ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:53:15.984 ID:/XWwVGVJ0.net

ハイエンド
iPhone 16promax ←iOSの頂点
Galaxy S25 Ultra ←Androidの頂点

ミドル(これでいいじゃんスマホ)
Pixel9a

ミニスマホ
iPhone13mini

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:53:49.938 ID:omI4BtUW0.net

>>1Pixel使ってそう

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:55:41.861 ID:BuVzT7Lx0.net

Pixelなんてあんな不便スマホ使わねえよ
未だに指当てただけロック解除も出来ない不良品

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:58:11.772 ID:/XWwVGVJ0.net

>>3
ピュアAndroidだから使いやすく設計されてない

使いやすさならGalaxy S25 Ultra 一択

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:58:57.453 ID:c+YKWzn00.net

>>8
PixelがピュアAndroidwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:01:13.522 ID:/XWwVGVJ0.net

>>13
揚げ足取りね
ピュアAndroidに近いので使いやすくはない

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:03:15.759 ID:c+YKWzn00.net

>>20
言い切っただろw

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:57:01.700 ID:wE466SM10.net

ミドルスペックにぎりいかないくらいでいいから2万円台のやつない?

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:58:40.331 ID:/XWwVGVJ0.net

>>4
ない

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:57:09.558 ID:/XWwVGVJ0.net

9aは性能面での問題が払拭された
8aは見かけのスペックはいいが負荷がかかると性能低下が顕著
Tensor G3の影響だがG4でマシになった

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:57:52.521 ID:c+YKWzn00.net

>>5
G4も発熱問題抱えてるゴミだぞ

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:59:13.071 ID:/XWwVGVJ0.net

>>6
Galaxy S25 Ultra 一択

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:58:11.321 ID:SqBP98tDH.net

moto g64 5gくらいでいい

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:19:02.502 ID:jO7Qcxg30.net

>>7
俺もこれ
ゲームしないから不満ないわ

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:58:40.242 ID:Ttd3KVAx0.net

oppoでええわ

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:59:42.896 ID:/3tmfzL30.net

>>10
値段が安いのに使い勝手がいいよね

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:00:20.617 ID:UKv3/2aU0.net

>>10
値段抑えたかったらたぶんこれ

100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:43:20.317 ID:2nrfO0GL0.net

>>10
oooopppoos?
poopooos????lol
oppo…where are you from?

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 07:59:32.180 ID:SqBP98tDH.net

たぶん9aより8aのがいい

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:02:02.610 ID:/XWwVGVJ0.net

>>16
G3よりはG4の方が性能低下はしないらしい

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:01:05.254 ID:bh2jmra10.net

中国韓国製品は避けたいから本当に選択肢が無い

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:05:49.315 ID:YDQ7O1n00.net

>>19
Nothingというイギリス製中華スマホ

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:02:24.648 ID:SqBP98tDH.net

サムスン使ってる人はなんか怖い

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:06:04.683 ID:hhra96UX0.net

>>23
イケメン多いよ

2chMate 0.8.10.211/samsung/SC-51D/14/LT

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:02:45.643 ID:uR1uIcmd0.net

13は古すぎるだろ

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:04:37.002 ID:/XWwVGVJ0.net

>>24
ベンチマーク上は9aくらいの性能はある

古いのが嫌なら大きいのしかないiPhone16eとか

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:06:59.467 ID:/XWwVGVJ0.net

ID:UKv3/2aU0
ID:c+YKWzn00

こいつらみたいにわざわざSamsung勧めてるのにPixelに過剰反応して興奮するのが湧くから面白い
Pixelに親でも*れたのかな

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:07:53.388 ID:YDQ7O1n00.net

>>36
Tensorの熱で*れちゃったんじゃない

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:07:39.367 ID:b+YcuLQl0.net

Galaxy S25 UltraってのはiPhoneと比較して値段どうなの?

