501 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/26(木) 10:42:58.27 ID:1u5tgOTV
>>498
マンジャロは皮下注射で投与されるため、注射部位に軽度の反応が見られることがあります。 これには、痛み、腫れ、かゆみ、発赤が含まれます。 これらの反応は通常軽度で、一時的なものですが、症状が長引く場合は医師に相談する必要があります。
マンジャロは皮下注射で投与されるため、注射部位に軽度の反応が見られることがあります。 これには、痛み、腫れ、かゆみ、発赤が含まれます。 これらの反応は通常軽度で、一時的なものですが、症状が長引く場合は医師に相談する必要があります。
だって。
注射したところじゃなくて他の部位なん?
対面で処方してもらってるならその医師に聞けばいいけどオンラインじゃ聞きづらいよねえ
とりあえず1週間やめてみて痒くなくなるならマンジャロが原因の可能性大きいんじゃない?
502 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/26(木) 10:47:09.63 ID:yTUJa/I1
マンジャろは腹に注射しないとあかんの?
俺の5cmはある脂肪で守られた腹な刺したら薬が届かなくない?
俺の5cmはある脂肪で守られた腹な刺したら薬が届かなくない?
509 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/26(木) 12:54:48.37 ID:P8C9mgAJ
>>502
お腹に脂肪が多くてボヨンボヨンして打ちづらいって言ったら、お腹に打つ時は脂肪をつまんでそこに打つって看護師さんに教わったよ
お腹に脂肪が多くてボヨンボヨンして打ちづらいって言ったら、お腹に打つ時は脂肪をつまんでそこに打つって看護師さんに教わったよ
512 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/26(木) 13:16:09.35 ID:tnfgXk14
マンジャロは5mgがデフォなんですか?
現在オゼンピック0.5mgなんですけど(月に25,000円ほど)
マンジャロ5mgだと月に55,000円になるのか😅
現在オゼンピック0.5mgなんですけど(月に25,000円ほど)
マンジャロ5mgだと月に55,000円になるのか😅
516 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/26(木) 13:36:22.07 ID:AR6+qzey
>>512
ワシのかかりつけのオンライン診療のクリニックは4本で28400円
6週を超えた分は4本あたり23808円じゃ
ワシのかかりつけのオンライン診療のクリニックは4本で28400円
6週を超えた分は4本あたり23808円じゃ
DMMは情弱向けのボッタクリクリニックじゃ
ワシのクリニックを教えると、タダでさえ混雑しているのに拍車がかかるから教えられん
自由診療は好きに値段を決められる
クリニックによって値段が違うから、必死でやすいクリニックを探すのじゃ
513 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/26(木) 13:18:40.88 ID:tnfgXk14
DMMクリニックでの値段です
515 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/26(木) 13:27:44.88 ID:kQMhWp7/
DMMクリニックはボッタクリ
5mmなら月3万円以下になる
5mmなら月3万円以下になる
520 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/26(木) 17:24:10.93 ID:oX02iSDn
マンジャロ5mg開始1週間経過、
特にお腹へらないという自覚なし、
少量で満腹という自覚なし、
食後高血糖も以前と変わらず食べれば280まで上がる
これはまだ1週間じゃ効き目薄いか、まずは1ヶ月試してみるぜ
特にお腹へらないという自覚なし、
少量で満腹という自覚なし、
食後高血糖も以前と変わらず食べれば280まで上がる
これはまだ1週間じゃ効き目薄いか、まずは1ヶ月試してみるぜ
523 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/27(金) 09:43:52.89 ID:5Zb4HT9r
マン2.5、2本目から3日目だが朝起きぬけから胃の膨満感
胃に風船でも入れられてる体感+腹パンされたら吐きそう
これがマンジャロの威力か~、何も食えんわwww
痩せたらリベ7に戻すかな
胃に風船でも入れられてる体感+腹パンされたら吐きそう
これがマンジャロの威力か~、何も食えんわwww
痩せたらリベ7に戻すかな
526 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/27(金) 13:33:47.64 ID:Qqh827Kv
えっ本当に?俺はマンジャロ5mgだけど満腹感ないよ
さっきも昼食に肉そば大盛りとゲソ天食べた
ちなみにまだ食べられる感覚あるからデザートも食べたい
実際には食べないけどね
さっきも昼食に肉そば大盛りとゲソ天食べた
ちなみにまだ食べられる感覚あるからデザートも食べたい
実際には食べないけどね
527 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/27(金) 13:42:46.42 ID:6fvRcpmC
効果が無いからって大盛りとか揚げ物食べる必要性あるか?
