1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:19:42.202 ID:CqZiWdhA0.net
まーじで研究のやる気なさすぎる
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:20:50.041 ID:xs7Tjr1T0.net
まじ?
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:22:05.576 ID:CqZiWdhA0.net
>>2
大マジよ
院の授業は全部取ったけど研究がマジで進まなさすぎて修了できんのかなこれ
大マジよ
院の授業は全部取ったけど研究がマジで進まなさすぎて修了できんのかなこれ
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:23:14.849 ID:eZ8xwctT0.net
何の研究ですか?
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:26:43.298 ID:CqZiWdhA0.net
>>4
>>5
セルロースナノファイバーってやつをブチブチちぎれないように添加剤混ぜて強固かつ安価にする研究
>>5
セルロースナノファイバーってやつをブチブチちぎれないように添加剤混ぜて強固かつ安価にする研究
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:27:13.152 ID:eZ8xwctT0.net
少しでも誰かの役に立ったり
探求心につながったりすれば
それでいいんじゃないですか?
立派だと思います
探求心につながったりすれば
それでいいんじゃないですか?
立派だと思います
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:29:21.226 ID:CqZiWdhA0.net
>>7
それはそうとてやる気が出ない
夏休み中かつ暑くて最近研究サボってる
工学研究だからまぁ役には立つんだろうけど
それはそうとてやる気が出ない
夏休み中かつ暑くて最近研究サボってる
工学研究だからまぁ役には立つんだろうけど
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:32:04.107 ID:eZ8xwctT0.net
>>10
自身にとって世間にとって無駄ではない
これが良きかな
自身にとって世間にとって無駄ではない
これが良きかな
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:28:44.737 ID:VLBKRbnL0.net
そもそもなぜ大学院
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:30:56.646 ID:CqZiWdhA0.net
>>8
>>9
理系多いんじゃね?
文系下げスレよく立つし
国公立理系だと周囲も院行くのがほとんど+院はいっとけって風潮あるわ
>>9
理系多いんじゃね?
文系下げスレよく立つし
国公立理系だと周囲も院行くのがほとんど+院はいっとけって風潮あるわ
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:31:44.668 ID:vT5qoz6q0.net
夏休みの自由研究
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:33:03.378 ID:CqZiWdhA0.net
>>12
甲子園観てその後プロ野球観る生活を送ってた
9月から大学行くか多少涼しくなるし甲子園終わったし
甲子園観てその後プロ野球観る生活を送ってた
9月から大学行くか多少涼しくなるし甲子園終わったし
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:32:10.457 ID:EA4oLZ+A0.net
院いかないと就職もアレだから
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:36:34.833 ID:CqZiWdhA0.net
>>15
材料系の研究は院出てないと勿体無い風潮はある
情報の友達は結構学部卒でもいいっていってた
材料系の研究は院出てないと勿体無い風潮はある
情報の友達は結構学部卒でもいいっていってた
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:32:36.345 ID:o5fjdM6T0.net
九大芸工大学だけど九大院ってバイト先で言ってエリートアピールしてるよ
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:37:55.688 ID:CqZiWdhA0.net
>>16
自分もカッペ大学だからその地方ではエリート()だわ
国立で凄い!って感じ
全然すごくないですよ
自分もカッペ大学だからその地方ではエリート()だわ
国立で凄い!って感じ
全然すごくないですよ
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:41:29.554 ID:xs7Tjr1T0.net
大学行きつつバイト先にも行くってすごい
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:45:01.310 ID:CqZiWdhA0.net
>>20
バイト辞めたいけど辞めると趣味に使えるお金なくなるし
学内バイトは最低賃金だしでバイトまだ続けてるわ今は週3だけどM2になったら週2くらいに減らしたい
ただ人手不足だし許してくれるのかな
バイト辞めたいけど辞めると趣味に使えるお金なくなるし
学内バイトは最低賃金だしでバイトまだ続けてるわ今は週3だけどM2になったら週2くらいに減らしたい
ただ人手不足だし許してくれるのかな
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:44:21.873 ID:hwTrvpqR0.net
材料って就職良いらしいけどマジ?
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:47:35.725 ID:CqZiWdhA0.net
>>21
院まで行けばね
夏休み前半はサマーインターン行ったかな
推薦もデカい企業きてるけど使わんでもなんとかなりそう
院まで行けばね
夏休み前半はサマーインターン行ったかな
推薦もデカい企業きてるけど使わんでもなんとかなりそう
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:48:21.297 ID:N9KzSvIV0.net
>>24
サガミとか?オカモトとか?
サガミとか?オカモトとか?
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:45:43.942 ID:uc1fdFGj0.net
理系は忙しくて*って聞くけどバイトは出来るんだな
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:51:17.465 ID:CqZiWdhA0.net
>>23
してない人もいるよ
自分は1回4~5時間くらいで週3程度入ってる
ロングでバイトする人はあんまいないかな?体感
してない人もいるよ
自分は1回4~5時間くらいで週3程度入ってる
ロングでバイトする人はあんまいないかな?体感
あと研究室で「バイトはするな、するなら研究室バイト(最低賃金)やれ」って指導教員に言われるところもある
授業のTAは割いいけど研究室バイトはまー割にあわん
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:49:21.525 ID:fIYRhw8S0.net
材料系って結晶とかあったっけ
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:52:46.939 ID:CqZiWdhA0.net
>>26
結構なんでもあるし
就職先も結構広い
結構なんでもあるし
就職先も結構広い
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:50:21.879 ID:pgC1VlG10.net
どんなとこ就職するつもり?
