ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:50:38.343 ID:5Nk+1Al20.net

結局若い時にもっと散財しておくべきだったかもしれない

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:52:14.143 ID:W6dejfL/0.net

( ・᷄ὢ・᷅ )爺が金持っても意味ねえーからな

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:53:50.049 ID:5Nk+1Al20.net

>>2
たしかになぁ
20代の頃はもっと遊んでおけばよかったね

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:54:07.783 ID:cVF4lREp0.net

35超えた辺りから金があっても何も楽しくないよな

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:55:43.703 ID:5Nk+1Al20.net

>>4
わかる
>>5
37

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:56:10.268 ID:PPtbx7xUd.net

30越えたら自分の子供を楽しませる側にならんとな

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:57:57.208 ID:5Nk+1Al20.net

>>8
子無しだからな
作る気ない
>>9
結婚してるよ

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 06:58:49.140 ID:+9egBWMr0.net

子供いない二馬力なら貯金が溜まる一方だろうな

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:01:10.007 ID:5Nk+1Al20.net

>>13
1馬力

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:01:40.051 ID:XbE37o0a0.net

奥さんと旅行でも行きなよ
自分の趣味の物買ったりさ
せっかく蓄えたんだから老後も考えつつな

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:12:32.179 ID:5Nk+1Al20.net

>>15
旅行はたまに行ってる、年数回
>>18
子供はいないよ
>>19
責任持たなくていいからそうだよな

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:15:27.263 ID:Dmrjd8Pw0.net

じゃあ奥さんのために使いなよ

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:18:04.644 ID:5Nk+1Al20.net

>>21
そこそこ使ってると思う
誕生日とかには10万近く使ってたりはする
>>23
スリルあるな

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:22:14.035 ID:XeOmvhpp0.net

俺も出世してそれなりの年収になったけどなんも嬉しくない

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:25:12.820 ID:5Nk+1Al20.net

>>25
学生時代とかほんと若い時こそ金欲しかったよな

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:27:03.728 ID:jpWgtnZSM.net

期間工?

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:27:36.806 ID:5Nk+1Al20.net

>>27
普通のサラリーマン

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:36:07.344 ID:aWPIkSYo0.net

1000万貯めてから散財しまくってるわ

1000万をきらないように

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:48:00.614 ID:5Nk+1Al20.net

>>29
それが健全か
>>31
そうなんよ
>>32
社宅だから今のところ買う予定ないかな

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:51:46.164 ID:FDs4IT26H.net

45歳で3000万だわ
60には金融資産総額7000万だから
これで上がりだわ

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:55:43.940 ID:5Nk+1Al20.net

>>34
あと数ヶ月で3000万達成できそう
45だと8000万とかいけるかもしれない

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 07:57:14.998 ID:uHSdRWv70.net

37で2500万って微妙だろ
むしろ貯金あるっていう奴にしたら少ないくらい

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 08:03:25.875 ID:5Nk+1Al20.net

>>36
お金もってるとは言ってないしな
>>37
人生飽きた感ある
仕事もそこそこ順調で問題ないし
数人と付き合ってきて結婚もしたから満たされてる
元々子供嫌いだったから子育てしたいとは思えない

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 08:02:30.710 ID:J4Z6zwHj0.net

32で3200万あるけど、わかる
金の使い道が欲しい

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 08:03:34.862 ID:5Nk+1Al20.net

>>38
ないよね

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 08:09:00.380 ID:J4Z6zwHj0.net

>>40
とりあえず最近犬飼い始めたわ
出費は少し増えるけど、それでもまだ全然増え続けてしまう
競馬もやったけどるくそつまらんくてやめた

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 08:13:08.412 ID:5Nk+1Al20.net

>>42
猫飼いたいとは思うが世話がな
ちゃんと出来ないと可哀想になるから飼うの躊躇してる

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 08:05:42.199 ID:JCBfc4tW0.net

30で貯金10万だけど年収200万で夢追っててちょっと叶いそうではある俺と
貯金に余裕あってなにか始めようとすれば余裕で一気に環境整えられるあなたどっちが幸福だと思う?

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 08:09:27.053 ID:J4Z6zwHj0.net

>>41
絶対お前

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 08:15:54.738 ID:JCBfc4tW0.net

>>43
ちなみに10年後には消えてる職業とか言われてます故😭
広告収入のYouTubeともう一つデジタルコンテンツ扱うんだけど、ぶっちゃけ人間の価値観が変わればころっとなくなるし
広告収入とか来年にも消えそうというか単価落ちていくとか言われてるし
規約違反したらもうそこでピシャ

んでまあ俺の実力だと来年よくていまの仕事と合わせて年に400万行くかくらいしか稼ぎにしていけないおまけに経費計上も少なくて税金も多いだろうし
つまり貯蓄自体は豊かにならないの確定しているしここから先お金貯めることが夢になって行きそうで辛くはある

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 08:39:19.540 ID:J4Z6zwHj0.net

>>46
その何かに必死になれてるのが素直に羨ましい

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/09(金) 09:02:04.293 ID:JCBfc4tW0.net

>>49
ありがとう
お金貯められてるあんたもめっちゃすごい

ピックアップ記事
おすすめの記事