やる気0だな
やる気0だな
538 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/27(金) 21:27:44.10 ID:Gp6qFyu1
>>527
まぁ糖尿病治療としての使用者は別として、ダイエット目的での使用者は自制できないから高い金出して薬に頼ってるのにそんな人にそんな理由でやる気0なんて言うのは根本的に間違ってるよ
やる気がなきゃ高い金なんて出せない
自裁が効くなら高い金出す必要ないんだし
まぁ糖尿病治療としての使用者は別として、ダイエット目的での使用者は自制できないから高い金出して薬に頼ってるのにそんな人にそんな理由でやる気0なんて言うのは根本的に間違ってるよ
やる気がなきゃ高い金なんて出せない
自裁が効くなら高い金出す必要ないんだし
528 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/27(金) 13:46:52.16 ID:Qqh827Kv
いや、マンジャロ開始前と比べて、同じものを食べて、どれくらいでお腹いっぱいになるか、
食べられなくなるかなどの検証のために、同じものを頼んだんだよ
つまりやる気100だよ
食べられなくなるかなどの検証のために、同じものを頼んだんだよ
つまりやる気100だよ
532 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/27(金) 18:21:02.39 ID:r4uwOf4R
糖尿はダイエットスレに出入りすんな
病期が伝染る
病期が伝染る
533 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/27(金) 18:55:08.77 ID:6fvRcpmC
>>532
糖尿病の名前が変わるよ
これからはダイアベティスだ
だからダイアベティスと呼ぶんだ
医者が勝手に決めた名前だけどな
糖尿病の名前が変わるよ
これからはダイアベティスだ
だからダイアベティスと呼ぶんだ
医者が勝手に決めた名前だけどな
535 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/27(金) 20:32:25.36 ID:e1Be+YfW
>>532脳みそどこに落としてきたの?
536 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/27(金) 20:34:24.52 ID:LinDawM3
治験終わったけど、食欲が止まらない
今日は最中10個食べてしまった
30キロ痩せたから、10キロ位のリバウンドで抑えたい
今日は最中10個食べてしまった
30キロ痩せたから、10キロ位のリバウンドで抑えたい
546 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 08:09:16.10 ID:/AWVRwzK
新年会シーズンなの忘れてマンジャロ打っちまったよ
美味しい料理が出るのに食べられないとか辛いわ
美味しい料理が出るのに食べられないとか辛いわ
547 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 08:14:49.53 ID:hRVeVBJw
>>546
自分はもう年末年始は打たないことにした
3キロぐらいリバウンドしても目を瞑る
チートデイならぬチートウィークにする
自分はもう年末年始は打たないことにした
3キロぐらいリバウンドしても目を瞑る
チートデイならぬチートウィークにする
548 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 08:20:07.14 ID:/AWVRwzK
>>547
何も考えずにルーティーンで打っちまった
マンジャロが効いていると食欲が抑えられるだけじゃなくてすぐ腹いっぱいになるし
新年会は少量で高い料理だけつまむか
何も考えずにルーティーンで打っちまった
マンジャロが効いていると食欲が抑えられるだけじゃなくてすぐ腹いっぱいになるし
新年会は少量で高い料理だけつまむか
549 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 08:26:50.65 ID:hRVeVBJw
>>548
まあそっちのほうが絶対良いことだからいいよ
自分はどうしようか迷った末年末年始はあーもういいや!って思っちゃった
もう半年以上ダイエットしてるし最後ぐらいはご褒美ということで
あとから後悔しそうだけどw
まあそっちのほうが絶対良いことだからいいよ
自分はどうしようか迷った末年末年始はあーもういいや!って思っちゃった
もう半年以上ダイエットしてるし最後ぐらいはご褒美ということで
あとから後悔しそうだけどw
551 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 09:00:11.06 ID:x4QG7B+N
食うことばかり考えてる*は救われねえな
552 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 09:56:04.48 ID:m7Nj+mm5
>>551
性欲、睡眠欲、そして食欲!
抗えないよ
性欲、睡眠欲、そして食欲!
抗えないよ
553 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 10:49:21.46 ID:hOBiMdF3
医師からは、一度打ち始めたら、医師から指導が無い限りは打ち続ける必要があると言われたよ
自己判断でやめないようにと
ダイアベティスの飲み薬もそう書いてある
というか、高血圧でも痛風でも、定期的に病院に通って薬飲んでるならそんなもんでしょ、自己判断でやめたり1週飛ばしたりしないよ
自己判断でやめないようにと
ダイアベティスの飲み薬もそう書いてある
というか、高血圧でも痛風でも、定期的に病院に通って薬飲んでるならそんなもんでしょ、自己判断でやめたり1週飛ばしたりしないよ
554 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 10:57:15.24 ID:hRVeVBJw
>>553
ここダイエットスレだよ
糖尿病スレじゃないから
うちらは血糖値は何も悪くないんだよ
単に痩せたいだけ
ここダイエットスレだよ
糖尿病スレじゃないから
うちらは血糖値は何も悪くないんだよ
単に痩せたいだけ
556 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 12:38:01.25 ID:ulKoTusT
>>554
年末年始食うような*こそダイエットスレから出てけよ
年末年始食うような*こそダイエットスレから出てけよ
562 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 16:29:16.42 ID:kd7T4m9b
>>554
糖尿病の治療でダイエットせよってミッション
糖尿病の治療でダイエットせよってミッション
560 警備員[Lv.11][芽] :2024/12/28(土) 15:58:56.43 ID:4koslEoh
”会社”の部分が友人や親戚に置き換わるんだろ?
