1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:21:32.500 ID:8lBltK9x0.net
意外と給与はそうでもないんだろうか
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:22:31.473 ID:/MzvhpjW0.net
ぺこらとかマリンと*いせいみたいな頂点にいるやつらは億なんじゃね
平均5000万オーバーだろ確か
平均5000万オーバーだろ確か
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:23:24.591 ID:r6qMD14I0.net
>>2
何が?手取りが?
何が?手取りが?
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:24:48.461 ID:EpDOAh+b0.net
ロボ子程度のやつが一軒家買うレベルだよ
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:27:20.212 ID:w0tNu6X20.net
>>5
それは他で稼いでるから
それは他で稼いでるから
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:26:27.577 ID:5dVvbeZ00.net
いくらぐらい会社に取られるんだろうな
生活に相当の余裕はありそうだけれども
生活に相当の余裕はありそうだけれども
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:29:23.494 ID:mFlgjKM50.net
>>7
スパチャなら30とか50パーセントGoogleに取られてるんだろ確か
そこから会社と折半だったり何パーセントかは会社によるんじゃね
後はイベントだったり企業コラボみたいな案件多いとかでも変わってきそう
スパチャなら30とか50パーセントGoogleに取られてるんだろ確か
そこから会社と折半だったり何パーセントかは会社によるんじゃね
後はイベントだったり企業コラボみたいな案件多いとかでも変わってきそう
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:32:26.712 ID:EbZQNuvf0.net
白銀ノエルさんの中身が未だに*配信を続ける理由
マジで泣ける・・・・・
マジで泣ける・・・・・
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:34:51.792 ID:r6qMD14I0.net
>>15
そいつの使ってる機材とノエルの機材は型番が違うらしいな
そいつの使ってる機材とノエルの機材は型番が違うらしいな
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:47:53.943 ID:3Zcm0NWd0.net
平均4億だぞ
カバーが株主総会で発表してたじゃん
カバーが株主総会で発表してたじゃん
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:50:12.607 ID:s30fGwT50.net
>>17
何が4億なの?
何が4億なの?
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:54:12.213 ID:3Zcm0NWd0.net
>>18
VTuberあたりの平均年収だが
VTuberあたりの平均年収だが
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:59:27.126 ID:s30fGwT50.net
>>20
ソースある?
ソースある?
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:12:27.732 ID:3Zcm0NWd0.net
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:13:48.125 ID:s30fGwT50.net
>>27
年収じゃなくて収益って書いてあるけど?
年収じゃなくて収益って書いてあるけど?
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:18:37.813 ID:3Zcm0NWd0.net
>>29
年間収益が平均4億
年収4億
別に間違えてないだろ
年間収益が平均4億
年収4億
別に間違えてないだろ
年間収入なんて個人事業主なんだから解るわけ無いじゃん
平均収益が平均4億あるなら
収入もおおよそで億超えてるって考えられるだろ
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:21:17.933 ID:4ap99dj+0.net
>>34
よく読め
「VTuberあたりの収益」ってVTuberの演者の収益と全然関係ない
よく読め
「VTuberあたりの収益」ってVTuberの演者の収益と全然関係ない
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:21:57.982 ID:s30fGwT50.net
>>34
会社の取り分とか経費とか無視すんなよ
年収と年商の区別ついてないバカと同類じゃん
会社の取り分とか経費とか無視すんなよ
年収と年商の区別ついてないバカと同類じゃん
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:15:25.320 ID:4ap99dj+0.net
>>20
それ売り上げを所属タレント数で割ったらっていう謎決算報告じゃなかったっけ?
それ売り上げを所属タレント数で割ったらっていう謎決算報告じゃなかったっけ?
