ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:33:44.395 ID:VhuJw95e0.net

マジで良いところが一つもない

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:55:05.724 ID:ovkzb6u70.net

>>1
何歳?

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:57:34.783 ID:VhuJw95e0.net

>>57
26

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:58:20.166 ID:BTbhXwlE0.net

>>63
無職?

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:58:37.908 ID:VhuJw95e0.net

>>65
無職だよ

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:02:04.699 ID:BTbhXwlE0.net

>>66
20代の頃って、そういう無駄な人生の寄り道しがちだよな。

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:06:33.926 ID:VhuJw95e0.net

>>71
とにかく仕事が1箇所で続かんのよ

80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:07:24.538 ID:BTbhXwlE0.net

>>77
30歳近づいてきたら「自分が社会に合わせなあかんのや」ということに気づくよ。

94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:16:23.037 ID:VhuJw95e0.net

>>80
やっぱりそれが現実だよな周りに合わせなきゃ行けないんだよな
そうじゃないと一生仕事出来ないよな

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:34:23.773 ID:xBYwYJMi0.net

逃げ辛いから奴隷扱い

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:34:51.393 ID:VhuJw95e0.net

>>3
使い捨てだから奴隷みたいなもんだよな

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:35:33.928 ID:0sTjJjiT0.net

飯食わしてくれないの

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:36:30.243 ID:VhuJw95e0.net

>>7
飯は夜飯のバイキングの残りが食えるけど朝と昼は自腹

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:35:45.261 ID:ri/lCsY+0.net

リゾバって夢のある話だとおもってた

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:36:43.651 ID:VhuJw95e0.net

>>8
職場が良ければ楽しいよ

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:37:41.705 ID:UOPAwNMy0.net

人手不足なの?

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:38:08.524 ID:VhuJw95e0.net

>>13
一気に人が辞めて、今は常に人が足りない状況らしかった
社員もみんな*だような顔しながらやってる
人手不足でみんなクソイライラしてる

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:38:26.613 ID:cPevSt3P0.net

まあ良くても最悪でも泊まり込みの仕事は人生経験になるよ

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:38:47.188 ID:VhuJw95e0.net

>>15
金稼ぐよりかは経験しに行くようなもんだからな

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:38:58.464 ID:2Utdu34Da.net

辛いだけで*もないのか

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:39:22.463 ID:VhuJw95e0.net

>>17
可愛い子は普通にいるよ

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:40:04.005 ID:AFwhRVDY0.net

なんでリゾバなんか始めたんだ?

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:40:54.393 ID:Qy1SUN5L0.net

>>21
リゾートバイトやってみた理由は
とにかく遠隔地に行きたかった
一回自分を見つめ直したかった
実家にも居づらかった
遠隔地の仕事探してたら派遣のサイトに行き着いたんで登録してそんまま面接したって感じ

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:40:05.299 ID:ei/ADI9o0.net

俺も学生時代にやった事あるけど行き先でピンキリ
星野リゾート行ったけど良かったよ

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:41:08.478 ID:VhuJw95e0.net

>>22
どんな感じの職場だったんだ?

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:42:54.903 ID:ei/ADI9o0.net

>>25
客室清掃とホール
仕事は大変だったけど社員はめちゃ良い人ばかりだったよ
清掃でヤバいおばあちゃんはいたけどそんぐらい

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:44:12.648 ID:VhuJw95e0.net

>>26
客室清掃は体力的にも大変そうだな
俺は配膳とか宴会の準備とかやってるけどキツいよ

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:48:20.079 ID:ei/ADI9o0.net

>>29
キツいね
時間との勝負だし手を酷使するから爪はボロボロになるし手首痛めて最初は大変だった
慣れとくると遅れている所にヘルプ行ったり話ながらとか余裕が出来てきて楽しかったけども

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:49:30.862 ID:VhuJw95e0.net

>>40
俺も清掃で考えてたけど時間勝負だって話も聞いたから辞めた
髪の毛とかも残さないで清掃すんの大変そうだし

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:52:16.185 ID:ei/ADI9o0.net

>>44
掃除した後にチェッカー入るんだけど怖い人だとしっかり怒ってくるね
優しい人だと汚れ残ってたよぐらいで済ませてくれるけども
向き不向きはあると思う

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:54:05.628 ID:VhuJw95e0.net

>>53
まあでも未経験でも出来そうな仕事ではあるから次は客室清掃も考えてみる
他の仕事は接客とかで経験者じゃないと難しい仕事も多いし

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:55:31.568 ID:ei/ADI9o0.net

>>55
良いと思う
頑張って

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:43:03.500 ID:1TmTJyDH0.net

女の子も出会い求めてバイト来てたりしないのか

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:44:35.851 ID:VhuJw95e0.net

>>28
普通に若い女の子はいる4対6で女の方が多い

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:45:23.657 ID:Q5OOR8v80.net

シフトは中抜けなのか?
働いてる年齢層は?

