0.net

もしかして目線じゃなくて目間の幅の話だったかな?

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 01:51:04.577 ID:hdFOxbRN0.net

>>36
そうだね
幅というか眼球が頬骨と眼窩の奥の方に入っていってるというか

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 01:53:29.577 ID:IHLzqcKH0.net

>>41
言われると確かに平面的にだけ捉えて貼り付けるみたいに癖で描いてたかもしれない
かかげ先生動画とかでクッソ言われてるの見てるのに自分じゃやっちゃうもんだな

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 01:59:38.772 ID:DfYpAkLur.net

うまくね

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:02:18.470 ID:hdFOxbRN0.net

>>45
うまいよね

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:09:18.691 ID:gwsAgmR90.net

自分は久しくオリジナル描いてないけどそのキャラで何をしたいかによるんじゃないの
1枚絵で完成ならぱっと見で目を引くくらい上手くならないと厳しそうだけど
ストーリー背景があるなら1ページ漫画みたいなの定期的に上げて
ファンを作っていくとかしたら拡散してくれる人も増えるのでは

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:13:00.023 ID:IHLzqcKH0.net

>>49
確かに他でもそう指摘された事あってそうなのかもなとは思ってます漫画
せめてセリフ入れると*べきかも

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:17:52.265 ID:IHLzqcKH0.net

最後に描いたのは他スレで貼って助言とか貰って直せてないので
貼ってないのはこれとか?


(出典 imgur.com)

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:05:25.392 ID:b7+PUFYh0.net

>>53
右側の鎖骨、肩、腕、肋骨までの連携が気になる
骨とか筋肉とか練習してみれば?

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:15:13.173 ID:gwsAgmR90.net

>>53の絵を自分流で描いてみたけど

(出典 i.imgur.com)

手を前面に押し出したりしてメリハリをつけてみては(ほんとはもっとパースつけたいけど技量の問題でできない)
全身立ち絵なら落ち着いたポーズでもいいけど
バストアップ1枚絵とかだとビシッと決まるポーズの練習するといいかも
あとやっぱり昨今の流行キャラと比べると装飾足りないと思った

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:33:18.322 ID:hdFOxbRN0.net

オリジナルのキャラとしてはエッチなコンコン🦊娘ってのが伝わってくるんで良いと思います
雷?のエフェクトがあやとりの糸みたいになってるのは勿体ない感じはするけど

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:35:55.837 ID:IHLzqcKH0.net

>>63
流れる狐火みたいなの描こうとして省略してしまいました
反省

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:35:00.866 ID:IHLzqcKH0.net

今回のニィロウを活かして1段階進みたい

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:40:59.728 ID:hdFOxbRN0.net

>>65
ニィロウ模写で学んだことをそのまま反映するだけでも普通に一段階進みそう
頑張ってちょ

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:31:47.105 ID:E4JQOdDl0.net

7万円くらいのやつ?
iPadと比べてどう?
気になるわ

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:38:34.312 ID:IHLzqcKH0.net

>>76
XpPenから出てるそれだ
俺は昔Airとペンシル使ったことあったけどペーパーライク貼っても板タブ液タブより格落ちする感じがしてiPadの描き心地嫌いだった
Magic Drawing Padはちゃんと板タブ液タブの描き心地で全く違和感ない

でも傾き検知はちょっと雑だしワコムから最近出た似たやつには劣る気がする
まだ落書きを10レイヤーくらいしか試してないけど1回謎のエラーで落ちた
多分レイヤー数多い本格絵には向いてない気がする

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:56:42.269 ID:IHLzqcKH0.net

13インチiPadは使ったこと無いから比較できないんだけどレビュー動画とか見ると画面サイズは遜色なさそう
使ってても十分でかいなって思う

(出典 Youtube)

80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:01:24.013 ID:E4JQOdDl0.net

>>79
ありがとう見てみるわ

ピックアップ記事
おすすめの記事