563 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 17:15:31.73 ID:m7Nj+mm5
>>560
家族と友人を大切にするのがデブ
家族と友人を大切にするのがデブ
564 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 17:38:42.60 ID:lw+yq0Tk
いつもの*消えろよ
バレバレなんだって
バレバレなんだって
てか*よもう
女に全く相手にされないんだから
痩せたって生きてたって無意味だろ
565 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 18:27:05.23 ID:m7Nj+mm5
>>564
唐澤貴洋(授業中に出したら中学生活終わるナリ…)
唐澤貴洋(そうだ、大声出して音をかき消すナリ!)
唐澤貴洋「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」
先生「唐澤貴洋くん、ど、どうしたんだいきなり大声出して」
唐澤貴洋「なんでもな(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
唐澤貴洋(授業中に出したら中学生活終わるナリ…)
唐澤貴洋(そうだ、大声出して音をかき消すナリ!)
唐澤貴洋「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」
先生「唐澤貴洋くん、ど、どうしたんだいきなり大声出して」
唐澤貴洋「なんでもな(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
566 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 20:13:23.17 ID:EWHhjNhM
>>564
うけるw間違いない
うけるw間違いない
マンジャロ3日目でめっちゃ効いてるっぽい
美味しそうな肉も美味しそうだけど食べたい気持ちにならなかった
正月の料理も楽しみにしてたけど痩せるほうが大事
567 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 20:23:49.37 ID:M75pM4I3
>>566
??
>>544で朝に初マンジャロて書いてるのに三日目とは?
??
>>544で朝に初マンジャロて書いてるのに三日目とは?
579 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/29(日) 01:14:50.67 ID:aQAFbVg0
>>567
あれ、まだ2日目だっけ
27の日付変わってすぐに打ったよ
そのあと寝て起きて働いてよくわからなくなってたわ
ごめんね
てかマンジャロはステマする必要ないよ
リベは食べてみてからあ、食べれないと思ったけどマンジャロは食べる気力自体なくなる感じで食べ物に手を付けない
このままずっとこうだと痩せるに違いない
でも栄養取れなそうだからマルチビタミン飲む
あれ、まだ2日目だっけ
27の日付変わってすぐに打ったよ
そのあと寝て起きて働いてよくわからなくなってたわ
ごめんね
てかマンジャロはステマする必要ないよ
リベは食べてみてからあ、食べれないと思ったけどマンジャロは食べる気力自体なくなる感じで食べ物に手を付けない
このままずっとこうだと痩せるに違いない
でも栄養取れなそうだからマルチビタミン飲む
569 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 21:17:03.44 ID:Kpy1Ro1d
マンジャロ15で、3ヶ月目
激ヤセして、ダイエットと言うより、衰弱だなー!
120キロから、今は77キロヤメ時が分からないや。
激ヤセして、ダイエットと言うより、衰弱だなー!
120キロから、今は77キロヤメ時が分からないや。
571 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 21:36:52.20 ID:RhIpcLij
>>569
俺が医師から言われてるのは
マンジャロ服用してても1ヶ月体重が殆ど減らなくなるまで続けないと駄目って説明された
体重が減ってる時に辞めるとリバウンドすると
まぁ どっちにしろマンジャロ服用してる時の食事量を意識して守っていかないと結局リバウンドするんだけどねって
俺が医師から言われてるのは
マンジャロ服用してても1ヶ月体重が殆ど減らなくなるまで続けないと駄目って説明された
体重が減ってる時に辞めるとリバウンドすると
まぁ どっちにしろマンジャロ服用してる時の食事量を意識して守っていかないと結局リバウンドするんだけどねって
572 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 21:43:57.89 ID:Kpy1Ro1d
>>571
今は、無理やりタンパク質をとってるかな、
とりあえず10に落として様子見かな。
まだ、15も3本余ってる。
リバウンドしたら使うかな。
今は、筋力アップが最優先
階段も登っていけないぐらい筋肉落ちたから。
今は、無理やりタンパク質をとってるかな、
とりあえず10に落として様子見かな。
まだ、15も3本余ってる。
リバウンドしたら使うかな。
今は、筋力アップが最優先
階段も登っていけないぐらい筋肉落ちたから。
573 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 21:54:04.86 ID:1N+C0Nyh
>>572
さすがに3ヶ月で落とし過ぎでは
医者は何も言わないのか?
