ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:02:26.327 ID:k8IeSQJGM.net

どうなん?

92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 14:14:48.115 ID:ILoELhJI0.net

>>1
お前がヨーロッパ人ならヨーロッパで定住しても問題ないし楽しめるだろう
ただ、アジア人のお前がヨーロッパに行ったところで人種差別されるだけだ
仕事も与えてもらえないし、飲食店も入れさせてくれないし
生活するのも厳しいだろう

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:03:17.905 ID:BdZooD31r.net

差別すごいぞ

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:03:44.948 ID:k8IeSQJGM.net

>>3
どんな差別される?

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:06:23.709 ID:BdZooD31r.net

>>6
レストランでひどい席
歩いてて罵倒

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:06:55.942 ID:k8IeSQJGM.net

>>19
あー確かにそれはありそう

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:06:34.716 ID:2SBSijYt0.net

>>3
これな
アジア人は人権がない

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:07:20.316 ID:k8IeSQJGM.net

>>21
人権なくても仕事とかはできる?*れなければそれでいいわ

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:03:42.017 ID:NVcn8h0Z0.net

ウクライナ?

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:04:02.040 ID:k8IeSQJGM.net

>>5
ウクライナはやめとくわ
色々面倒くさそう

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:04:05.929 ID:G2spySwR0.net

いいよ

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:04:21.002 ID:k8IeSQJGM.net

>>8
具体的にどんな理由でいいと言えるのか

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:05:33.355 ID:G2spySwR0.net

>>9
なんとなく

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:06:15.766 ID:k8IeSQJGM.net

>>15
それでなぜそう言える?

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:10:59.299 ID:G2spySwR0.net

>>18
なにげなく

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:12:58.059 ID:X0Ec4kaRM.net

>>31
じゃあ参考にできんわすまんけど

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:04:26.344 ID:hVeUGPRC0.net

ヨーロッパの人間は日本人ほど自由な発想はしない、何だったら日本人ほど頭良くない

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:04:50.458 ID:k8IeSQJGM.net

>>10
経験者?

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:04:45.005 ID:hFeNcebZ0.net

ええやん世界を見てこい

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:05:23.322 ID:k8IeSQJGM.net

>>11
うん、別に日本と違えばそれでいいから状況がどうとかはあんま気にならん

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:05:07.808 ID:3vORvhp40.net

移民排斥運動真っただ中だから強制送還されるのがオチ

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:06:03.585 ID:k8IeSQJGM.net

>>13
強制送還されたら日本で*にされながら生きないといけないんかな
海外行ったけどすぐ返された*みたいな

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:05:45.876 ID:uwck5Mn/0.net

ポルトガルか南イタリアがいい

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:06:28.774 ID:k8IeSQJGM.net

>>16
理由だけ教えてくれないか?

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:12:35.809 ID:uwck5Mn/0.net

>>20
あったかい
安い
美味い

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:16:10.943 ID:X0Ec4kaRM.net

>>38
なるほど
地中海だからかな

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:11:54.336 ID:T1qe09B10.net

>>16
イタリア住んだことあるけど南イタリアなんて貧乏で排他的で地獄だぞ
お前なんかスキルあんのか?

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:14:14.858 ID:X0Ec4kaRM.net

>>34
排他的なんかはしらんけどかなり貧乏で職とかもないとかは聞いたことある

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:19:49.171 ID:T1qe09B10.net

>>48
イタリア人は保守的で排他的だよ
基本的に便利さより自分達の生活様式や文化を大事にする
外から人や企業が入ってくるとそれが脅かされるので嫌がる
よっぽどイタリア語に堪能でコミュ力無いと住む家すら見つからないと思う
俺はミラノだったからまだ都会的で住みやすかったけど

