1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:44:50.875 ID:MZ1bO8Qc0.net
電気工事士2種
消防設備士(甲4、乙6)
危険物乙4
中型運転免許
消防設備士(甲4、乙6)
危険物乙4
中型運転免許
転職したい
今年収350万
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:45:20.063 ID:iWQTDXLer.net
1800万円
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:46:27.499 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>2
フリーで?
フリーで?
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:45:27.075 ID:5deTeDnx0.net
350万ぐらい
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:46:45.693 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>3
今と変わらんだろ
今と変わらんだろ
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:45:36.966 ID:B6r1q6NhH.net
経験年数次第
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:47:02.087 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>5
ビルメンなら4年目
ビルメンなら4年目
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:45:51.219 ID:5UZoUo050.net
300後半ぐらいでは
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:47:18.692 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>7
せめて400はほしい
せめて400はほしい
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:46:15.859 ID:BmQoUA+x0.net
30歳なら400行けばラッキー
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:47:27.447 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>10
37
37
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:46:31.551 ID:0eMNE89Q0.net
いいところ380万くらい
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:48:02.348 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>12
リアルだなぁ...
400行きたいんだが...
リアルだなぁ...
400行きたいんだが...
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:47:00.459 ID:sQaEfJZk0.net
年齢書かない時点で無能なのがわかる
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:48:12.553 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>14
37
37
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:47:00.565 ID:2Xl5UKPa0.net
マジで350万ぐらいじゃね
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:48:46.386 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>15
今と変わんねーじゃねぇか
今と変わんねーじゃねぇか
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:49:42.841 ID:7PKDI/LT0.net
>>26
そりゃ今が適正年収だからでは
リーダー経験とか管理職経験あるなら変わるが
そりゃ今が適正年収だからでは
リーダー経験とか管理職経験あるなら変わるが
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:51:58.790 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>30
あるわけない
あるわけない
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:47:59.452 ID:IMqoOGNW0.net
3年経験してたとして
現場系だから400は無理だろうな
380ぐらいかな
現場系だから400は無理だろうな
380ぐらいかな
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:49:18.192 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>20
一応転職エージェント曰く400は全然狙えるって言われたんだが...
一応転職エージェント曰く400は全然狙えるって言われたんだが...
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:50:15.368 ID:qAkWA6qU0.net
>>28
エージェントはね、基本嘘ばっかなんですよ
エージェントはね、基本嘘ばっかなんですよ
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:52:24.833 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>31
まじか...
正直年収変わらないなら転職する意味ないわ
まじか...
正直年収変わらないなら転職する意味ないわ
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:50:43.351 ID:bc3joYLC0.net
>>28
そんな出任せ信じるほうがどうかしてるぞ
もちろんお前にまともなキャリアあるなら話は別だが
そんな出任せ信じるほうがどうかしてるぞ
もちろんお前にまともなキャリアあるなら話は別だが
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:53:50.878 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>34
出任せでそんな事言うの?
出任せでそんな事言うの?
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/02/03(月) 18:57:56.209 ID:xRgoQVVd0.net
>>45
転職エージェントがどうやって儲けるか知ってるか?
転職させて儲けるんだよ。だから転職したくなるようになるように誘導する
転職に夢を見せて決断させて、転職したら夢から覚めるからまた別のところに転職したくなるように誘導する
転職エージェントがどうやって儲けるか知ってるか?
転職させて儲けるんだよ。だから転職したくなるようになるように誘導する
転職に夢を見せて決断させて、転職したら夢から覚めるからまた別のところに転職したくなるように誘導する
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:58:50.638 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>60
いや、そもそも年収400以上じゃないと転職しないから
いや、そもそも年収400以上じゃないと転職しないから
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:48:33.289 ID:5JQI9h3I0.net
その中で可能性あるのは電工
10年ぐらい修行すれば600は堅いと思う
ほかは奴隷労働する資格でしかない
10年ぐらい修行すれば600は堅いと思う
ほかは奴隷労働する資格でしかない
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:50:24.336 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>24
いや、消防設備士甲4の方が資格難易度高いんだが?
受験資格が電工だからな
いや、消防設備士甲4の方が資格難易度高いんだが?
