1 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bc-gWHf [2001:268:d212:6b17:*]) :2024/10/09(水) 08:30:41.12 ID:86laYNw40
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れてください
散歩&ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
散歩&ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!
医学的には散歩が最も適切で効果的なダイエット&健康法です。
(参照:『病気の9割は歩くだけで治る』)
◆荒らしが住みついてるので注意してください、話しは通じません。
コピペ対策はこれを参考にNGWordを正規表現
(誤爆も考慮し各自で修正)
乱.*\n.*立
◆次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。
※荒らしが踏んだ場合は無効になります。
前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット170周目 【IPあり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1714878753/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
仕事やめた方がいいんじゃね?
ダイエット以前の問題やろ
運動してないで まずは 薬もらってきなよ
その後出勤満員電車でさらに体力もぎ取られて
仕事開始時には既に疲れてそうで自分やれないな
睡眠の質がすげー良ければやれるのかな
実際やってみるとわかるけどそんな大変じゃない
朝30分走るだけでも身体は引き締まるし何より気持ちが良いかな
それよりも生活リズム変える方が大変だった
普段より1時間早く起きるようにするのがしんどいねんな
俺の知り合いの一人は職場へ1時間以内で歩ける場所へ引っ越してダイエット成功した
もう一人は自転車通勤に変えて40分ほどサイクリングで成功
すでにダイエットとか関係ないマラソン2時間半の人は東京ではないけど都市で通勤時は走っている
いくらでもやりようはある
でも夜アニメ見る時間は絶対に譲らないじゃん
俺なんかもう7回もダイエットに成功してる
年齢とともにやり方は変えている
最初は断食道場に通い今は薬を頼ってる
食に対する欲求が無くなり普通に過ごすだけで楽に痩せられる
高額だけどダイパ重視でいく
ダイエットの達人ですね
1度のミスも許さないのは無理がありすぎるからね
親がクソで栄養管理出来ない場合子に責任は無いから、そういう経緯で太ったならそれは許すべきだと思いました
ただし社会人になって運動不足でデブったとかは許されないけど
例えば通勤片道2時間でとんでもない残業時間とかなら運動できないのもやむなしじゃね?って思うけど
*はお前だよ
怪我リスク無視するなら走る方がいいに決まってるんだから質問する意図が不明
心拍数120~130ぐらいで1時間出来るだけ毎日やれる方
ちなみに汗かくかかないはどうでも良い
結果として同じ距離こなしたならなら走っても歩いても同じという考え方もある
ただ歩きの場合は速度を上げたほうが良いとも聞いたことがある
速度あげるのは心拍数あげるためやな
普通はそう。怪我しない程度に強度上げるのが効率的になる。
夏は汗かく→やったー痩せたー→グビグビ飲む←*
その人の膝は1ミリも痛んでない
だから膝を壊す原因は100%フォーム
傷んでない証拠は?
ギネス後400km超山岳マラソンを5度完走してるし毎年100km超のトレイルレースに出てるのがその証拠
全く証拠になってないなw
でもお前ヒールストライクじゃん
は?
そこら辺の雑魚ランナーと
望月みたいな超人を比べるなよ
好きな格好で走れるところ
普段ピンクなんて着れないけど
ウェアはピンクのランスカ、黒レギンス
シャツやパーカーもピンクでかわいい。
おっさんがか
ホントは100M行きたいんだけど100kを14時間やってからじゃないと100Mの参加資格得られないからなー
めっちゃホントに100M一緒に走りたいんだけどなー
ダイエットより愛犬大事にしてやれ
病気とかじゃなくて、走るのを嫌がるようになっちゃったんだよね
一人で走ると同じコースなのにキツく感じます
音楽聴きながら走ると
退屈が紛れるよ
物理的な意味ではなく、自分はあの子に引っ張られて走っていたんだなあと
いなくなって(*でないけど)初めて気がつきました。
ボディーガードみたいなところもあったから、走る時間も考えなくちゃですよ。
犬は遊びに出かけたいだけで過酷な運動をしたいわけじゃないからな
意味のない悪態ばっかついてる*デブは消えろ