糖尿じゃなくてその体重?
さすがに3ヶ月で落とし過ぎでは
医者は何も言わないのか?
糖尿じゃなくてその体重?
575 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 21:57:21.45 ID:RhIpcLij
>>572
そうやった マンジャロやるなら筋トレはかなり重要で必ずやってくれと 食事量減らすことで痩せるから筋肉からどんどん減っていくって
そうやった マンジャロやるなら筋トレはかなり重要で必ずやってくれと 食事量減らすことで痩せるから筋肉からどんどん減っていくって
578 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 23:37:10.63 ID:Kpy1Ro1d
>>572
本人ですが、副作用としては、マンジャロ15を3ヶ月打つと、
脱毛があります。髪の毛、ヒゲの伸び方がめちゃくちゃ遅くなります、ただ爪の長さは倍のスピードで伸びます。
味覚障害があり、ごはんは、粘土、砂糖や塩分はとても強く感じます。
本人ですが、副作用としては、マンジャロ15を3ヶ月打つと、
脱毛があります。髪の毛、ヒゲの伸び方がめちゃくちゃ遅くなります、ただ爪の長さは倍のスピードで伸びます。
味覚障害があり、ごはんは、粘土、砂糖や塩分はとても強く感じます。
576 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/28(土) 21:59:46.55 ID:HVKyInHR
544 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2024/12/28(土) 00:48:54.58 ID:EWHhjNhM
朝に初マンジャロ打ったばかり
忘年会行ったけど何も食べる気がしなかった
ケーキとか貰ったけど今も食べる気しない
効いてるのかな
566 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2024/12/28(土) 20:13:23.17 ID:EWHhjNhM
>>564
うけるw間違いない
マンジャロ3日目でめっちゃ効いてるっぽい
美味しそうな肉も美味しそうだけど食べたい気持ちにならなかった
正月の料理も楽しみにしてたけど痩せるほうが大事
581 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/29(日) 01:58:15.60 ID:m3vOpKpH
リベルサス飲んでるけど食欲止まんない
辛い
辛い
583 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/29(日) 03:26:57.94 ID:U8Amg3FX
>>581
マンジャロにしたら?リベより高いけど
マンジャロにしたら?リベより高いけど
582 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/29(日) 02:43:20.66 ID:aQAFbVg0
なんでそんなに怒ってるわけ?
2日目を3日目と間違えたからってお前*のかよ
2日目を3日目と間違えたからってお前*のかよ
584 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/29(日) 03:31:20.80 ID:U8Amg3FX
>>582
そういう低レベルな煽りやめようよ
スルーして
そういう低レベルな煽りやめようよ
スルーして
585 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/29(日) 05:00:52.77 ID:aQAFbVg0
分かったNGしといた
リベの前はサクセンダやってたけど効果を感じなかったけどマンジャロは効果あるみたいだから期待してる
2.5でずっと続いたらいいな
リベの前はサクセンダやってたけど効果を感じなかったけどマンジャロは効果あるみたいだから期待してる
2.5でずっと続いたらいいな
586 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/29(日) 06:59:40.73 ID:Gp8DurZA
>>585
なに勘違いしてんだコイツ
お前がNGされる側なんだが
なに勘違いしてんだコイツ
お前がNGされる側なんだが
590 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/30(月) 11:31:05.36 ID:EsOqExFR
お前らのせいでデブは自分に甘くて短気で喧嘩しやすいって誤解を招くんだよ
592 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/30(月) 11:59:24.96 ID:XY96YFg3
>>590
まぁまぁ落ち着いて
冷静にね
まぁまぁ落ち着いて
冷静にね
593 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/30(月) 12:41:00.77 ID:UyUyshc7
オゼンピックとマンジャロ両方使ってみたけど
効果の違いは微妙だね
効果の違いは微妙だね
594 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/30(月) 22:10:37.24 ID:V7uTuTwz
>>593
詳しく
詳しく
595 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/30(月) 22:49:43.96 ID:YkZNNZd4
マンジャロ2.5でも常に腹が苦しい
5でも効果がないって本当?
5でも効果がないって本当?
596 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/31(火) 00:53:36.98 ID:1us0Tj30
>>595
お薬というものは効き具合に個人差があるもの
マンジャロも然り
お薬というものは効き具合に個人差があるもの
マンジャロも然り
598 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/12/31(火) 08:19:19.82 ID:GSZz97wq
xで半年で6キロやせましたっての見ると
え、そんだけ?ってビビる
え、そんだけ?ってビビる
599 警備員[Lv.12][芽] :2024/12/31(火) 08:41:45.41 ID:5AX1SG6O
筋トレしつつ6キロ減なら、まあ