1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:46:00.281 ID:4bkqIldE0.net
シュタインズゲート
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:46:59.813 ID:y9QI6pD50.net
迷い家
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/06(月) 05:15:48.525 ID:5D/zZTu20.net
>>2
これ
これ
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:47:20.799 ID:23IZ8I1R0.net
ワートリ
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:48:38.611 ID:eCNSpX090.net
>>4
くがちゃんかわいいよ
くがちゃんかわいいよ
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:47:43.232 ID:7ntbL8xz0.net
夏目友人帳
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:51:06.697 ID:kDvgwDEB0.net
>>5
あれほんとなんで7期もやれるくらい人気あるんだろうな
あれほんとなんで7期もやれるくらい人気あるんだろうな
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:55:46.471 ID:pZNN0/ys0.net
>>15
まじかよ感性*どるんとちゃうけ?お前
まじかよ感性*どるんとちゃうけ?お前
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:52:30.943 ID:AISxzIEO0.net
>>5
これはガチ
これはガチ
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:49:20.863 ID:DV7NLTuK0.net
Angel Beats!
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/06(月) 00:28:38.307 ID:4pgywkyP0.net
>>10
時期尚早だったと思う、ブラッシュアップしたのがヘブバン
時期尚早だったと思う、ブラッシュアップしたのがヘブバン
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:50:29.947 ID:XLsDzxA10.net
シュタゲは序盤はそうなるけど
後半は流石に面白いよ
序盤のノリが受け入れられないのは本当にわかる
後半は流石に面白いよ
序盤のノリが受け入れられないのは本当にわかる
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:51:20.875 ID:eZ9By8Ts0.net
しかのこ
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/06(月) 00:03:28.564 ID:/Vkc1d5N0.net
>>16かな
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:52:14.692 ID:ilhGJUGj0.net
逆張りじゃなく鬼滅の刃
本当につまらない
煉獄さんがよっぽど人気だから観てみたら本当にぽっと出でなんの思い入れもないまま敵に*れる雑魚だった
本当につまらない
煉獄さんがよっぽど人気だから観てみたら本当にぽっと出でなんの思い入れもないまま敵に*れる雑魚だった
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:54:19.682 ID:hjgy/yC/M.net
>>20
思ったわ
アニメ版のHUNTER×HUNTERのカイト並に空気だったのにな
思ったわ
アニメ版のHUNTER×HUNTERのカイト並に空気だったのにな
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:55:29.381 ID:IA/SgQjG0.net
>>27
わかる
カイトと似てるわ
その章に出て来たばかりの新キャラなのに主人公がそいつの死にブチギレまくってて視聴者置いてけぼりくらうやつ
わかる
カイトと似てるわ
その章に出て来たばかりの新キャラなのに主人公がそいつの死にブチギレまくってて視聴者置いてけぼりくらうやつ
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:55:50.069 ID:w4NN2zlV0.net
遊戯王DMの最初の数十話
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/05(日) 23:56:57.761 ID:PNzD3eYu0.net
>>31
バトルシティが特別面白いだけで後半の方がつまらないよね
バトルシティが特別面白いだけで後半の方がつまらないよね
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/06(月) 00:05:09.306 ID:oVXPiFls0.net
Air
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/06(月) 00:07:12.979 ID:qZC+4O8+0.net
>>40
意味不明だったな
途中で急に関係ない昔話が始まってそこから現代のヒロインが苦しみ始めて主人公がカラスになるっていう電波ストーリー
意味不明だったな
途中で急に関係ない昔話が始まってそこから現代のヒロインが苦しみ始めて主人公がカラスになるっていう電波ストーリー
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/06(月) 00:20:49.631 ID:RSHedCrkr.net
推しの子は1話10分でギブ
アニメにするなよそもそも
アニメにするなよそもそも
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/06(月) 00:23:29.176 ID:jfFEcRIg0.net
>>48
それなんか我慢できない病気じゃない?
それなんか我慢できない病気じゃない?
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/06(月) 00:30:56.897 ID:h+C6kHsG0.net
しかのこ
フリーレン
フリーレン
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/06(月) 00:49:50.973 ID:4pgywkyP0.net
>>53
しかのこよく聞くから見てみたけどめちゃくちゃつまらんかった。あれは子供向けだな
しかのこよく聞くから見てみたけどめちゃくちゃつまらんかった。あれは子供向けだな
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/06(月) 03:03:29.729 ID:h+C6kHsG0.net
>>56
ギャグのレベルは小一〜小三並だけど子供が見て面白いかっていうと絶対そうでもないんだよな
色々と分かりにくいだろうし
ギャグのレベルは小一〜小三並だけど子供が見て面白いかっていうと絶対そうでもないんだよな
色々と分かりにくいだろうし