3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:26:26.665 ID:dRf8Q/LM0.net
水星に行くのが難しい理由は?
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:27:11.143 ID:LygXzokT0.net
>>3
公転速度が速いからでしょう
公転速度が速いからでしょう
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 01:03:42.136 ID:6+N5dUr70.net
>>6
不正解
不正解
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:26:47.633 ID:iKA9j6Os0.net
太陽の寿命は?
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:27:32.817 ID:LygXzokT0.net
>>4
100億年くらいかな
100億年くらいかな
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:27:09.571 ID:egDT/j8g0.net
地球の宇宙住所は?
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:28:28.731 ID:LygXzokT0.net
>>5
天の川銀河群太陽系惑星地球号でしょ
天の川銀河群太陽系惑星地球号でしょ
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:27:27.334 ID:d+6Fou6P0.net
宇宙は現在膨張する速度を加速していると考えられているが
その原因は?
その原因は?
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:30:09.596 ID:x/DtKJSA0.net
>>7
時間が減速しているので遠方(過去)から来る光景は加速して見える
時間が減速しているので遠方(過去)から来る光景は加速して見える
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:34:47.328 ID:d+6Fou6P0.net
>>14
いや見かけの話じゃなくて実際に膨張速度が加速していると考えられてるんだよ
いや見かけの話じゃなくて実際に膨張速度が加速していると考えられてるんだよ
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:36:37.541 ID:x/DtKJSA0.net
>>20
いや膨張は実は等速で時間が減速している
いや膨張は実は等速で時間が減速している
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:40:45.806 ID:d+6Fou6P0.net
>>24
そんな説は初めて聞いたけど仮に膨張が等速だとしても
等速なのはおかしいだろ?
そんな説は初めて聞いたけど仮に膨張が等速だとしても
等速なのはおかしいだろ?
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:27:42.383 ID:K+8kujJ+0.net
一天文単位とは?
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:29:09.668 ID:LygXzokT0.net
>>9
地球と太陽の距離だね
地球と太陽の距離だね
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:27:49.678 ID:INgcPKjD0.net
アニメで宇宙の騎士と言えば?
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:29:26.661 ID:LygXzokT0.net
>>10
知らん
知らん
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:30:11.711 ID:YnMtDLyq0.net
地球から見て一番大きく見える星は?
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:31:24.891 ID:xeNCiFxA0.net
>>15
月でしょ
月でしょ
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:38:12.530 ID:YnMtDLyq0.net
>>16
ぶー地球でしたー
ぶー地球でしたー
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:39:32.238 ID:LygXzokT0.net
>>26
ああああああああああああああ!!!!!!!!!!
ああああああああああああああ!!!!!!!!!!
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:33:01.466 ID:VxJCuHha0.net
地球に最も近い恒星は
太陽ですが、ではその次に近いのは?
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:34:40.670 ID:LygXzokT0.net
>>17
えーシリウスとか
えーシリウスとか
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:38:00.806 ID:VxJCuHha0.net
>>19
アルファ・ケンタウリでし………
アルファ・ケンタウリでし………
ん!?
正確にはプロキシマ・ケンタウリちゅう恒星が地球から4.2光年で一番近いらしい
ずっとアルファ・ケンタウリだと思ってた
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:34:06.735 ID:S/GGAfBA0.net
地球の直径は?
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:35:21.955 ID:LygXzokT0.net
>>18
759恒河沙km
759恒河沙km
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:35:22.891 ID:/JrBg3Tm0.net
過去総人類がいちばん抜いた天体は?
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:35:53.913 ID:LygXzokT0.net
>>22
アルタイルちゃん
アルタイルちゃん
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:40:28.246 ID:O6C535Dl0.net
近年新発見たくさんしてる望遠鏡は?
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:44:11.421 ID:LygXzokT0.net
>>28
ジェイムズウェップ
ジェイムズウェップ
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:41:47.503 ID:8Nzcotvf0.net
太陽は何等星?
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:44:30.580 ID:LygXzokT0.net
>>30
一等星
一等星
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:45:44.930 ID:8Nzcotvf0.net
>>32
もっと明るいだろ
もっと明るいだろ
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:47:14.856 ID:LygXzokT0.net
>>35
マイナス5億
マイナス5億
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:44:41.165 ID:78RNEo0m0.net
地球からプロキシマ・ケンタウリまでの距離は?
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:45:48.040 ID:LygXzokT0.net
>>33
4.2光年
4.2光年
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:45:13.194 ID:INgcPKjD0.net
暗黒星雲で有名な馬頭星雲は何座にある?
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:47:02.502 ID:LygXzokT0.net
>>34
オリオン座
オリオン座
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:48:07.137 ID:INgcPKjD0.net
>>37
正解!
正解!
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:50:30.219 ID:M/4//C/F0.net
日本人として最後にスペースシャトルに搭乗した宇宙飛行士は誰?
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:51:34.962 ID:LygXzokT0.net
>>40
土井さん
土井さん
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:53:24.860 ID:M/4//C/F0.net
>>41
不正解!
正解は山崎直子
不正解!
正解は山崎直子
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:53:42.904 ID:zbwkY2Rm0.net
月に建造物を建ててはいけないと言われる理由は?
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:56:31.657 ID:LygXzokT0.net
>>43
うさぎさんが困惑するから
うさぎさんが困惑するから
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 00:59:29.453 ID:M/4//C/F0.net
現在までにおいて最後に月面着陸をしたのはアポロ何号?
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 01:00:26.776 ID:LygXzokT0.net
>>46
17号
17号
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/05(月) 01:00:47.293 ID:M/4//C/F0.net
>>47
正解!
正解!