ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:47:31.044 ID:hboEkIq+0.net

微妙だな

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:48:45.406 ID:3441hHXn0.net

勝ち組の定義は?

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:50:15.393 ID:hboEkIq+0.net

>>4
穏やかに*る

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:51:04.244 ID:BiQZ5sj70.net

>>6
その定義を妄想してる時点で負け組だろ

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:52:50.634 ID:Z2OLcyvV0.net

>>7
まぁでも病院で働いてると中年の独身癌患者とか見てられんよ…独りで闘病するのはあまりにも辛い

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:54:33.065 ID:BiQZ5sj70.net

>>10
そういうパートナーに付き合わされるのもしんどくないか?

>>11
そこそこ健康で生きてるときに*ときのことを考えてるとかアホだろ

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:56:20.635 ID:hboEkIq+0.net

>>13
じゃあお前の勝ち組の定義教えて

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:56:51.894 ID:BiQZ5sj70.net

>>16
今が十分幸せなこと

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:58:16.359 ID:hboEkIq+0.net

>>17
そうはそうかもしれんが
それは幸せ者の定義じゃね?
組って事とは一応グループ分して貰わないと

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:55:13.853 ID:hboEkIq+0.net

>>10
人によるんじゃね?
他人にあれこれ世話されるの嫌な奴もいるし、夫婦仲がかなり良くない限りどっちでもキツイ気がする

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:59:27.653 ID:PPJ3mwSn0.net

>>10
確かに亡くなった親戚の癌の独身のオッサン居たけど、家で吐血をしたりしてそれを独りで拭いたりするのが地獄だって言ってたな

激痛を耐えながら毎日の家事や通院を一人でやらないといけないのキツイだろうなぁ

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:01:23.782 ID:hboEkIq+0.net

>>21
いや高額医療で入院してモルヒネ打てよ

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:53:03.275 ID:hboEkIq+0.net

>>7
え?何で?

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:53:06.386 ID:ZfJzMva8H.net

でも既婚の*orクズ嫁みても全く羨ましくないんだが

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:55:43.256 ID:PPJ3mwSn0.net

>>12
女性を容姿だけでしか判断出来ない所が、やっぱり高齢*は高校生くらいで精神年齢が止まったままなんだなって痛感するコメントだな

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 21:58:52.340 ID:BiQZ5sj70.net

自分で幸せの定義を決められる奴が勝ち組
キモいとか言ってるやつが負け組

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:00:18.116 ID:hboEkIq+0.net

>>20
幸せって求めて手に入るもんなんか?

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:02:47.302 ID:BiQZ5sj70.net

>>22
自分で定義するものだかから
自分が幸せと定義するだけで幸せは手に入る

それができない奴らだけが自分で勝手に負け組に落ちていくんだよ

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:01:24.759 ID:BiQZ5sj70.net

定義でこだわってる奴
グループでこだわってる奴
そういうのが負け組なんだよ

負け組しか、自分は負け組だって言ってないだろ?
勝ち組の奴らは自分がどっちの組にいるかなんて気にしない

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:03:36.785 ID:hboEkIq+0.net

>>24
だって人間は1人で生きてないよ
集団で生きてる

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:04:46.727 ID:BiQZ5sj70.net

>>27
他人と一緒に暮らすことを受容できてる時点で勝ち組

と最初に言った

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:05:50.221 ID:hboEkIq+0.net

>>30
そっか見てなかったごめん

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:05:50.705 ID:ZfJzMva8H.net

>>27
ぐたぐだうるせえww
誰もお前のことなんか見てねえよ好きに生きていけよww

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:07:22.461 ID:hboEkIq+0.net

>>33
つまり1人で生きていく派なんだな
てゆうことは独身が勝ち組だと言う分けだなお前は

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:02:39.761 ID:JLAvoLFz0.net

ていうかそういう価値観も自分で持たなきゃ勝ち組になりようがない
なんでそんなこと人に聞いてんだ?
その時点でどんな状況であれ負けだよ

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:04:58.618 ID:hboEkIq+0.net

>>25
価値観って何か難しい言葉だけど
流行りだろ?
世間が変われば価値も変わるじゃん
自分で決めるとか良く分からん

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:06:33.378 ID:JLAvoLFz0.net

>>31
そういうのに左右されない自分の価値観よ

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:08:47.661 ID:hboEkIq+0.net

>>34
んなもんねえよ
祖父母や親や友達や恋人や本や世界がくれた価値観だからな俺の価値観は
俺のもんじゃない

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:09:37.245 ID:JLAvoLFz0.net

>>39
それを自分の価値観だと認識すればいいのに

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:11:48.478 ID:hboEkIq+0.net

>>41
そんなの泥棒だろ

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:13:50.309 ID:JLAvoLFz0.net

>>44
じゃあ完全オリジナルの価値観持ってるやつなんているのか?って話になるけど

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:21:07.164 ID:hboEkIq+0.net

>>50
あんまいないよ、そんな奴
それが出来る奴が本当の天才だと思う
でも本当にいないから天才だよ

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:09:58.284 ID:BiQZ5sj70.net

>>39
はったつしょうがいかよ
*までに価値観を見つけなよ

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:12:07.962 ID:hboEkIq+0.net

>>42
事実を言ったら発達障害っておかしくね?

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:14:51.375 ID:BiQZ5sj70.net

>>45
事実だからしゃあない
自覚がないなら自覚しろ

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:22:30.611 ID:hboEkIq+0.net

>>52
発達障害を自覚するメリットは?

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:13:21.074 ID:ZfJzMva8H.net

>>39
棚からぼたもち未だに待ってんだろお前
手堅い失敗を経験してないから受け身の価値観にそまってんだよ

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:18:07.405 ID:hboEkIq+0.net

>>49
まあもしかしたらそうかもしれんが
悪いけど俺が立てたスレでそれを言うのはみっともないと思うよ

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:08:27.937 ID:JLAvoLFz0.net

独身でも人に囲まれてる人もいれば既婚者でも孤独な人もいるだろ?
なぜ独身か既婚者かってところだけ見てあーだこーだ言ってんの?って感じ?

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:11:25.670 ID:hboEkIq+0.net

>>38
それがやり易いやり難いは社会情勢によって変わってくると思うが
既婚と独身、これから社会はどっちが心がけフリーダムに生きられるんだ?

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:12:29.709 ID:JLAvoLFz0.net

>>43
フリーダムなのは明らかに独身だろ
社会情勢関係ねえよ

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:16:38.711 ID:hboEkIq+0.net

>>47
いやーそれは浅いわ
何か凄い時なんか達成したときも心が自由になるだろ
恋人と深く繋がった時とか空に心が飛ぶだろ
1人がフリーダムなのは物理的にはそれはそうだろ

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:19:29.390 ID:JLAvoLFz0.net

>>53
そういう価値観は否定しないよ
てかじゃあ結婚したら幸せになれるんじゃね?
何悩んでんの?

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:21:40.653 ID:hboEkIq+0.net

>>55
何で俺の話しになってだよw

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:12:14.243 ID:PPJ3mwSn0.net

>>38
高齢で独身で人に囲まれてる人なんて限りなく少ないよ、その逆もね

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:13:10.785 ID:JLAvoLFz0.net

>>46
そんな先の話なのか?
そんなこと心配するくらいなら健康に気をつけたほうがいいな

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:21:56.715 ID:r2vrj3zT0.net

他人の幸せを幸せと思える人間になれよ

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/06/30(月) 22:27:16.508 ID:hboEkIq+0.net

>>58
そうだな…

ピックアップ記事
おすすめの記事