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:53:32.496 ID:CqZiWdhA0.net
>>27
関西に戻りたいから関西付近のお金いっぱいもらえそうなところ
関西に戻りたいから関西付近のお金いっぱいもらえそうなところ
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:14:11.972 ID:EAAlkH2S0.net
>>31 キーエンスだな!
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:15:41.547 ID:CqZiWdhA0.net
>>43
TOEIC足んないヨ…
でも大学の仲良かった先輩が転職で今キーエンスにいるわ エグい優秀な人だった
記念受験的なノリでウケたら受かったらしい
TOEIC足んないヨ…
でも大学の仲良かった先輩が転職で今キーエンスにいるわ エグい優秀な人だった
記念受験的なノリでウケたら受かったらしい
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:19:53.430 ID:EAAlkH2S0.net
>>44 すごいな 若い人集めてるらしいけど それでも並の人は受からないだろうし
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:52:08.250 ID:nohAugve0.net
教授とかは優しいの?*研究室とかあるけど
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:54:46.501 ID:CqZiWdhA0.net
>>29
研究室配属は頑張ったから優しい研究室に入ったはいいものの今思えばケツ叩かれる研究室のが自分には合ってたかな
コアタイムないからいくらでもサボれてしまうので
研究室配属は頑張ったから優しい研究室に入ったはいいものの今思えばケツ叩かれる研究室のが自分には合ってたかな
コアタイムないからいくらでもサボれてしまうので
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:55:34.785 ID:kxyRo9Jb0.net
俺は研究室が合わなかったから中退して学部卒として就職した
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:56:16.696 ID:CqZiWdhA0.net
>>33
そういう人もチラホラいるわ
あと休学してる人とか
そういう人もチラホラいるわ
あと休学してる人とか
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 05:57:47.642 ID:kxyRo9Jb0.net
>>34
このまま居続けても鬱病なるなって思ったからさっさと辞めて正解だったわ
会社では院卒と扱い変わらないし
このまま居続けても鬱病なるなって思ったからさっさと辞めて正解だったわ
会社では院卒と扱い変わらないし
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:02:41.647 ID:PtE3HX2n0.net
やっぱ研究室でアニメとか観て過ごしてんの?
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:03:56.394 ID:CqZiWdhA0.net
>>37
自分は夕方なら野球観てる
みんなで観ることはないかな?
漫画とかはちょっと置いてある
自分は夕方なら野球観てる
みんなで観ることはないかな?
漫画とかはちょっと置いてある
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:05:49.046 ID:gZ26895l0.net
理系の大学院なんて研究したくて行くものだと思ってた
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:08:55.277 ID:CqZiWdhA0.net
>>39
私立の理系は学費高いしまた事情違うと思うけど
国立の理系ならよっぽど研究が嫌いとか学部卒で就職したいとかがない限りはヌルっと学内推薦で行く気がする 特に材料系は
向上心がある人は他大学院試受けてより研究の高みを目指したり学会バンバン出まくったりしてるかな
私立の理系は学費高いしまた事情違うと思うけど
国立の理系ならよっぽど研究が嫌いとか学部卒で就職したいとかがない限りはヌルっと学内推薦で行く気がする 特に材料系は
向上心がある人は他大学院試受けてより研究の高みを目指したり学会バンバン出まくったりしてるかな
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:09:37.342 ID:/exXFNLH0.net
学部卒も院卒も就職してからの扱い変わらないからな
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:11:48.722 ID:CqZiWdhA0.net
>>41
材料系は結構変わるんですよ
業種は変わらなくても職種が変わってくる
材料系は結構変わるんですよ
業種は変わらなくても職種が変わってくる
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:19:13.848 ID:QX693E7+0.net
就活のために行く場所だよあんなの
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:20:40.857 ID:CqZiWdhA0.net
>>46
自分もそう思います
自分もそう思います
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:19:14.759 ID:/exXFNLH0.net
研究職志望で博士なの?
修士だったら関係ない部署配属とかザラにあるけど
修士だったら関係ない部署配属とかザラにあるけど
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:22:04.306 ID:CqZiWdhA0.net
>>47
修士卒だよさすがに
材料は修士出てないとインターンで門前払い食らうの多いの
修士卒だよさすがに
材料は修士出てないとインターンで門前払い食らうの多いの
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:21:17.725 ID:QX693E7+0.net
材料系で関西ならコベルコ、住金、川崎、三菱とかに行くのかな
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 06:22:45.411 ID:CqZiWdhA0.net
>>50
その中にインターン行った所あるわ
早期選考かかるやつらしいし通ってラッキーだね
その中にインターン行った所あるわ
早期選考かかるやつらしいし通ってラッキーだね