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 11:54:19.925 ID:3Zcm0NWd0.net
>>18
VTuberあたりの平均年収だが
VTuberあたりの平均年収だが
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:06:26.921 ID:vwSA6cFs0.net
グッズが一番でかいらしい
まぁぺこらとかは億あるでしょうな
まぁぺこらとかは億あるでしょうな
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:24:13.407 ID:3Zcm0NWd0.net
いやお前らがおかしいだろ
年間収益平均4億出てて
平均年収億超えないならカバーどんだけ抜いてるんだよ
年間収益平均4億出てて
平均年収億超えないならカバーどんだけ抜いてるんだよ
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:26:01.021 ID:4ap99dj+0.net
>>38
なんだ釣りか
まあまあ面白かったよ
なんだ釣りか
まあまあ面白かったよ
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:32:00.258 ID:3Zcm0NWd0.net
>>40
釣りも*もない
カバーとホロメン個人の契約なんて俺にもお前にも解らんだろ
ただ年間平均4億収益という出ている事実から想定すればホロメンのおおよその平均年収も考えられる
上位は余裕で億稼いでるだろって話になる
釣りも*もない
カバーとホロメン個人の契約なんて俺にもお前にも解らんだろ
ただ年間平均4億収益という出ている事実から想定すればホロメンのおおよその平均年収も考えられる
上位は余裕で億稼いでるだろって話になる
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:37:50.359 ID:4ap99dj+0.net
>>41
そうじゃねーだろホロメン年間収益平均4億の話だよ
あと>>33も読め
そうじゃねーだろホロメン年間収益平均4億の話だよ
あと>>33も読め
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:47:15.098 ID:s30fGwT50.net
>>38
経費って知ってる?
経費って知ってる?
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:48:25.438 ID:3Zcm0NWd0.net
>>48
お前よりは知ってるよ
お前よりは知ってるよ
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:41:44.857 ID:3Zcm0NWd0.net
なにをずっと突っかかってるのかと思ったら平均年収と平均収益の言葉狩りしてるだけかよ
そんなもんどうでもホロメンの年収が平均億超えてるって話なんだからいいだろ
同じ事言ってんのになんで言い争おうとすんの?
そんなもんどうでもホロメンの年収が平均億超えてるって話なんだからいいだろ
同じ事言ってんのになんで言い争おうとすんの?
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:44:38.515 ID:4ap99dj+0.net
>>45
なんだ釣りか
まあまあ面白かったよ
なんだ釣りか
まあまあ面白かったよ
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:45:17.710 ID:KpzbXACh0.net
ホロの演者は基本的に個人事業主扱いなので年収で億行くくらいなら数千万をライブやガワの予算で使ってしまった方が税金で持っていかれずに済む
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:49:06.680 ID:4ap99dj+0.net
>>47
「ホロメンはライブやモデルの予算を自前で出してる」っていう人たまにいるけどその根拠な何なん?
「ホロメンはライブやモデルの予算を自前で出してる」っていう人たまにいるけどその根拠な何なん?
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:50:10.644 ID:jJ/V5LPS0.net
>>50
配信中の本人談だろ
配信中の本人談だろ
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:54:01.002 ID:4ap99dj+0.net
>>52
船長の場合はあのクラスが運営の意向とは違うことをやりたかったってちょっと特殊な話じゃね?
船長の場合はあのクラスが運営の意向とは違うことをやりたかったってちょっと特殊な話じゃね?
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:51:22.319 ID:4ap99dj+0.net
あー言ってたな
たしかに節税にもなるな
たしかに節税にもなるな
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:54:10.685 ID:4wkoebqp0.net
>>53
にじさんじもそうだけど
全額出してるわけじゃないと思うけどね
にじさんじもそうだけど
全額出してるわけじゃないと思うけどね
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/26(水) 12:57:30.944 ID:4ap99dj+0.net
>>57
なるほど
そういえば委員長はSONYのおもちゃの案件、自分で営業掛けたって言ってたな
なるほど
そういえば委員長はSONYのおもちゃの案件、自分で営業掛けたって言ってたな