ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:02:11.864 ID:hHEjcFyp0.net

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:02:57.140 ID:jDCA9/O40.net

イワシを餌に他の海産物が増えたら良いんだけどなあ

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 23:17:19.958 ID:MCrRJdA30.net

>>2
中国人と朝鮮人が密漁して増えるだぇ

9 かさのぼん :2025/09/04(木) 21:05:19.880 ID:xCRJbx7P0.net BE:525453676-PLT(41584)


(出典 img.5ch.net)

サンマ確変はよ

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:06:03.634 ID:6T+BPDKjd.net

>>9
さんまが好きな男の子

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:13:10.522 ID:sx+kvQRd0.net

中国人のせいで不漁だったのは嘘か。
潮の流れのせいじゃないか
ちゃんと謝れよ 画伯で反省したんだろ?

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:19:45.298 ID:8vorkdjV0.net

>>28
中国の乱獲もあるかもしれんけど人間の量が増えすぎたんや
あと中国人は汚染させて個体数減らしておきながら自分たちは違法操業で根こそぎ捕る
てのもある
生態系は一つの側面だけじゃなく多角的に見ないとあかんのやで

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:17:35.663 ID:HEBCiXFA0.net

イワシの美味しい食い方ってなに?

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:27:24.073 ID:oPf1JzJ/0.net

>>38
おろして醤油に一晩浸けた奴をフライパンで焼くだけ
うまい😋うまい

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:21:09.654 ID:SLjKmhjF0.net

今年の夏確変多くない?
ヤリイカもサンマもだろ?

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:22:08.205 ID:8vorkdjV0.net

>>41
でもその両方産地以外は値段ほとんど下がってなくね

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:23:06.761 ID:SLjKmhjF0.net

>>43
冷凍するから…

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 21:25:37.540 ID:8vorkdjV0.net

>>45
ほな肉買うべ

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:16:31.398 ID:bWb9i/CBM.net

去年辺りも獲れてないだけで浜に大量に打ち上がってるし
イワシなんて獲りまくっても足が早いから結局冷凍でコストかかる

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 22:31:28.032 ID:crVBjQNg0.net

>>59
缶詰め大量製造して安くならんかな

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/05(金) 00:00:29.582 ID:l8PbAVzJ0.net

サンマも大漁とか聞いたのに高いから買うのやめた

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/05(金) 00:11:28.549 ID:2A/pc/PH0.net

>>62
生サンマ1尾300円くらいで売ってたわ

ピックアップ記事
おすすめの記事