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:08:49.826 ID:rnyyHn/d0.net

>>37
月2000円くらいの1年レンタルできたかな
CBは35000円

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:09:22.298 ID:/XWwVGVJ0.net

>>37
プロマとあんま変わらんくらいじゃない

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:08:47.657 ID:XCHeUcg80.net

モトローラのって昔はダンベルみたいに重かったけど近年のは軽くなったのかな

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:10:58.513 ID:YDQ7O1n00.net

>>40
モトローラ最近頑張っているよね

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:12:23.592 ID:A+jZViiBM.net

>>45
なにせモトローラはLenovoだからね

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:18:53.964 ID:YDQ7O1n00.net

>>48
あれブランディングLenovoに統一しないのかね
Thinkpadのスマホ版もモトローラが作っていますアピールしていたね

NECがスマホに参入しないだけマシかな
タブレット市場みたいに変に価格上げられても嫌だし

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:20:21.130 ID:FnuWsOm8d.net

>>62
参入してたんだぞ…

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:22:12.307 ID:uR1uIcmd0.net

>>68
MEDIAS持ってたわ
薄くて良かったけどバッテリー犠牲にしすぎてた

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:24:34.278 ID:FnuWsOm8d.net

>>73
MEDIAS Wが後継機でFeliCa積むって名言してたから買う気満々だったよ
でも後継機出す前に*でもうてな

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:26:21.154 ID:YDQ7O1n00.net

>>68
Mediasのタブレットを親が騙されてドコモから買ってた

>>71
あれローカライズ費用あるとしても価格上げすぎNEC嫌いになった

>>74
まあ、OPPOとかのBBKグループよりはブランド少ない*

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:21:30.912 ID:A+jZViiBM.net

>>62
モトローラブランドにタダ乗りしたいんじゃないのかな?
NECはタブレットでレノボのにNECの名前載せて売ってる、

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:22:44.873 ID:jO7Qcxg30.net

>>62
モトローラ本社とスマホ開発拠点は解散してないからな
今もアメリカとブラジルに拠点があってレノボとは別組織
アルファロメオや*ーリがフィアット銘にならないのと一緒

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:09:06.798 ID:tXmKpUQGa.net

あいぽんと比べAndroidは格安って聴いてたのに*たけぇな

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:12:33.105 ID:rnyyHn/d0.net

>>42
キャリアが独自値引きできるんだけどそれが◯年後の市場価格を想定した分にしかできないのよ
Androidは市場価格下がりやすいから今年の4月か1月から値下げあんまりできなくなった

iPhoneは市場価格高いから1円レンタルもでてくる

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:11:38.009 ID:b+YcuLQl0.net

値段変わらんならiPhoneでいいじゃん グーグルピクセルなら安いのか

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:14:15.297 ID:/XWwVGVJ0.net

>>46
これでいいじゃん枠にiPhone16eも入れようと思ったが総合的に9aの方が良さそうだった
ただゲーム性能は若干16eの方が高いっぽい
そもそもこれでいいじゃん枠でゲームとか発熱するような使い方するのが悪いんだけどな

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:12:31.434 ID:Y6EdWPW5d.net

Galaxyはスナドラ採用端末ならアリ
つまりミニスマホはS23が最強

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:17:39.347 ID:/XWwVGVJ0.net

>>49
6インチ超えたらミニではない

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:13:37.349 ID:b9V0icwiM.net

ちょっとカメラ良いやつにしたいんだけどどうれにすればいい?
その他の性能はある程度あれば良い

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:14:33.699 ID:A+jZViiBM.net

>>52
いじりたくないならアイフォン、いじりたいなら実際家電量販店行って見て比べてみたらわ?

