ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:12:08.449 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

ボーナス出たから買おうかと迷ってるんだけど(´・ω・`)

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:13:11.463 ID:FGRkxFOz0NIKU.net

コーヒー飲みは豆砕くの至高としてるんじゃないの
ぼくは安いインスタントしか飲めないけど

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:14:06.224 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

>>2
楽しいっちゃ楽しいけどコンビニコーヒーの方が美味しいんだよね(´・ω・`)

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:13:55.859 ID:q9MgUmBR0NIKU.net

豆から全自動でやってくれるやつはいいぞ
すぐに飽きて粉でいいやってなるけどね

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:15:03.795 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

>>5
パナソニックの新しいやつ良さそうだなって迷ってるのよね(´・ω・`)

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:14:47.522 ID:q9MgUmBR0NIKU.net

おれもコンビニコーヒーが美味しくて全自動買ったクチだけど数カ月で飽きるよ

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:15:44.053 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

>>7
やっぱり味違うのん?
まぁ俺も飽きるかもしれないけど試してみたいなぁ

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:19:30.800 ID:q9MgUmBR0NIKU.net

>>10
コンビニと同じくその場で豆挽いてくれるからあれに近くはなるけどコンビニの方が機械高いんだろうしあれには劣る気はする

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:20:32.134 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

>>16
まぁセブンのアイツには勝てるわけないか
俺がやるよりはマシだから買ってみるかなぁ

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:19:58.749 ID:8tImBXV00NIKU.net

お前がいれてくれたコーヒーならなんでも美味しいよ

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:20:43.651 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

>>17
えへへ(´・ω・`)

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:21:28.352 ID:NfeS+WD4dNIKU.net

手でやるってエッチだな

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:22:47.531 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

>>20
今は手でゴリゴリしてるよ(´・ω・`)

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:23:00.295 ID:QCQWVXrl0NIKU.net

自分で入れるとすげー薄くなるのってなんなの?
香り以外はインスタントの方がフツーに美味いレベル
同じ豆でもコーヒーメーカーだとフツーに美味しいのに

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 23:10:21.294 ID:6cnQkroF0NIKU.net

>>23
蒸らしが足りない
挽き具合がおかしい
豆の量が少ない

どれか

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 23:20:17.537 ID:cQeiFlV10NIKU.net

>>23
お湯がそのまま落ちるのが多いと薄くなる
注ぐとき粉の高さをあまり上げないようにして、注ぐ回数を多くするといい

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:24:45.121 ID:wsy4HySO0NIKU.net

美味いコーヒー飲みたいなら
豆は焙煎してから劣化していくから「いつ焙煎したか」で選ぶのが良いよ
んで、豆を挽く粗さや細かさで味もかなり変わるしお湯の温度でもかなり変わる

俺は近所に注文受けてから焙煎してくれる豆屋があるからそこで豆を買ってシロカのカフェばこproっていう全自動のコーヒーマシンで入れてる
カフェばこproはコーン式ミルで粗さや温度も調整できるからめちゃくちゃ美味いコーヒーが飲めるようになった

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:26:01.142 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

>>25
かふぇばこプロも気になったけど流石にデカすぎてな(´・ω・`)
ミニのやつ可愛くて買おうとしたけど掃除が面倒そうで

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:31:05.701 ID:wsy4HySO0NIKU.net

>>27
カフェばこpro特にでかくないけどなぁ
高さは多少あるけど面積はパナソニックのとほぼ変わらんと思うけど
まぁお手入れは多少めんどい

とりあえずコーヒー淹れるごとに毎回毎回豆を測って入れる必要がある奴は面倒だからやめたがいいとアドバイス

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:32:28.786 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

>>35
あれそうなんだ
見た目ゴツいからデカいと勘違いしてた
ビックカメラで見てくるかぁ

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:25:23.481 ID:q9MgUmBR0NIKU.net

よくVIPに貼られているPanasonicの2~3万やつかな
おれもあれだわ5~6年前に買っていまはもう粉しか使ってない

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:27:16.491 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

>>26
パナソニックのコーヒーメーカーちょうど新作が出たんですよねぇ
前のよりデザイン的にも好きな見た目でな

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:27:54.817 ID:gGLuoBeO0NIKU.net

手動ミルなんてそんな高いもんでもないだろ
自動はダメだうるさいだけ

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:30:30.756 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

>>31
手動は持ってるんだけど俺がいれるとなんか違くて(´・ω・`)
どの工程が悪いのが分かんないんだけどね

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:30:10.031 ID:ECaU1d1k0NIKU.net

お前は豆じゃなさそうだからインスタントで充分だろ(´ ・ω・`)

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:31:11.768 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

>>33
バレたか(´・ω・`)

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:33:06.690 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

シロカは紙フィルターじゃないからお手入れがやや不安なのよね
パナのは紙だから最悪そこだけ変えれば良さそうだし

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:36:01.196 ID:wsy4HySO0NIKU.net

>>39
いや、カフェばこproは紙フィルターと金属フィルターと両方あるよ
微妙な型番違いあるでしょ
そして金属フィルターの方買っても紙フィルター問題なく使えるし
俺は金属フィルター付きの買ったけど金属フィルター一度も使ってない

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:36:37.474 ID:Mfvf2sU9rNIKU.net

>>40
まじかよ
ちっこい子のが紙使えなさそうだから他のも使えないのかと

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:39:18.266 ID:wsy4HySO0NIKU.net

>>42
251が紙フィルター専用
261がステンレスフィルター付属(紙フィルターでも使える)

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:39:22.700 ID:fCdSUnhp0NIKU.net

コーヒーメーカーて手入れめんどくさそうで
手を出せない

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:43:06.130 ID:q9MgUmBR0NIKU.net

>>45
基本粉入れるところとビーカー部しか洗ってないな

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:41:19.186 ID:wsy4HySO0NIKU.net

シロカはミルの手入れがちょっとだけ面倒ではある
つっても毎日飲んで豆の入れ替え時(2週間に一回くらい)に掃除するくらいだけど

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:42:56.313 ID:fCdSUnhp0NIKU.net

>>46
昨日の豆を引っ張りたくないなぁ
毎日エアダスターするわ

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 22:46:47.784 ID:wsy4HySO0NIKU.net

>>47
昨日の豆って言ったって20gの中に0.1gあるかどうかってレベルだと思うけど、それすら嫌ならコーヒーメーカーはやめたほうがいいわな

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/29(火) 23:13:17.836 ID:fCdSUnhp0NIKU.net

>>51
毎日手入れすれば気にならないはず
いや欲しいんよねシロカのやつ
毎朝フレンチプレス2発やってたけど
時短したい

ピックアップ記事
おすすめの記事