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:22:41.071 ID:RHbFQu1rM.net

>>62
参考になるわ

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:17:15.529 ID:P/lUH0os0.net

>>16
ポルトガルはいいかもね。時間がゆっくりだし。
南伊はあえてシチリアなら刺激的かも、住むのは不便

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:07:12.708 ID:oOYiSEPu0.net

インドネシアとか東南アジアがこれから成長してくるからオススメだゾ

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:08:05.111 ID:k8IeSQJGM.net

>>23
どういう仕事すればいいんだろ、今はそういう国で成り上がるより既存のビジネスの中に溶け込みたい、まぁどこでもいいんだけど

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:10:22.275 ID:oOYiSEPu0.net

>>26
今やってる仕事でいいやろな
あとは言語の問題があるから
最低英語
できれば現地の言葉ができれば

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:11:39.831 ID:X0Ec4kaRM.net

>>28
英検は1級あるから英語通じる国ならどこでも住めるわ

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:13:17.523 ID:oOYiSEPu0.net

>>33
それならUK・シンガポール・フィリピン・マレーシアあたりかな

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:17:20.997 ID:X0Ec4kaRM.net

>>45
非英語圏はどうなん?英語だけだと無理?

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:22:42.630 ID:oOYiSEPu0.net

>>59
北のほうは英語通じるってよく言われてる
旅行で行った時ドイツオランダあたりは英語で問題なかった

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:24:09.169 ID:RHbFQu1rM.net

>>69
なるほどね

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:07:15.630 ID:XnaOepeM0.net

しょうがないにゃあ・・・

いいよ

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:08:23.624 ID:k8IeSQJGM.net

>>24
なぜそう言える?

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:10:25.681 ID:F9jPGExa0.net

英語出来るんか?

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:12:10.679 ID:X0Ec4kaRM.net

>>29
できるよ
それ以外に話せる言語はない

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:10:30.286 ID:hVeUGPRC0.net

移民に国を滅茶苦茶にされてるだけに保守的な考え方の人が多いし
アジア人の時点でとりあえず中国人と思われるからちょっと治安悪い通りに行くとボコられる可能性があって
そーゆー所に住むような中国人は複数人で徒党を組んで出歩くようにしてる
治安の良い区域だと1人でも平気だけどな

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:12:44.508 ID:X0Ec4kaRM.net

>>30
そーなん?ソースは?

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:11:03.115 ID:uJ9bgCt/0.net

ヨーロッパからGAFAM生まれてないし
ルイヴィトンとかの殿様商売を加速させてるだけよな

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:13:04.501 ID:uwck5Mn/0.net

>>32
ヨーロッパはお前がいないしな

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:13:13.425 ID:X0Ec4kaRM.net

>>32
そうなん?

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:12:09.221 ID:jpnLI/jg0.net

アメリカじゃダメなん?

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:14:57.147 ID:X0Ec4kaRM.net

>>35
いいよ
なんとなくヨーロッパかアメリカがいいなと思ってヨーロッパスレタイでスレ立てた

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:16:16.636 ID:hVeUGPRC0.net

>>35
アメリカは都会だと相当稼いでないと住めないし
田舎だとアジア人じゃなくても余所者には冷たい
冷食中心の食事も日本人だとキツく感じることも多い
肉は安いが野菜は高い、特に生野菜が高い

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:20:08.180 ID:RHbFQu1rM.net

>>52
仕事見つけられるか次第なところはありそう

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:12:17.658 ID:hVeUGPRC0.net

飲食店に行くと中国人のように騒ぐ前提の席を用意される
特に観光地では景色が良い店だと景色が一切見えない奥の席に案内されたりな

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:15:25.521 ID:X0Ec4kaRM.net

>>37
もし行ったら確かめてみるわ

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:12:51.329 ID:lYfo9CL20.net

アメリカはやめとけ、日本人向けじゃない

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:16:21.862 ID:X0Ec4kaRM.net

>>40
具体的にどんな感じなん?

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:12:53.545 ID:rXblMdfd0.net

クルド人の立場になってみたいならいいんじゃないかな

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:16:47.647 ID:X0Ec4kaRM.net

>>41
いっぱい移民いてるから一々過剰反応しないのでは?