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:15:48.684 ID:rnyyHn/d0.net

>>52
S25めっちゃええよ
30倍とかできるから正直*いことにも使えそう
まあ友達いないから風景撮ることもないんだけど

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:15:57.361 ID:F83skTvfd.net

>>52
Pixel8aはフラッグシップに劣らないカメラ性能はある
AI補正きっついけどな

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:21:06.969 ID:YDQ7O1n00.net

>>52
iPhone16eは超広角レンズ無いから使いにくいって娘に言われた

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:14:03.355 ID:SqBP98tDH.net

ギャラクシーは昔爆発してた印象が強くて手を出せないうちに高級品になってた

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:19:53.568 ID:YDQ7O1n00.net

>>53
リチウムイオンバッテリーはどこのメーカーでも衝撃加えれば爆発するよ
iPhoneの爆発もあったし

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:17:21.092 ID:kEJ+ZC9k0.net

金無おれ、Xiaomi一択

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:20:44.992 ID:rnyyHn/d0.net

>>58
いまは携帯各社、2年縛りも無くなったし
短期解約して*に入るなんてそうそう起こり得ないレベルの解約しないとならないから安いとこでできるだけ月末にレンタル
翌月までに解約すればめっちゃ安く端末1-2年間借りれるぞ

86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:34:21.994 ID:uR1uIcmd0.net

>>69
とりあえずiPhoneって話ならこれが正解だよね
バッテリー交換も高くなったけどそれより安く使えるから2年以内にまた借りればいいやってなってる
本体代金払って2年後に高い金払ってバッテリー交換して古い機種使い続けるコスパの悪さよ

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:27:30.638 ID:99AageZe0.net

iPhone初挑戦したいからオススメ教えて

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:28:06.201 ID:SqBP98tDH.net

>>77
一番高いやつ

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:33:04.305 ID:UKv3/2aU0.net

>>78
これ

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:31:40.119 ID:YDQ7O1n00.net

>>77
秋口に発表されるの端末が薄くなるらしいよ
でも薄い端末は発熱で悩まされるかもね
iPhone16でいいんじゃない
16eは機能削った部分は確認して納得するならコスパいいんじゃない

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:31:19.758 ID:yCNcNTiM0.net

Pixel9aとか高いしダサいし何もいいところがない

84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:33:56.025 ID:/XWwVGVJ0.net

>>79
16eと比べて遥かに安いし16e並みの性能が手に入るという点ではコスパはいいかと
上でもあるけど16eについてない超広角も9aなら付いてるし

82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:32:27.628 ID:sRz1AKXM0.net

Androidの頂点はゲーミングスマホになるだろ

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:34:20.090 ID:UKv3/2aU0.net

>>82
Xperia PLAY「だよな!」

88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:36:09.688 ID:YDQ7O1n00.net

そもそもiPhoneは指紋認証つけないのどうかしていると思う
iPadminiには指紋認証あるのに
そこが解せぬ

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:39:56.018 ID:yCNcNTiM0.net

>>88
あれはコストダウンのための妥協でしかない
基本はセキュリティレベルの高いFace ID

99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:43:08.129 ID:YDQ7O1n00.net

>>91
4万円とかの端末なら理解できるけど
利益取りすぎなんじゃない?
音声コーデックだってAAC止まりだし
雰囲気だけなこと多すぎる

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:41:23.170 ID:rnyyHn/d0.net

>>88
iPhoneに慣れたせいかわからんけどgalaxyの指紋も一長一短だな
基本的に顔も登録できるのにパスワード系は指紋じゃないと出せないし認証位置が若干高いせいで指紋認証っていう動作がややかったるい

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:43:05.379 ID:/XWwVGVJ0.net

>>88
iPhoneのFaceIDは精度がレベチ
GALAXYも上位機種はようやく暗闇とかマスクのでの認証精度が上がったけど
ちなみにPixelの顔認証はその点ではゴミだな

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:38:41.437 ID:MKMbapTv0.net

一時期安売り、投売りされてたOPPO Reno10
2chMate 0.8.10.211/OPPO/A302OP/14/LR

94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:41:11.111 ID:U5nzIbqT0.net

>>89
これも持ってるけど使いやすい
大画面なのに片手で操作しやすい

92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:40:27.883 ID:nlWA1r0Wr.net

ROGPHONEしか勝たん

96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/22(火) 08:41:45.089 ID:aDo3hlv20.net

>>92
これかREDMAGIC

ピックアップ記事
おすすめの記事