ピックアップ記事

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:18:05.068 ID:vwVCSIJf0

バカでも顔が良けりゃいい?
それとも多少顔を妥協してでもある程度頭良い人がいい?

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:18:39.906 ID:vqR+hRIr0

*が大きいほう

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:21:14.612 ID:vwVCSIJf0

>>2
それ忘れてた

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:18:52.161 ID:SbyWn/4t0

どっちも

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:21:29.650 ID:vwVCSIJf0

>>3
欲張りさんめ!

4 晃 ◆HOKKEvxAGE :2025/09/11(木) 03:19:34.830 ID:f8Q+Sirk0 BE:472329622-2BP(1000)

sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
顔が良い←あんま考えてなくて性格良さそう
頭が良い←余計なこと考えてすぐ邪智に脱線しそう

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:22:12.957 ID:vwVCSIJf0

>>4
性格良くてもバカすぎると話合わなくてしんどくなりそうじゃね?

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:22:19.479 ID:cZngAmFe0

顔が長い女

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:23:37.307 ID:vwVCSIJf0

>>11
どういう好みなのそれww

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:24:25.414 ID:XwXqHS4w0

>>14
本田翼のせいで顔が長い女がトレンドになってるの知らないの?

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:26:06.444 ID:vwVCSIJf0

>>16
知らんかった
流行に疎いもんで

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:22:21.038 ID:tM3EmgVl0

頭がいい方
顔とか醜女でもいいわ

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:24:24.787 ID:vwVCSIJf0

>>12
やっぱ頭大事か
母親の知能が子に遺伝するってよく言うしな

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:25:00.633 ID:tM3EmgVl0

>>15
俺の場合はそういう頭の良さではなく哲学的思考を使える人がいいと言う意味だな

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:28:05.494 ID:vwVCSIJf0

>>18
哲学的思考か
その心は?

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:28:53.633 ID:tM3EmgVl0

>>26
問を立て続けることで人は欺瞞の外に出られる

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:32:28.308 ID:vwVCSIJf0

>>28
欺瞞の外に出てどうなる?
問を立て続けると本質にたどり着きそうってのはあるな

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:33:28.554 ID:tM3EmgVl0

>>33
その質問に答えるには、あなたに哲学的思考から解説しないといけないから、答えたくない

つまり、あなたが女だと私はあなたとは結婚しない

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:36:08.660 ID:vwVCSIJf0

>>34
自分で考えろってことね了解

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:37:05.956 ID:tM3EmgVl0

>>37
違う
それはあなたが、そのように解釈したに過ぎない

私は「答えたくない」と言ったんだ

こういうことが噛み合わないのがしんどいから頭の悪い女は醜女より嫌だ

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:38:51.634 ID:svdESJZ30

>>38
お前の頭の中身なんてお前にしかわからないのにちょっと自己中心的すぎやしないか?
そもそも頭が悪いやつに答えられないと理解していてその態度はコミュニケーションに難が発生するだけなのでは?

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:41:22.180 ID:tM3EmgVl0

>>41
これで通じる相手はいるんだよ

例えば哲学系の人なんかは、ものすごく少ない言葉で齟齬なく話を進める

互いの理解のための説明を省いても目線が同じだから問題が起きないのよ

こういう話を1からしたくないから、賢い人がいい

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:43:30.621 ID:sgu2h5B10

>>45
思い通りにならない他人に苛立つ気持ちはわからないでもないが
お前はそうやって他者を無闇に*扱いして自分だけ気持ちよくなってるだけにしか見えない

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:45:07.814 ID:tM3EmgVl0

>>46
哲学的思考に対しては大抵の人がその手のことを言う

もう嫌というほど聞いてきたし、そういう人はそれで仕方ないねという結論に至る

もちろん歴史的な哲学者もその結論に至っているし、面白いことにAIに問うても「仕方ない」って言うんだよな

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:47:33.227 ID:sgu2h5B10

>>48
仕方ないと思っているのにわざわざ出しゃばってくる神経は?お前現実でもそんな喋り方をするのか?それで人間関係とかうまくいくものなのか?コミュニケーションの基本は「相手に合わせる」だぞ?
そんで今の時代ネットは完全に現実の延長線上な訳なんだが画面の向こうに他人がいるときちんと認識できているのか?

56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:48:54.268 ID:tM3EmgVl0

>>52
上手く行くよ
現実に上手く行ってる
普通に働いて結婚もして子供も成人させた
特に問題もない

58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:49:40.790 ID:sgu2h5B10

>>56
独りよがり故にここでうまく行ってないのに
説得力ねーよ

59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:50:16.356 ID:tM3EmgVl0

>>58
独りよがりなのはそちらなんだけどわかんないだろ?
こういうのが嫌なのよ

61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:51:29.865 ID:sgu2h5B10

>>59
「わかんないだろ?」「こういうのが嫌なのよ」で盛大にブーメランが帰ってきてるわけだが自分の発した言葉の意味すらも分からないのか?

