ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:05:54.174 ID:TmAbK3nF0.net

1,437,468→1,036,912
初のマイナスの予定
来月頑張る

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:06:28.555 ID:AKHOf1Nj0.net

よくわからん

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:31:45.486 ID:W4SUw4qtd.net

>>36利益と粗利の違いてなんなの?

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:06:50.324 ID:NwsmTShk0.net

累計?

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:08:15.824 ID:TmAbK3nF0.net

>>5
累計

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:07:57.826 ID:S4FDrfTw0.net

確定申告もしてないのに純利益とな

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:12:09.307 ID:TmAbK3nF0.net

>>6
確かに決算終えてないね
税金分は考慮してあるけど

来月はスタップにiPhone17買ってやらんとならんし
がんばります

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:09:40.720 ID:IWiuHsZQ0.net

何の事業?

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:13:44.303 ID:TmAbK3nF0.net

>>9
輸入とWebデザイン
少人数で頑張ってます

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:10:44.336 ID:IX57dFlD0.net

普通にバイトした方が良くね?

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:12:48.295 ID:Yf6cESd30.net

>>10
役員報酬もらいながら利益出てるならすごいとおもうが

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:13:45.479 ID:IWiuHsZQ0.net

え?スタッフ雇ってるの?
この利益で?

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:17:42.736 ID:TmAbK3nF0.net

>>15
うん。
コネで仕事を取ってくることできてもデザインセンスは俺にないし
輸入は実務語学に問題ないけどセンスないから女のセンスも借りなきゃならんのよ

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:15:17.687 ID:xRyKs2wFd.net

衛兵全てにiPhone16買い与えるのかよ 帝都は大変だな

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:19:50.488 ID:TmAbK3nF0.net

>>19
webデザインがあるから
検証用の実機はいるでしょ

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:24:33.270 ID:N2nBTxsT0.net

>>23
今時機種別のサイトでもないだろうし
最新版がそんな早急にいる?

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:27:18.326 ID:TmAbK3nF0.net

>>27
いるね
Adobe税にApple税だと思っる

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:28:11.895 ID:N2nBTxsT0.net

>>32
機種別のサイトではないんでしょ?
どうして?

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:33:33.920 ID:TmAbK3nF0.net

>>34
先に検証してから納品しときゃ安心
スタッフも最新機種もらえて満足 俺もスタッフのお下がりの16Proになり満足
買わない理由がない

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:34:17.605 ID:N2nBTxsT0.net

>>44
必要というより
スタッフとあんたの自己満のための後付けの理由ってのがよくわかる

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:35:30.996 ID:W4SUw4qtd.net

>>44ちな純利益じゃなくていいから利益は何%くらい行ってるんだ?お前の会社

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:35:31.321 ID:N2nBTxsT0.net

>>44
ん?起業してすぐ16pro買い与えたん?

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:36:29.441 ID:TmAbK3nF0.net

>>48
だめかな?

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:37:00.406 ID:N2nBTxsT0.net

>>51
2台でいくら掛かる?

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:39:18.899 ID:TmAbK3nF0.net

>>52
30万ちょい

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:41:22.407 ID:N2nBTxsT0.net

>>55
半年で純利益が100万なのに
その経費の使い方は経営者としてあまり頭良くないな

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:43:52.126 ID:TmAbK3nF0.net

>>57
必要だから買ってるだけだよ

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:47:47.794 ID:N2nBTxsT0.net

>>58
なんか欲望の割合が高いよね
動くお金は大きいかもしれないけど
そういう金の使い方はあまり成功する経営者じゃない

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:50:56.583 ID:TmAbK3nF0.net

>>61
欲望はないよ Apple税だもん
自分で最新版使うわけじゃなく
お下がりだし

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:53:20.831 ID:N2nBTxsT0.net

>>65
一期も終えずに2台目
そういうとこね
まあ、この話がリアルならあんまり続かなそう

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:56:04.222 ID:TmAbK3nF0.net

>>67
なんで検証用買ったら無駄遣いになるんだ?
夜中に電話かかってきて人件費払うよりマシだろうに

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:58:05.981 ID:N2nBTxsT0.net

>>70
もう話がループだよ
理由は先に述べた通り
WEBデザイナーに16pro与えてて
半年足らずで新モデルは絶対に必要な買い替えではない

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:00:03.089 ID:TmAbK3nF0.net

>>72
ハードが大きく変わるんだろ?
備えあれば憂いなしよ

80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:03:16.695 ID:N2nBTxsT0.net