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:13:44.458 ID:fCum9y210.net

結局何を受け入れないといけないかが変わるだけだぞ
「LGBT」「フェミニズム」「反化石燃料」「動物愛護」
この辺受け入れない奴は反社認定される

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:16:44.578 ID:uJ9bgCt/0.net

>>46
金髪白人女が黒人男から*されてチャイロンボの子を産むんや
白人弱団は脳破壊されまくってる

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:18:38.546 ID:X0Ec4kaRM.net

>>46
特に受け入れたくないとかはない

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:21:03.537 ID:fCum9y210.net

>>60
>>2が理由で移住したいんじゃなかったの?

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:23:43.701 ID:RHbFQu1rM.net

>>66
日本と違う環境で暮らしてみたいだけよ

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:13:50.764 ID:mpXqpZji0.net

今ヨーロッパって何の罰ゲーム?

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:18:51.457 ID:X0Ec4kaRM.net

>>47
罰ゲーム扱いなん?

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:16:20.809 ID:F9jPGExa0.net

日本に飽きたとか
同じこと考えなきゃいけないとか思い込んでる時点で思慮が浅い
そんな奴が英語出来る程度でやっていけるわけないだろ

痛い目見る前にちゃんと調べたり
仕事出来るだけのスキルを得てからいけよ

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:20:58.554 ID:RHbFQu1rM.net

>>53
了解っす

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:16:48.541 ID:KhqLOiS80.net

差別がきつい道歩いてると飛び蹴りくらう周りはそれ見て笑ってる
同調圧力の強さは日本なんて比にならないほど強い人と違うことをすると自*るまで責められる

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:21:23.641 ID:RHbFQu1rM.net

>>57
流石に修羅の国すぎるだろ
そんなことになってんの?

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:25:04.204 ID:B/Xi/g3f0.net

日本人から離れたいなら行けばいい
自分も日本人だってことを思い知らされる

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:25:35.798 ID:wPJsyYnyM.net

>>72
例えばどんなところで?

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:26:31.445 ID:T1qe09B10.net

海外に住んだことある俺は日本のコンビニで働いてる外国人スゲーって思うわ
日本でしか生活したことがないと彼らのやってることの凄さはわからない

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:28:27.974 ID:wPJsyYnyM.net

>>74
日本語うまく話してるのがすごいよな
日本語学校でひたすら勉強してんのかな

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:31:47.796 ID:IhzZ22BH0.net

>>74
母国語が複数ある人がもう一個追加するのと
母国語一つの日本人が2個目覚えるのとじゃ大変さ違うけどな

日本人が大変だからって外人も同じくらい大変ってことにはならない

84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:35:40.069 ID:T1qe09B10.net

>>79
ん?そんな単純なことじゃないんだが
わからんか

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:30:23.960 ID:hVeUGPRC0.net

一般人の住みやすさで言ったら間違いなく日本以外にはないよ
年収1億前後ならヨーロッパや米国に住むのも悪くないかもしれんがそれでも中流レベル
年収1000万レベルなら東南アジアの方が良い

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:33:56.797 ID:IhzZ22BH0.net

>>78
むしろ日本ほど下層が住みにくい国そうそうないけどな
出稼ぎに来た外国人が日本の労働環境に根をあげて逃げ帰るのみりゃ分かるだろ
外国の方がテキトーに生きてもなんとかなる

82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:35:00.482 ID:wPJsyYnyM.net

>>81
俺は下層だけど普通に快適に生きてるけどな

88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/14(土) 13:37:32.904 ID:hVeUGPRC0.net

>>81
それは少し違う
個人差はあるが南国気質に日本の働き方は難しいだけ
逆に北国気質の人間なら日本の働き方に順応しやすい
南国気質とは沖縄県民みたいなもんだから

ピックアップ記事
おすすめの記事