受験資格が電工だからな
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:48:42.626 ID:6jeboDaB0.net
金ほしけりゃ会計士目指せ
3年あれば行ける
3年あれば行ける
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:53:13.653 ID:Tws5V3c8M.net
>>25
「金ほしけりゃ」ってのがいいね
「金ほしけりゃ」ってのがいいね
金以外は…
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:49:23.433 ID:cv/lM1uJ0.net
340万くらいかな
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:50:53.315 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>29
下がってんじゃねーか
下がってんじゃねーか
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:50:21.767 ID:ueIaERR50.net
400万
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:53:08.466 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>32
400行けるなら万々歳ですわ...
どこ狙えばいい?
やっぱり素直に防災屋か?
400行けるなら万々歳ですわ...
どこ狙えばいい?
やっぱり素直に防災屋か?
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:54:50.632 ID:ueIaERR50.net
>>41
資格なんて無視しろ
お前の価値をアピールするんだよ
それでお前の生涯の最大限が400万
定年間近でようやくそんくらい
資格なんて無視しろ
お前の価値をアピールするんだよ
それでお前の生涯の最大限が400万
定年間近でようやくそんくらい
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:55:53.065 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>48
俺の価値アピールするなら資格なんだが?
俺の価値アピールするなら資格なんだが?
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:52:30.355 ID:IJozYfYt0.net
うちにくれば300万は固いな
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:54:04.525 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>39
下がってんじゃねーか
下がってんじゃねーか
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:53:07.111 ID:9ltzCaDj0.net
現場監督とかビルメンテナンスで働けよ
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:54:37.040 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>40
正しくビルメン
正しくビルメン
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:53:24.903 ID:sQaEfJZk0.net
つーか今時一種ないのはきつくない?
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:55:04.645 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>43
1種は取るか迷ってるけどとりあえず今はいいかな
1種は取るか迷ってるけどとりあえず今はいいかな
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:55:23.919 ID:DuyAxMNM0.net
危険物甲種持ってるけど年収440万円しか無い
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:56:54.845 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>50
俺の持ってる資格より難易度低い資格じゃねーか...
何系の職種で働いてるんだ?
俺の持ってる資格より難易度低い資格じゃねーか...
何系の職種で働いてるんだ?
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:55:55.368 ID:NyEAhoFN0.net
うちの会社に来たら
1年目350万
2年目420万
3年目450万
以降は本人次第ってとこだな
1年目350万
2年目420万
3年目450万
以降は本人次第ってとこだな
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:57:16.500 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>53
なんの会社?
なんの会社?
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:58:04.305 ID:NyEAhoFN0.net
>>57
ビルメンやってるならいろんな業者が年間保守でくるだろ
そのうちの一つ
ビルメンやってるならいろんな業者が年間保守でくるだろ
そのうちの一つ
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:59:36.685 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>61
消防系?
消防系?
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:00:47.619 ID:NyEAhoFN0.net
>>66
違う
君の資格は電工くらいしか役に立たん
違う
君の資格は電工くらいしか役に立たん
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:57:01.996 ID:9ltzCaDj0.net
電気系はマジで頭の良さ+経験=収入だから
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:57:52.926 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>56
資格はあるが、頭はそんなによくない
資格はあるが、頭はそんなによくない
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:58:42.317 ID:9ltzCaDj0.net
>>59
ゴミみたいな資格しかないでしょ
あると有利だけどな
ゴミみたいな資格しかないでしょ
あると有利だけどな
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:59:58.597 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>63
消防甲4と電工はゴミではないでしょ
消防甲4と電工はゴミではないでしょ
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:57:31.052 ID:mY4RFuTG0.net
280~420くらい
田舎~東京
田舎~東京
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:58:12.749 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>58
東京
400はほしい切実に
東京
400はほしい切実に
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 18:59:36.447 ID:A08FmgIL0.net
>>62
贅沢言ってんじゃねえよ
地方に行けば家賃安いし人手不足だから年収も高くなるぞ
贅沢言ってんじゃねえよ
地方に行けば家賃安いし人手不足だから年収も高くなるぞ
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:04:27.004 ID:Kg3kpFWBM.net
正社で30過ぎてんのに500万以下って何の仕事してるの?
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:06:11.708 ID:A08FmgIL0.net
>>69
ブルーカラー
5年目で年収350万ほど
まじクソだわ
転職した方がいいか?
ブルーカラー
5年目で年収350万ほど
まじクソだわ
転職した方がいいか?