>>74
ハードとWEBの違いくらいは知らないと

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:10:38.522 ID:TmAbK3nF0.net

>>80
OSも大幅変更だし
備えあれば憂いなしだよ

100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:15:46.097 ID:N2nBTxsT0.net

>>91
iPhone使ったことないのか
15も16も17もOSは同じだぞ

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:46:01.388 ID:9tKwP1U00.net

>>57
君は社長さんなの?

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:46:32.166 ID:N2nBTxsT0.net

>>59
そうだよ

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:48:06.790 ID:TmAbK3nF0.net

>>60
がんばりましょう。

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:48:11.857 ID:9tKwP1U00.net

>>60
おおすごい
純利益どれくらい?

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:51:47.442 ID:N2nBTxsT0.net

>>63
年商は一億超える
純利益は100万程度
報酬は夫婦で800万位かな

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:56:12.313 ID:XGXPYCZ8H.net

>>66
まだ5ヶ月なのに年商1億超えるの?
それで純利益が100万なの?
いろいろセンスないとおもうわ

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:58:37.566 ID:N2nBTxsT0.net

>>71
5ヶ月って
おれイッチじゃないぞ

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:00:40.073 ID:XGXPYCZ8H.net

>>73
ああちがうのか
でも年商1億超えて純利益100万程度てどうなん?

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:03:46.924 ID:N2nBTxsT0.net

>>76
>>79

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:06:08.827 ID:XGXPYCZ8H.net

>>81
わかるけど会社にある程度の資産残していかないとさ 仕事ない時期だってあるわけだし

90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:10:32.406 ID:N2nBTxsT0.net

>>85
ある程度の現金もあるけど
うちの業界は綺麗に支払いが回っていく業種だから
とくに銀行に借り入れしなくても資金繰りはできるよ
逆にこれが回らなくなったら終わり
そんな業界

97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:13:55.570 ID:XGXPYCZ8H.net

>>90
予定納税や事業税が本当にムカつくんよ
俺は個人だからさ余力なんてねーしたまーにホームラン級の仕事入って金額がどーんと上がる年あるのよ 次の年の税金関連が地獄だわ

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:02:23.196 ID:9tKwP1U00.net

>>66
年商億で役員報酬2人で800万しか取れないのか
厳しい世界だな

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:05:18.694 ID:N2nBTxsT0.net

>>78
物販は最低2割の利益を確保する
そこから必要経費を引いていくわけで
年商一億で2割なら2000万
それでもだいぶ残ってる方かな

86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:06:31.442 ID:W4SUw4qtd.net

>>83

>>54のソースは間違いてこと?

94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:12:28.404 ID:N2nBTxsT0.net

>>86
俺がそこで話してるのは売上総利益
あんたさっきから人に聞いてばかりで自分で調べようともしてないよな
自分で学んでくれ

(出典 i.imgur.com)

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:13:19.015 ID:W4SUw4qtd.net

>>94ほええ
ありがとう。今度経営者のふりしてスレ立てるとき参考にするわ

87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:07:20.546 ID:9tKwP1U00.net

>>83
キャッシュは今どれくらいあるの?

