1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:19:28.224 ID:TOZ18eVM0.net
どうもならなくてわろた
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:21:48.178 ID:vXUWuK0D0.net
まーだアフィで稼ごうとする屑がいるんだ。
ようつべに流そうとしてるってこと?
ようつべに流そうとしてるってこと?
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:24:55.906 ID:920FJKe30.net
>>2
アフィは潰れれば良いと思うが、ようつべに流したところでこんなの誰も見ないだろ
アフィは潰れれば良いと思うが、ようつべに流したところでこんなの誰も見ないだろ
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:24:12.669 ID:TOZ18eVM0.net
いや、叔父の事業がコケて、父親が叔父の連帯保証人になってた
今3億が払えなくて遅延損害金で毎年14.5%ずつ払うことになっているのだが、1回不渡り出してもう倒産寸前らしい
今3億が払えなくて遅延損害金で毎年14.5%ずつ払うことになっているのだが、1回不渡り出してもう倒産寸前らしい
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:34:27.121 ID:vXUWuK0D0.net
>>5
へー銀行は毎月のお金を遅延されてもまだ取引継続するんだ
慈善事業なの?普通は即座に打ちきりだよ?
へー銀行は毎月のお金を遅延されてもまだ取引継続するんだ
慈善事業なの?普通は即座に打ちきりだよ?
もうちょっと調べてからアフィスレ建てなさい
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:37:15.824 ID:TOZ18eVM0.net
>>16
銀行は今どう畳むかの清算に入ってる様子
銀行って言ってもJAだからな
普通はどうか知らんが事実そうなんだが
銀行の専門家か何かなのか?
銀行は今どう畳むかの清算に入ってる様子
銀行って言ってもJAだからな
普通はどうか知らんが事実そうなんだが
銀行の専門家か何かなのか?
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:43:49.834 ID:vXUWuK0D0.net
>>18
うそ?マジ?JAなのか。JAだったらそ
んな状況もありえそうだな。すまんかった
これからどういう返済方法にしていくつもり?
ぶっしつけな質問でスマン
りしとか返済期日とか教えてもらえると嬉しい
ぶけしょはっと
りんごすたー
うそ?マジ?JAなのか。JAだったらそ
んな状況もありえそうだな。すまんかった
これからどういう返済方法にしていくつもり?
ぶっしつけな質問でスマン
りしとか返済期日とか教えてもらえると嬉しい
ぶけしょはっと
りんごすたー
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:27:36.818 ID:rlIb4WjGM.net
転載できるくらいのレスつくまでデモデモダッテでスレ伸ばしするよ!
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:31:23.293 ID:iZHsfdHfd.net
>>7
まとめは自分でスレ立てはしないらしいぜ、昨日暴れた奴が言ってた
まとめは自分でスレ立てはしないらしいぜ、昨日暴れた奴が言ってた
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:29:13.785 ID:SE/UKYeR0.net
利率設定がバカすぎる
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:30:59.268 ID:TOZ18eVM0.net
>>8
ガチやぞ
借りたのは平成10年に5億
去年の年末が返済期限なんだがその時点で3.1億残っていた
ガチやぞ
借りたのは平成10年に5億
去年の年末が返済期限なんだがその時点で3.1億残っていた
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:32:20.594 ID:HQHCO4uo0.net
まあ遠慮なく相続破棄できていいじゃん
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:33:29.169 ID:TOZ18eVM0.net
>>14
そうなんだが
40年以上働いてきた父親の末路がこれなのは可哀想すぎるなと
金は出さないが
そうなんだが
40年以上働いてきた父親の末路がこれなのは可哀想すぎるなと
金は出さないが
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:41:52.019 ID:2LtkcBDi0.net
ちゃんと廃業すれば父親が負債おう必要なくね?
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:44:11.215 ID:TOZ18eVM0.net
>>21
そうなんだが、連帯保証人だから足が出た分は父親が負債をかぶることになると考えている
父親は元公務員で今は年金生活してて、退職金などで2000万円ある
そうなんだが、連帯保証人だから足が出た分は父親が負債をかぶることになると考えている
父親は元公務員で今は年金生活してて、退職金などで2000万円ある
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:43:04.021 ID:nLyXraSx0.net
借金の保証人ってだけだろ
ここから復活もありえる
その額の借入できているならば、それなりの規模の会社で、親父さんも毎月役員手当をもらっているはず
損ばかりではないのだよ
ここから復活もありえる
その額の借入できているならば、それなりの規模の会社で、親父さんも毎月役員手当をもらっているはず
損ばかりではないのだよ
※連帯保証人されてて役員にもなってないならホンモノのアホなので仕方ない
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:46:00.806 ID:TOZ18eVM0.net
>>23
すまんがそのほんまもんのあほやで
規模は家族経営で従業員は10人ぐらい
すまんがそのほんまもんのあほやで
規模は家族経営で従業員は10人ぐらい
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:43:51.832 ID:5Nkw3Uy80.net
ってか返済って毎月返すとかじゃないの?