63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:52:01.948 ID:tM3EmgVl0

>>61
欺瞞の中で我が身を守るからそんなことをシラフで言えるのよ

64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:52:50.470 ID:sgu2h5B10

>>63
言いたいことを言わずにただ揚げ足狙いで
身を守ってるのはどう見てもお前の方だろう

65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:53:36.602 ID:tM3EmgVl0

>>64
ならそれでいいよ
欺瞞の中にいる人はそれを観測することはできないからね
ある日突然哲学的思考を獲得するわけないんだから

67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:54:42.253 ID:sgu2h5B10

>>65
分不相応なプライドで自分を歪めてみてる奴のリアルなんか判るものかよ

69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:55:45.055 ID:tM3EmgVl0

>>67
自分の心を欺瞞でコーティングしてることも確認できないからそんなこと言えるのさ

だから分かり合えないと言ってるだろ
分かり合えなくていいんだよ

70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:58:01.814 ID:sgu2h5B10

>>69
わからない理由はお前が何も説明しないからだぞ?
答え合わせして納得させられるならしてみるといい
お前は「哲学的だったらわかる」の一点張りだろうがもう飽きたから寝るぞ

71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:58:38.109 ID:tM3EmgVl0

>>70
説明しないよ
するわけないだろ?

説明したら何年ももかかるような、そんな話なんだよ

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:39:25.750 ID:vwVCSIJf0

>>38
オラよくわかんねぇけどめんどくせぇってことだけはわかったぞ!

13 晃 ◆HOKKEvxAGE :2025/09/11(木) 03:23:01.019 ID:f8Q+Sirk0 BE:472329622-2BP(1000)

sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
儒教だと良い女って全てイエスマンらしいぞ
⚠︎ただし良い男に従う場合

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:25:37.121 ID:vwVCSIJf0

>>13
まあイエスマンのほうが家庭は上手く回りそうよな
基本イエスマンでガチでヤバそうな時だけ止めてくれたら理想だな

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:24:54.265 ID:rKY6GX6J0

*が小さい方で頼む

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:27:42.048 ID:vwVCSIJf0

>>17
おっ奇遇だな俺も*好きだぞ
でもいざデカい子がいたらやっぱりガン見ちゃうわ

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:26:56.209 ID:SFJ729Yn0

頭だな
自分を叱ってくれるくらいがいい

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:29:17.212 ID:vwVCSIJf0

>>22
姉さん女房ってやつか
叱ってくれるくらい頼り甲斐ある人は神だな

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:27:34.484 ID:dDgnDKVE0

バカは無理
セフレでも苛つく

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:30:00.641 ID:vwVCSIJf0

>>24
やっぱり話が合わないのってかなりストレスだよな

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:28:31.884 ID:d7VxXre40

*好きって意味わからん
半分*だろ

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:31:42.603 ID:vwVCSIJf0

>>27
乳がでかい人よりとにかく細身でスレンダーなタイプが好きなんだよ
抱き締めたらそのまま*そうなくらいのが良いわけ

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:32:21.640 ID:SFJ729Yn0

テストで良い点が取れるとかそういうのじゃなくて、物事の本質について考えた言動の出来る人だな

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:34:48.695 ID:vwVCSIJf0

>>32
なるほどね
まあテストできない人って本質についても考えられないことが多いがな

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:35:09.960 ID:svdESJZ30


顔は化粧でなんとかなるのでファッションセンスがいい人がいい

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:37:54.586 ID:vwVCSIJf0

>>36
あーファッションセンスも確かに大事だな
大学生のとき顔は微妙だけど私服がいつも可愛い子がいてめっちゃ気になってた
今は女友達になってしまった

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:38:15.666 ID:ILrNWEcF0

バカの背伸びがいちばん厄介
バカなのに他人に厳しかったりバカなのにいろいろ細かいとか

バカだけど愛嬌バツグン
賢いけどどこか抜けててかわいいとかなら

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:41:11.439 ID:vwVCSIJf0

>>40
うーんわかり味が深い
扱いにくいバカってマジでめんどくせぇからな

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 03:43:43.957 ID:k6CuI0Nh0

俺頭いいからわかるけど頭のいいやつって物事の真髄を非常に簡単な言葉で伝えられるから誰とでも話せるし、一見*に見える人から多くの考えを得ることができるんだよ
自分は賢いから賢い人としか話がでかないなんて言ってるやつは頭悪いよ

82 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/11(木) 04:34:49.533 ID:gbcJOJll0

頭いい女は慰謝料ふんだくられそうだから怖い

ピックアップ記事
おすすめの記事