92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:11:12.781 ID:XGXPYCZ8H.net

>>87
キャッシュもそうだが借入もいくらあるんだろうな物販で1億、うち利益2割なら仕入で7000万は年間つかうだろうしな

96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:13:24.957 ID:N2nBTxsT0.net

>>87
キャッシュは500万くらいかな
仮想通貨が900万

88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:08:51.090 ID:XGXPYCZ8H.net

>>83
それでも消費税200万近くは持っていかれるだろ?社会保険と厚生年金はいくら持っていかれるかはわからんけど
ただ夫婦2人で仲良くやれてるなら羨ましいわ

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:15:01.966 ID:N2nBTxsT0.net

>>88
消費税は100万くらいだっけ
その辺は嫁がやってるから詳しい数字はわからんけど
仕入れ分なんか引かれるから思ってるほど多くない

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:15:24.171 ID:W4SUw4qtd.net

ちなコンビニとかがだいたい月1000万の売り上げで粗利80万前後が相場だとさ

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:29:57.423 ID:3naIENH30.net

>>20
粗利80万ってことはバイト代と光熱費や固定資産税とかでさらに減るのか

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:17:14.452 ID:W4SUw4qtd.net

1日に換算すると

コンビニ一件は1日30万の売り上げで粗利が1日24000円。起業とはそれほど厳しい

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:54:46.813 ID:vBWgxR6H0.net

>>21
ただのギャンブルと変わらんな

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:21:51.968 ID:xRyKs2wFd.net

売り上げの30%未満が手元に残る額とはよく言われてるね

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:23:55.971 ID:TmAbK3nF0.net

>>25
スタッフにも俺にも生活あるし
楽じゃないよ

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:26:47.909 ID:W4SUw4qtd.net

>26
実際に粗利3割も残るもんなのか?

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:29:22.341 ID:TmAbK3nF0.net

>>31
輸入以外は原価がかかるような仕事じゃないし

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:27:37.883 ID:N2nBTxsT0.net

一般的には売却益は2割以上確保するのがセオリー

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:28:30.806 ID:W4SUw4qtd.net

>>33いやすべての経費引いた粗利

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:29:46.037 ID:N2nBTxsT0.net

>>35
そりゃ多ければ多いほうがいい
商売が成り立つならね
子供じゃないんだからその辺はわからん?

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:33:17.560 ID:3naIENH30.net

>>35
経費を全て引いたら粗利じゃなくて営業利益じゃね?

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:33:45.172 ID:W4SUw4qtd.net

>>43へえ
勉強になるなあ

41 かさのぼん :2025/08/27(水) 06:32:46.132 ID:9egxqwWZ0.net BE:525453676-PLT(41584)


(出典 img.5ch.net)

純利益って給料払ったらどうなるの?

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:35:32.939 ID:TmAbK3nF0.net

>>41
もちろん既に払ってるよ
スタッフタダ働きは捕まる
そのあと残った金だね

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:36:03.739 ID:ZlhQevwX0.net

スタッフと*する予定はある?

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:37:46.948 ID:TmAbK3nF0.net

>>50
ないね。キャバ嬢の方がいい。

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:38:17.413 ID:W4SUw4qtd.net

んでお前の会社はカテゴリ的にどれ?

製造業:営業利益率 5.2%
情報通信業:営業利益率 8.2%
小売業:営業利益率 3.8%
卸売業:営業利益率 3.2%
飲食サービス業:営業利益率 3.93%

この5つのうち必ずどれかなんだろ?

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:41:06.016 ID:TmAbK3nF0.net

>>54
製造業の情報通信業のハイブリットだと思う

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:48:29.885 ID:vkRIv8CVd.net

いいなあ
ぼくの会社今期400万円の赤字だよ

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 06:55:28.385 ID:N2nBTxsT0.net

>>64
ぶっちゃけ前期はマイナス80万だったけど
かなりのイレギュラー
本業ではトントンになったのは報酬プログラムのバグで多く払いすぎてたのが発覚
さらに仮想通貨で80万の含み損

そういうこともあるよね

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:00:07.551 ID:favqqaX10.net

社員にどれくらい給料払ってる?

84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 07:06:08.082 ID:TmAbK3nF0.net

>>75
月40〜50くらい
仕様が適当で急な対応が多い業界だし
東京だし仕方ないね

ピックアップ記事
おすすめの記事