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:46:25.398 ID:VhuJw95e0.net

>>31
朝6時~12時
中抜けがあって
16時半~22時近くまで
これが2週間
婚礼とかが入ると設営で0時近くまでになることもあった
層は20~50代までいて、社員も結構いる

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:46:22.900 ID:LDDjBYN60.net

リゾバはかなり良いって聞いてたんだけど実際は違うのか

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:46:47.973 ID:VhuJw95e0.net

>>33
陽キャだったら楽しいと思うよ

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:47:14.620 ID:A4vaXZBl0.net

時給はいくらだ?

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:47:46.372 ID:VhuJw95e0.net

>>36
時給は1100円
大手派遣通しての契約だったので時給は高めだったよ

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:48:04.603 ID:A4vaXZBl0.net

こんな条件でも人が来るんだからチョロいもんだよな

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:48:28.133 ID:VhuJw95e0.net

>>39
やっぱり条件悪いのか…
WEB奴隷辞めたばっかでフラフラしたくて何も考えずどこでもいいです!って言ったのすげえ後悔してるわ

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:49:17.655 ID:8DpEkN380.net

*しまくりって聞いたけど

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:50:00.370 ID:VhuJw95e0.net

>>42
陽キャだったら普通にしてる奴いると思うわ
めっちゃ仲良い奴いるから

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:49:26.349 ID:m7HfRdTd0.net

出会い無いの?

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:50:32.688 ID:VhuJw95e0.net

>>43
出会い自体はめっちゃあるよ
同じ空間で長い時間過ごすわけだからめっちゃ仲良くなれる
彼女作るならリゾバが良すぎる

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:49:54.473 ID:+6fFJq4E0.net

ぶっちゃけリゾバやるくらいなら期間工やった方がお金貯まるゾ

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:51:09.766 ID:VhuJw95e0.net

>>45
期間工は稼げるかもしれないけど出会いの欠片も無いだろおっさんしかいないだろうし
やっぱり出会いが欲しい

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:55:40.679 ID:+6fFJq4E0.net

>>50
現地でマチアプすれば解決

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:58:15.973 ID:VhuJw95e0.net

>>59
マチアプめっちゃやってるけど業者としかマッチングしないわ
NISAとかAmwayの勧誘がうざすぎる

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:50:44.078 ID:/Bm3GOi90.net

父島のリゾートバイトの連中は旅行者より楽しそうだった

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:51:30.885 ID:VhuJw95e0.net

>>48
良いメンツだったら相当楽しいだろうな

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:51:02.722 ID:drQPZvVD0.net

中抜けシフトがしんどいのよ

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:51:44.675 ID:VhuJw95e0.net

>>49
空き時間がとにかくもったいな過ぎる

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:52:35.497 ID:TT5WmgR+0.net

紹介文にはどんな甘い誘い文句載ってたん?

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:56:58.456 ID:VhuJw95e0.net

>>54
寮は個室完備!→実際は3DKで40代と同居
リゾート地なので観光スポットなど豊富!→行く気にもなれないくらい遠い
海で釣りやバナナボート、サーフィンなど楽しめますよ!→そんな暇あったら寝てる
通しシフト多し→中抜けばかり
未経験でも1から丁寧に教えます!→何もわからないのに初日からクソ忙しい現場に社員同様の立場でぶっ込まれる、わからないことを聞いても教えてくれないorイライラされる

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:01:53.290 ID:ei/ADI9o0.net

>>60
星野は初日にインターン生とグループディスカッション、2~3日は清掃の研修だったわ
ホールは1日
いま思えば短期バイトにも関わらず手厚い配慮だったなと

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:06:14.076 ID:VhuJw95e0.net

>>70
研修しっかりしてるの羨ましいわ
俺のとこは適当すぎた

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:54:16.604 ID:ei/ADI9o0.net

出会い欲しいなら沖縄一択らしいね
リゾバでずっと渡り歩いている奴が言ってた
でも時給は安いし寮もクソらしい

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:57:22.404 ID:VhuJw95e0.net

>>56
だよな俺も沖縄の離島でやってる

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:58:41.448 ID:NNaCSMYJ0.net

長野のグリーンバレー白馬ってとこのリゾバキツかったな
こっちは金払ってんだからとか言われて限界まで働かされた
行くまでの電車賃は期間終了後にしか払われないから人質取られてるみたいで途中で逃げれないし