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:11:34.550 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>69
レスも見れない?
レスも見れない?
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:05:05.272 ID:9ltzCaDj0.net
施工管理の資格取れば無双出来るぞ
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:11:55.984 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>70
せこかんむずそう...
せこかんむずそう...
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:06:00.066 ID:E+V0l6JC0.net
底辺は底辺にしか行けない
現実を見よう
現実を見よう
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:13:15.287 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>71
結婚するからどうしても年収上げたいんだわ
結婚するからどうしても年収上げたいんだわ
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:14:48.591 ID:A08FmgIL0.net
>>80だった
>>81
その年じゃ無理だろ
どこも雇ってくれんよ
運ちゃんならワンチャンある
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:16:59.732 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>84
なんでこんだけ資格あって運ちゃんやらなきゃなんねーんだよ
舐めんな
なんでこんだけ資格あって運ちゃんやらなきゃなんねーんだよ
舐めんな
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:17:18.596 ID:3ApPdnxI0.net
>>87
ゴミみたいな資格しかないから
ゴミみたいな資格しかないから
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:18:44.367 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>88
甲4と電工がゴミとか無知過ぎて笑う
無職か?
甲4と電工がゴミとか無知過ぎて笑う
無職か?
95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:26:53.688 ID:4wTnFbNO0.net
>>91
30前半までならね……
普通30後半は担当よりも管理者として求められるから資格なんかよりも実績が大切なの知らないの?
30前半までならね……
普通30後半は担当よりも管理者として求められるから資格なんかよりも実績が大切なの知らないの?
99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:31:32.139 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>95
そんな元も子も無いこと言って今言って何になるの?
そんな元も子も無いこと言って今言って何になるの?
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:18:10.541 ID:A08FmgIL0.net
>>87
ばかかおめーわ
危険物と中型ありゃタンクローリーくらい転がせんだろ
あれはかなりいいぞ
ばかかおめーわ
危険物と中型ありゃタンクローリーくらい転がせんだろ
あれはかなりいいぞ
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:20:16.936 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>90
実際それでスカウトされた事あるわ
年収600万スタートて言われたけど絶対やりたくない
実際それでスカウトされた事あるわ
年収600万スタートて言われたけど絶対やりたくない
93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:23:35.127 ID:A08FmgIL0.net
>>92
は?結局わがまましか言わねえ甘ったれかよ
GOMIが
は?結局わがまましか言わねえ甘ったれかよ
GOMIが
97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:30:07.437 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>93
同じ350万でも俺とお前とではレベルが違いそうだ
同じ350万でも俺とお前とではレベルが違いそうだ
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:07:05.165 ID:NyEAhoFN0.net
施工監理行けば誰でも500は超えられるだろ
400とかじゃ誰も残らん
400とかじゃ誰も残らん
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:09:26.986 ID:A08FmgIL0.net
>>73
施工管理は選ばれしエリートしかなれない
体力、コミュ力、知識、知能、要領のよさ、図太さ、神経の細かさ
全てを兼ね備えないと潰れる
施工管理は選ばれしエリートしかなれない
体力、コミュ力、知識、知能、要領のよさ、図太さ、神経の細かさ
全てを兼ね備えないと潰れる
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:13:52.683 ID:A08FmgIL0.net
>>75
嫁に働かせろ
もしくはお前が仕事終わりにバイトしろ
嫁に働かせろ
もしくはお前が仕事終わりにバイトしろ
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:12:23.277 ID:8mRnYhoH0.net
雇われなら500-700万
独立なら1000万
独立なら1000万
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:13:52.476 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>79
俺のスペックでどこの業界行ける?
俺のスペックでどこの業界行ける?
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:16:08.503 ID:8mRnYhoH0.net
>>81
住宅内装
キャンピングカー製造
車の板金塗装
住宅内装
キャンピングカー製造
車の板金塗装
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:17:41.772 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>85
俺の持ってる資格活かせそうなのは?
俺の持ってる資格活かせそうなのは?
94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:25:48.416 ID:sLTpOYO3d.net
多少資格あるけどそれを活かした仕事に就こうとか思わないなぁ
楽なのがいい
楽なのがいい
98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/03(月) 19:30:50.725 ID:MZ1bO8Qc0.net
>>94
俺も楽なのがいい...
俺も楽なのがいい...