ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:00:45.046 ID:Heeklqm00.net

消費税一律5%(時限)
基礎控除175万
奨学金債務減免
高校まで無償化
正規社員への就労支援
政治献金上限規制
外国人旅行客への入国税
外国人の土地取引規制

これもう政権取ってもらうしかなくね?

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:01:44.549 ID:/yAJrBP40.net

アホしか騙されん

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:03:40.747 ID:hs9n6pdK0.net

言うは易く行うは難し

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:17:27.908 ID:zxzTnPD50.net

>>3
言うことすらしない自民党

90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:19:20.815 ID:IueVijUW0.net

>>85
そりゃ行うのが困難で欺瞞に満ちた政策は、言うことすらしない方がいいに決まってるだろ

93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:21:47.110 ID:zxzTnPD50.net

>>90
行うのが困難で欺瞞に満ちた政策は自民党の家芸だろ
統計操作してそれを元に増税とかまともな政党なら*でもやれんがな

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:04:44.894 ID:Heeklqm00.net

自民はクソだし立憲もクソ
共産とかれいわとか残りも*ばっかだし
他に選択肢ないだろもう

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:06:45.270 ID:hs9n6pdK0.net

>>4
選挙とは悪と最悪の中から選ぶ行為だぞ
基本的にクソしかいないのは当然

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:57:13.600 ID:TywHW+0/0.net

>>6
自民を選ばせるための方便ですわねw
ついでに民主の悪夢っていっとけば自民しか選べなくなる呪い

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:04:47.919 ID:9hywziGO0.net

アホすぎる
玉木雄一郎を見破れない人間に選挙権があるのが間違い

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:44:10.080 ID:dErohvJ20.net

>>5
玉木は傀儡
榛葉がキモ

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:45:23.231 ID:9hywziGO0.net

>>53
選挙権が君みたいな人に500票くらいあればいいのにね

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:07:16.314 ID:Heeklqm00.net

じゃあこのまま自民でいいのか?
それこそアホですわ

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:13:40.536 ID:IueVijUW0.net

>>7
その方が100倍はマシ
少しでも金融のことを知ってれば国民民主党に投票しようなんて絶対に思わない

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:18:49.951 ID:hXmJ2e230.net

>>12
金融分かってたら自民が1番無いだろw

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:22:21.091 ID:IueVijUW0.net

>>19
なんで?

俺の場合、日銀の保有国の評価損のリスク、金利差を加速させるリスク、等々考えて脳死で減税主張してる国民民主党は有り得ないと言ってるんだけど

自民が1番ないってなんで?

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:13:42.564 ID:Heeklqm00.net

自民党はもうダメだろ
これだけ国民がつらい目に合ってるのになーんの対策も出せない
次の参院選では惨敗確定しとる
下手したら歴史に残る大敗して分裂もありえるんじゃないか

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:14:19.565 ID:IueVijUW0.net

>>13←野党ならもっと悪くなってる可能性が頭にない*

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:20:17.658 ID:v76o8Yxq0.net

裏金問題起こしまくってる自民党がマシとか他の野党どうなってんだよ………

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:24:22.052 ID:IueVijUW0.net

>>20
別に自民党だけの話じゃなく国民民主党も裏金あるしな
まあ裏金なんて言われてるが所詮は不記載だから
自民のも野党のも含めて基本的にどうでもいいことだと俺は思うけど

国民民主党の古川衆院議員、寄付を不記載 収支報告書、党からの103万円
https://www.chunichi.co.jp/article/994936

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:21:30.867 ID:+DDFnzrS0.net

税財源論者だぞ?消費税減税掲げてるくせに財政法4条には触れてないからやっぱ駄目でしょこんなやつ
連合の犬っころだし
大戦犯竹中平蔵(李平蔵)と繋がってるしコイツも結局搾取すること考えてる財務省側の人間だよ

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:24:52.297 ID:947PdDYm0.net

>>21
お前はこのスレでいちばん頭が悪い

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:35:06.758 ID:+DDFnzrS0.net

>>27
別にそれでいいぞ
玉木雄一郎が信用できないのは揺るがんからな
お前のような国民民主支持者は騙されてろw
仮に自民党が負けて政権交代してももう日本は手遅れだよ

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:39:33.536 ID:IueVijUW0.net

>>43
俺が国民民主党支持者とかお前メクラなの?