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 22:59:14.141 ID:VhuJw95e0.net

>>67
いやいや途中で辞めれないってことは無いだろ
言えば絶対辞めれるわ

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:08:31.136 ID:NNaCSMYJ0.net

>>68
2週間契約て途中で強行に辞めたら、往復の電車賃パーと派遣会社と揉めるだろうね
だから途中で辞めると言い出すやつが少い、それ分かってるから馬車馬に働かせる
もし逃げるにしろ白馬駅までまぁまぁの距離あったし

96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:17:19.290 ID:VhuJw95e0.net

>>83
往復の交通費出ないくらいなら辞めるだろ
俺だったら辞めるかな居たくないとこにいたくないし

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:03:54.170 ID:SE/UKYeR0.net

楽しそうでいいなぁ

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:06:58.558 ID:VhuJw95e0.net

>>72
リゾートバイトは経験として人生で1回はやるべき

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:03:54.617 ID:8IjMOCgy0.net

派遣を間に噛ませるのをまず止めろ
常にお前の時給からチューチューピンハネされてんだぞ
仕事キツイ割に金貰えないのはリゾート企業側は金たくさん払ってるのにその金が労働者にいってないせい
派遣会社が諸悪の根源

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:07:40.284 ID:y/mWiZIB0.net

>>73
頭数を揃えたいだけの時は便利だし
この人数を埋めてくれって言うだけで良いのは助かる

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:05:37.791 ID:tmOj4R580.net

リゾバきっかけで結婚したけどまあリゾバはガチャが激しいからな
1か所目で楽しいところに当たらないとまず次やろうと思わない

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:07:23.082 ID:VhuJw95e0.net

>>74
羨ましいな職種はどんな仕事で知り合ったんだ?

86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:10:02.408 ID:tmOj4R580.net

>>79
テーマパークだね、俺は遊園地とかテーマパークメインで3年くらいやってた
基本的に楽しいこと好きな人が集まるから仲良くなれば仕事も楽しくできること多い

88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:12:13.382 ID:VhuJw95e0.net

>>86
テーマパークのアトラクションのスタッフか良さそうだな
俺もそれ考えてたんだよな
あとはスキー場とか海の家も良さそうだけど

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:14:16.778 ID:aP83tB0d0.net

>>88
スキー場はとにかくスキーが上手くなるって情報しかないな、あとは辺鄙な場所にあるから遊べなくて金が貯まるらしい
スキー以外も外で遊びたいならやめたほうがいいかもね
海の家は興味なさすぎて何も情報がないな

100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:19:04.555 ID:VhuJw95e0.net

>>91
スキー場のリフトのスタッフとか良さそうだと思ったけどな
まあ確かにスキー以外に何も出来なそうだよな

82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:08:10.512 ID:tmOj4R580.net

今読んだけどホテル?宿泊施設はハズレ多いな
特に休憩が中抜けとか言うクソ制度だから丸一日拘束されて仕事終わりに出かけるのもままならん

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:13:16.507 ID:VhuJw95e0.net

>>82
やっぱり宿泊施設は大変なのかな
客室清掃とかバイキング会場とか体力的にもめっちゃきついわ
中抜けもあるし

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:17:08.064 ID:aP83tB0d0.net

>>89
宿泊施設はあまりリゾバのメリットないと思う、あまりにも拘束時間が長い
俺はテーマパークオススメするかなあ
接客好き子供好きなら楽しいよ、時期によっては団体の学生くるからJCJKともお話できるし

87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:11:26.805 ID:xKgX4L0V0.net

26でバイトか

92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:14:31.106 ID:VhuJw95e0.net

>>87
今どき別に普通だろ昔とは時代が違うんだし
リゾートバイトしてるやつにもそういう奴多いよ

97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:17:55.208 ID:xKgX4L0V0.net

>>92
普通の26は正社員だよ

90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:13:56.143 ID:nW+Ve+Ya0.net

リゾートバイトって女作るところだろ?
*しまくりのパラダイス

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 23:18:01.680 ID:VhuJw95e0.net

>>90
出会い目的の人がやっぱり多いよな

ピックアップ記事
おすすめの記事