急に3億返せなくなるとかあんのかね
急に3億返せなくなるとかあんのかね
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:48:02.484 ID:TOZ18eVM0.net
>>26
あんまり詳しくないが社債のようなものだと償還期限があってそれまでに返せばOKという感じなんじゃないかな
俺も怪しんだが写真もらったらそのように書かれていたので疑問点は多い
昨日突然聞いたばかりなので正直金融に関しての知識はない
あんまり詳しくないが社債のようなものだと償還期限があってそれまでに返せばOKという感じなんじゃないかな
俺も怪しんだが写真もらったらそのように書かれていたので疑問点は多い
昨日突然聞いたばかりなので正直金融に関しての知識はない
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:48:47.839 ID:nLyXraSx0.net
アホなら仕方ない
普通は役員に入って、経営状態を気にするよ
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:51:06.910 ID:TOZ18eVM0.net
>>30
俺もそう思う
叔父から「家建てるのに2000万円貸しただろ。だから連帯保証人になれ」と脅されてなっただけ
あほすぎる
俺もそう思う
叔父から「家建てるのに2000万円貸しただろ。だから連帯保証人になれ」と脅されてなっただけ
あほすぎる
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 09:12:11.612 ID:4nPEo7tr0.net
>>32
保証人じゃなくって連帯保証人か
詰んだな
連帯保証人は保証人よりも責任が重くって、自分で借りたのとほとんど一緒みたいな感じ
保証人じゃなくって連帯保証人か
詰んだな
連帯保証人は保証人よりも責任が重くって、自分で借りたのとほとんど一緒みたいな感じ
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:50:47.898 ID:nLyXraSx0.net
早めに資産整理することだな
アホだから家を取られるのを黙って見てそうだけど
アホだから家を取られるのを黙って見てそうだけど
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:52:51.231 ID:TOZ18eVM0.net
>>31
家はもう取られる気がするんだよな
昨日悠長なことしてないで弁護士の予約取れと言ったら取ったみたいで、明日行くらしい
家はもう取られる気がするんだよな
昨日悠長なことしてないで弁護士の予約取れと言ったら取ったみたいで、明日行くらしい
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:52:33.576 ID:H49VguU60.net
まず叔父の家と土地売らんの?
売れるのか知らんが
売れるのか知らんが
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:55:09.717 ID:TOZ18eVM0.net
>>33
田舎だから売っても二束三文ではあると思う
というか叔父についてはすべて銀行に取られる
その余りをうちの父親が全部支払うことになるはず
ホテルがいくらで売れるのかが疑問
田舎だから売っても二束三文ではあると思う
というか叔父についてはすべて銀行に取られる
その余りをうちの父親が全部支払うことになるはず
ホテルがいくらで売れるのかが疑問
>>34
夜逃げもいいんじゃねと伝えてあるが高齢だからな
俺は遠くに住んでるから正直他人事なんよ
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:53:31.385 ID:ii+vGxGP0.net
返せない借金するやつは子供作らない方がいいよな
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:56:54.070 ID:TOZ18eVM0.net
>>36 >>38
ほんとそれな
ほんとそれな
>>37
それはそう思う
ただ親があほすぎてストレスがやばい
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:55:21.909 ID:QorCnaCc0.net
資産>>1に移しとけよ
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 07:58:06.981 ID:TOZ18eVM0.net
>>40
こういう場合の資産移しって何か罪に問われそうなんだが
弟がいて弟がニートだから、弟の口座に移してほしい
こういう場合の資産移しって何か罪に問われそうなんだが
弟がいて弟がニートだから、弟の口座に移してほしい
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 08:03:55.030 ID:QorCnaCc0.net
>>42
まだ会社倒産してないんだろ?
間に合うはず
まだ会社倒産してないんだろ?
間に合うはず
家も贈与するかリバースモゲージで別の銀行の担保に入れてしまえ
別の銀行の抵当権ついてたらどうせ回収できないから競売にかけてこないかもしれない
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 08:06:44.336 ID:TOZ18eVM0.net
>>44
thx
助かるわ
thx
助かるわ
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 08:08:20.710 ID:x0PGyKff0.net
まだ助かる…まだ助かる…
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/11(月) 08:38:20.297 ID:0CO2KZhA0.net
>>47
マダガスカルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マダガスカルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww