ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 00:59:57.260 ID:LTmEhdsw0.net

つらい

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:02:37.170 ID:VMcyFImq0.net

ふりかけくらいかけろよ

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:03:16.423 ID:LTmEhdsw0.net

>>6
卵かけご飯にふりかけ?

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:02:52.571 ID:LTmEhdsw0.net

普通に楽天で買えるよ
最近は瞬殺はしなくなったからページを毎日確認して販売開始時間確認してスタンバっていれば買えるよ

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:05:50.083 ID:jYWQMO+Y0.net

>>7
楽天生活応援米ってやつか
どこに開始時間乗ってる?
明日買うけど何時にスタンバってりゃいいんだよ

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:10:14.364 ID:LTmEhdsw0.net

>>15
https://event.rakuten.co.jp/food/rice/

ここの楽天24とグルメ館を朝10時前くらいに確認して販売前商品ってなっていて日時が出ていればその日販売がある

楽天24の方は事前に割引の受け取っているとすごく安く買える
先月は600円引きで5キロ1538円で3回まで買えた

その代わり競争率は激しい
グルメ館の方は割引ない分結構余裕で買えると思うよ

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:22:34.701 ID:sywy2B2u0.net

>>18
サンキュー
いいやつだなお前

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:30:35.174 ID:LTmEhdsw0.net

>>34
最近は連日か1~2日おきにやっている

基本朝10時前に教えたページからさらに楽天24かグルメ館それぞれのショップの商品個別ページまで行って確認するんだぞ!そこでしか日時は確認できないから

更新はいつなのか正確な時間は不明だが売る日は9時半過ぎには販売前商品ってなって時間が出る

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:37:43.973 ID:sywy2B2u0.net

>>38
助かる!完璧理解したわ

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:02:56.944 ID:jQ6T99my0.net

やっぱり底辺米に手を出す人って本当にお金無い勢なんやね

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:07:28.081 ID:efyyX+VD0.net

>>8
こんだけ備蓄米備蓄米言ってるのに買わないなんて逆に人生損してると思うわ
もっと人生楽しもう?

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:13:37.331 ID:jQ6T99my0.net

>>17
でもこの1は人生楽しんでるどころかツライって言ってるけど…

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:29:01.006 ID:efyyX+VD0.net

>>23
ほらこのスレのにぎわいを見てみ
お前は逆に”負け組”なんだよ…?

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:04:50.496 ID:fn0nU+9jM.net

卵とか贅沢すぎるわ
卵も価格2倍になってるからな

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:05:44.221 ID:1KCE4dDT0.net

>>13
これな
このスレにいるこどおじはそこに気づけなかったやつがちらほらいる模様

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:12:35.848 ID:MoD1kWd70.net

>>14
卵が贅沢品ってどんだけ低収入なんだよ

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:06:00.602 ID:tjXQpbrD0.net

ウインナーも入れろ

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:10:57.980 ID:LTmEhdsw0.net

>>16
卵かけに合わなくね?

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:12:29.075 ID:mWOGbLaA0.net

味付けのりのせろ

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:14:24.097 ID:LTmEhdsw0.net

>>20
海苔は高級品だろ
肉類買えちゃう

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:17:59.287 ID:mWOGbLaA0.net

>>25
じゃあ佃煮だ!

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:22:26.639 ID:LTmEhdsw0.net

>>29
それも高級品珍味の部類だろ
ちりめんじゃこと実山椒の佃煮とか美味しいけど

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:37:28.538 ID:mWOGbLaA0.net

>>33
じゃあ昆布の佃煮!

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:40:10.624 ID:LTmEhdsw0.net

>>40
今度見てみるわ
沢庵とか漬物も含めてどれが一番うまくてコスパいいのだろうな

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:44:04.208 ID:mWOGbLaA0.net

>>43
コスパは野菜買ってきて浅漬けとかかも
卵かけご飯は味濃いものを一緒にちょっと食べたい気分

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:45:52.426 ID:LTmEhdsw0.net

>>44
浅漬けの素とかも割と値段するから漬物になったもの買った方がしっかり漬けた漬物でコスパ良くね?
野菜高いし

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:48:05.851 ID:V1Nr1CHa0.net

>>45
確かにそうかもしれん大袋で安いのありそう

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:13:11.617 ID:LTmEhdsw0.net

前は楽天24の方は1分以内で売り切れていたが先月末くらいは10時から昼過ぎまで残ってた
ただまた人に知られ始めたのか日によって10分とかもあるが昔のように1分以内とか言う事はなくなった

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:15:00.170 ID:VMcyFImq0.net

アイリスオーヤマのなら送料含めて2500円だけど買えるだろ

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:20:53.405 ID:LTmEhdsw0.net

>>27
先月末にアマゾンで1日半在庫あったアイリスオーヤマの10キロ送料無料で自分は買った
24日到着予定
なんか今は5キロで販売で送料かかるように変わったみたいだな

その時実はメリカリでも送料無料で公式で10キロ出ていたが誰にも見つかってなかったのか3日近く在庫あった

法律で米の転売禁止になったニュースでメルカリでの扱いなくなった印象のせいで誰もメルカリでアイリス公式ショップが売るとは思わなかったのか知らないけどずっと在庫あった

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:18:43.235 ID:0aSz9bdF0.net

卵は火を通さないとタンパク質吸収しにくくてもったいないぞ
温玉かゆで卵にしておけ

31 盗撮犯罪者の岡村に復讐を死を!🦭 :2025/07/03(木) 01:19:46.747 ID:5gVtkQozH.net

>>30
そうなんだ( ・᷄д・᷅ )目玉焼き丼が捗る

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:23:14.925 ID:LTmEhdsw0.net

>>30
ポーチドエッグ載せご飯にするか

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:33:59.485 ID:p/m/CcsG0.net

朝なんて食わんからな
悲しくもつらくもならなくてお得

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:39:20.180 ID:LTmEhdsw0.net

>>39
朝食わないと昼までパワーでなくね?

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 01:51:07.569 ID:xP1imx8x0.net

江戸時代の食生活
幕府が出した『慶安の触書』(慶安2年〔1649年〕)には、農民の食生活について、「百姓の食料の主体は雑穀である。したがって、麦・粟・稗それに菜・大根、そのほか何でもよいから雑穀を作り、米を多く食いつぶさないようにしなければならない。」といったことが書かれている。
伊予各藩でも同様の布達(広くふれ知らせるための文書)が出された。
例えば、寛文10年(1670年)に西条藩から、「百姓の食べ物は、常日ごろぜいたくを慎んで雑穀を食べ、米は気ままに食べてはならない。」と命が下され、正徳2年(1712年)に今治藩からは、「末々の小百姓はいうにおよばず、庄屋・組頭・長(おさ)百姓であっても、妻子等まで常々雑穀を食べ、米を費やしてはならない。」とする布達が出されている。

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/03(木) 02:24:34.749 ID:mWOGbLaA0.net

>>48
日本は足踏みどころか過去に戻るしかねえのか

ピックアップ記事
おすすめの記事