>>21森永卓郎みたいなこと言ってる事を*だと言ってやってるんだが分からんのか

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:45:57.479 ID:+DDFnzrS0.net

>>46
?>>27はお前なの?

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:46:42.808 ID:IueVijUW0.net

>>57
うん

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:50:14.942 ID:+DDFnzrS0.net

>>59
自演かよw

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:11:57.270 ID:IueVijUW0.net

>>63
自演じゃないが

>>67
いや、今不本意非正規は全然居ないんだから、低待遇が嫌な奴は転職してるってことだろ
どこに問題があるんだ

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:39:41.489 ID:IueVijUW0.net

>>21

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:47:39.930 ID:+DDFnzrS0.net

>>47
森永卓郎は言ってない
妄言は止せ

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:49:03.096 ID:IueVijUW0.net

>>60
同じようなことなら言ってるが

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:22:32.654 ID:Heeklqm00.net

今までは消去法で自民党もありえたけどさすがに限界突破してるんだわ
多少問題あるのかもしれんけど消去法で国民民主しかないわ

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:27:56.154 ID:IueVijUW0.net

>>23
・陰謀論を唱える
・農薬が土地に害を及ぼしてると根拠もなく唱える
・乳酸菌は花粉症に効果があると根拠もなく唱える
・ハイパーインフレを誘発するような政策
・「政局本位」を主張してるのに世論の反対を見るや山尾志桜里の擁立を見合わせる低俗さ

どこも多少じゃない

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:26:40.614 ID:NRxcZMx80.net

今の自民党はクソだがそれは石破茂政権がクソなだけで自民党のトップが他になれば変わる

政権交代して今の野党が政権を握ってもまともになる事はまずあり得ない

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:29:40.167 ID:ItD1tDfC0.net

>>30
総理変わるごとに言ってそうw

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:27:49.829 ID:hs9n6pdK0.net

その昔、どこに投票すればいいかという丁度このスレのようなスレが立っていてスレを立てた奴の最適解が消極的民主党って意見だった
つまり民主党を支持するわけではないが自民一党独裁体制を築かせないための民主党ってこと
昔は意味わからなかったけど今なら少しわかる気がするね

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:31:16.516 ID:IueVijUW0.net

>>33
自民党の政権が長いからって、過去に何か問題起きたことあったのか??

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:30:40.189 ID:Heeklqm00.net

今の自民に誰がいるんだよw
ろくなやつ残ってないだろ
もう自民党ってだけで落ちる時代なのにいまだに夢見てるやつアホすぎへか

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:32:10.073 ID:Kr80lR9k0.net

>>37
三橋貴明とか好きそう

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:33:54.253 ID:IueVijUW0.net

>>37
石破も玉木よりは余裕でマシだが

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:36:19.614 ID:ZaIvoetr0.net

政治家の給料も減らせアメリカを見習え

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:42:07.025 ID:Kr80lR9k0.net

>>44
給料減らすと政治の質が下がるけどいいのか?

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:42:57.750 ID:ZaIvoetr0.net

>>50
今質あがってんのか?

