ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:29:30.229 ID:6ME24gVT0.net

医者「2年で60万円です。毎月2.5万払ってね」

俺「ちょい高いけどこんなもんか」クレカピッ

帰宅後俺「お薬ナビで同じ薬が毎月1500円で買えるじゃん」

病院だと専門医が経過観察して処方するとはいえぼったくりすぎて引いたわ
来月契約解除してこよ

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:30:15.778 ID:Bg+Bz69w0.net

でも飲むのやめるとまたハゲんでしょ?

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:31:07.998 ID:6ME24gVT0.net

>>2
そうだけど同じ成分の薬が1500円で買えるすならそっちに乗り換えるわ

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 18:55:40.425 ID:QlJx7Kh+0.net

>>2
これ言うアホ多いけど病気なんだからそりゃそうだろ
花粉症の薬飲むの辞めたらくしゃみでるのと何が違うの

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:31:12.084 ID:84b7SKX/a.net

もう手遅れだぞ
ハゲの精神安定剤

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:31:54.932 ID:6ME24gVT0.net

>>4
実際薬飲んだらハゲ治ったぞ
ジェネリックのミノキシジルに乗り換えるわ

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:39:59.383 ID:6nbrbEgg0.net

>>6
ジェネリックって成分の組成違うから必ずしも効くとは限らないけど大丈夫?
そしたらハゲまっしぐらだけど大丈夫?

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:42:55.382 ID:6ME24gVT0.net

>>23
ジェネリックの意味調べてからレスしてくれ

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:31:30.777 ID:ylRCoB/qM.net

でも、お医者さんから丁寧な指導あるし(´TωT`)

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:32:19.896 ID:6ME24gVT0.net

>>5
丁寧な指導代で月々2.35万は痛いな

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:33:34.196 ID:EhuItqmL0.net

おれも月1800円くらいですませてる
大丈夫か?これ?ってくらいに毛が生えた

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:34:43.917 ID:6ME24gVT0.net

>>9
俺もめちゃ生えたわ
来月からジェネリックに変更する

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:34:57.341 ID:iGho0EAE0.net

車の保険料も代理店よりネットのほうが2万3万安くなる
人件費を挟むと何でもバカ高くなるから人間は切り捨てていけ

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:36:06.923 ID:6ME24gVT0.net

>>11
その分自己責任も増えるから自信ないところはプロに任せてるけど、これに関してはもう自己判断でいいやってなってる

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:35:11.516 ID:T/0qNAO/0.net

ハゲの悪あがきにAGA治療とか訳分からん名前付けて毟りとる専門医なんてポンコツに決まってんだ

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:36:57.558 ID:6ME24gVT0.net

>>12
正直、ジェネリック薬品もさほど値段変わらないだろって思ってた節がありました...
95%オフって早く知りたかったよ

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:38:36.348 ID:+Y5rwTL/0.net

ジェネリックハゲwwwwww

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:40:02.495 ID:6ME24gVT0.net

>>18
ハゲはみんなジェネリックだから

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:42:15.094 ID:+Y5rwTL/0.net

>>24
そうだなwww
常人の95%オフw

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:43:45.559 ID:6ME24gVT0.net

>>30
まだ10%オフくらいで耐えてるから笑

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:46:34.167 ID:+Y5rwTL/0.net

>>34
必死だな

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:47:17.465 ID:6ME24gVT0.net

>>40
この必死さはハゲないとわからない

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:39:00.212 ID:NdAwD14b0.net

6ヶ月ハゲでつコースってどのぐらいとられるのアレ

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:40:44.928 ID:6ME24gVT0.net

>>19
薬6カ月分って意味か?
それなら15万くらいだな

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:39:05.098 ID:hbPM12VP0.net

ハゲ薬のジェネリックなんてあるんだ

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:41:19.768 ID:6ME24gVT0.net

>>20
2018年以降国内で解禁されたらしい
お薬ナビとかオオサカ堂で買えるわ

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:39:49.720 ID:T/0qNAO/0.net

アボダードなんてグラクソスミスクラインだからめちゃくちゃ信用できるしな
ミノキシも安い15%を化粧水で割ればコスパ高いし

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:41:47.828 ID:6ME24gVT0.net

>>22
内服薬だからとりあえず2.5%のやつを飲むぜ

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:42:05.296 ID:Be0sZVHc0.net

植毛100万でできてちゃん薬なんかよりちゃんと生えるのに

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:43:27.392 ID:6ME24gVT0.net

>>29
植毛してもミノキシジル飲まなきゃ抜けるぞ

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:45:11.782 ID:Be0sZVHc0.net

>>33
植えたらミノキシジルは飲まないよ飲むのはフィナな

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:46:14.944 ID:6ME24gVT0.net

>>37
ミノキシジルも飲むぞ
植毛も検討して調べてたから間違いない

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:47:49.857 ID:Be0sZVHc0.net

>>39
そりゃ植毛で復活しきれてねーやつだ 植えた毛が十分あればミノキシジルの副作用で濃くする必要なんかないだろ

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:48:40.184 ID:6ME24gVT0.net

>>44
詳しいじゃん
経験者か?

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:42:15.364 ID:uKv9U1yd0.net

副作用で全身から毛が生えてそう

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:44:08.007 ID:6ME24gVT0.net

>>31
実際背中の毛がめちゃ増えたな
あと腕の毛も長くなった

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:45:10.848 ID:0xIXh8yM0.net

薬なんて効くの?植毛したほうがよくない?

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:46:54.604 ID:6ME24gVT0.net

>>36
現にめちゃ効いてるわ
植毛もいいけどダウンタイムがあるから社会人続けながらだととっつきにくいんだよな

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:45:35.535 ID:wiSAzX1Z0.net

ED治療薬も買ってそう

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:47:40.261 ID:6ME24gVT0.net

>>38
20代だからまだまだ元気です

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:48:17.603 ID:6LO3deAO0.net

知り合いのつるっ禿げは抗がん剤始めたらなぜか不毛の大地に産毛生えてきてた

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:48:57.725 ID:6ME24gVT0.net

>>45
不思議なこともあるんだな

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:50:04.587 ID:6LO3deAO0.net

>>48
普通抜けて二度と生えなくなるのにね

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:48:33.173 ID:BPzgFuUy0.net

いいから薬の名前おしえろよ

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/03/22(土) 17:49:34.134 ID:6ME24gVT0.net

>>46
具体的な薬の名前出すのはなんかグレーな気がするから却下

ピックアップ記事
おすすめの記事