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:44:13.208 ID:Kr80lR9k0.net

>>51
今給料上がってないじゃん

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:45:58.328 ID:IueVijUW0.net

>>44
アメリカの政治家の実質的な給料は余裕で日本より多いよ
国費負担可能な部分が日本よりめちゃくちゃデカイからな

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:42:03.352 ID:Heeklqm00.net

さあどうだろうね
このままだと歴史的な惨敗すると思うけど

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:49:47.468 ID:+DDFnzrS0.net

>>49
本当に自民党が負けると?
負けるわけないだろうw確かに現状自民党は不利に見えるけどね
それでも絶対負けないんだよ

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:44:42.526 ID:IueVijUW0.net

というか竹中平蔵は正しいよ
人気取りやりたいだけのリフレ派に叩かれてるけど

不良債権処理だってやったんだし、派遣法改正も失業率減らすために、郵政民営化も政府支出減らすために必要だった

典型的な英国病の日本でなぜ新自由主義を否定する人が多いのか理解できない

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:59:32.141 ID:TywHW+0/0.net

>>55
HEIZOがいってる派遣による人材の流動性はいいことなんだけどねえ
正規雇用に至れないだけの低待遇奴隷制度はいくないってさ

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:51:31.064 ID:Heeklqm00.net

負けるわけないって衆院選で過半数割れたやんかw
今度はもっと下がるぞ

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:05:44.812 ID:+DDFnzrS0.net

>>64
会是一个美好的夏天。

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 05:57:11.371 ID:Heeklqm00.net

このままだと今度の参院選で歴史的大敗して自民党は終わると思うね
政権運営できないから下手したら分裂もありえるよな
下野して野党としてがんばれ

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:03:23.237 ID:MHJkSmIS0.net

>>65
民主党の時の野党自民党はまじでクソゴミだったからな
民主に対して嫌がらせすることしか考えてなかった
震災とかあってもな

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:07:17.798 ID:Kr80lR9k0.net

>>70
それはおかしい
震災直前に解散総選挙をやり直すことが決まっていて、震災があったから被災地が混乱しないように菅直人を続投させてあげたのにその解釈は成り立たない

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:13:25.421 ID:MHJkSmIS0.net

>>75
なら震災対応を遅らせるような嫌がらせはすべきじゃなかったねぇ
まあ民主のあとの自民政権での災害等に対する対応見てたらいかに自民がそこら辺への意識低いかははっきりしてると思うが

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:04:43.078 ID:MPajZQKz0.net

自民からお金貰ってそうなやつが湧いてて草

80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:13:31.067 ID:IueVijUW0.net

>>71
自民みたいな歴史と地位のある国政政党がサクラなんかやる訳ないだろ
リスク高すぎるわ、短絡的だなお前

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:06:59.057 ID:VftNTGCA0.net

減税政党には投票しないんでもう自民しか残ってない

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:09:45.418 ID:Kr80lR9k0.net

>>74
自民党の中にも減税派はいっぱいいる
特に青山繁晴の守る会なんかは全員が消費税減税派
衆議院だと高市派も減税派

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:14:55.478 ID:IueVijUW0.net

>>76
青山繁晴めちゃくちゃ嫌いだわ
大阪で維新に手も足も出せてないのあいつのせいだろ

84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:16:18.784 ID:I+eMyEqb0.net

>>83
維新と青山は同じ考えだし

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:18:36.393 ID:IueVijUW0.net

>>84
全然違うだろ、、、、

82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:14:26.045 ID:H10+XMJq0.net

国民民主党は
政策が実現できなければ一瞬で支持を失う事を理解しているから必死だろう
だからこそ支持できる

イデオロギーで一定の支持を得られる他の野党や
脳死で選んでもらえる強みを持つ自民とはそこが違う

88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:18:12.399 ID:IueVijUW0.net

>>82
赤字国債刷って日本を貧乏にする政策なんて実現してもらわなくて結構

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:20:54.747 ID:Kr80lR9k0.net

>>88
赤字国債は徳政令で返さなくていいってのが国民民主党の言い分だぞ
それが正しければ日本は貧乏にならない

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:25:49.588 ID:e/57N/VM0.net

俺は維新に投票するよ
デマに踊らされてる奴らが多すぎる

96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:34:52.835 ID:DGPDZzHD0.net

>>95
利権で党関係者と関連企業だけが美味しい思いをするだけで残りはゴミ扱いやで

97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:38:54.285 ID:e/57N/VM0.net

>>96
ほらこういうデマで洗脳されたバカが多い

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:40:31.124 ID:DGPDZzHD0.net

>>97
デマという証拠は?

99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:42:20.467 ID:Kr80lR9k0.net

>>98
証拠ってw
政治に証拠なんかねーよ
なにを信じるかだ

100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:42:49.317 ID:DGPDZzHD0.net

>>99
証拠が提示出来ないお前の負け

ピックアップ記事
おすすめの記事