ピックアップ記事

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 09:18:55.189 ID:bdW+4YoQ0

不正解。

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 09:19:31.846 ID:5zTPe8pr0

これは落ちる方が正解

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 09:20:10.860 ID:pe/Sc2dp0

>>3
これだろ
こんな企業なんて色んな意味で行かない方がいい

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 09:19:33.547 ID:kuoxwFF60

こんな企業に行かないのが正解

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 09:19:49.035 ID:oeKg5qg90

そんな訳の分からない会社には入社しない

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 09:19:58.263 ID:p0nxEMBx0

そんな会社に入社しないのが正解

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 09:20:38.198 ID:+mrZ3mix0

裸ネクタイで入場

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 09:22:24.056 ID:KolcwJ9q0

これは働かないが正解

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 09:25:41.165 ID:WMtlH2vR0

こんなん言われたらその場で面接官ボコって帰るわ

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 09:26:06.560 ID:MRI1BKeb0

>>18
逆に採用されそう

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 09:28:17.988 ID:/IRlsC7N0

今は引退した前社長が説明会の案内に
「平服でお越しください」って書いて

説明会の最初で
「スーツでお越しの方はお帰りください」
と言って、ざわっとなったところで

「なんつって!びっくりした?うっそーん」
ってやるのを年に一度の楽しみにしてて

全社員から「じじい!それやめろ!」って
怒られるのが風物詩だったなあ
懐かしや

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 10:21:23.383 ID:NTyTzTqJ0

>>24
面白い愛され社長か
面倒なワンマン社長か
判断に苦しむ

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 11:09:08.397 ID:/IRlsC7N0

>>41
この奇行以外は
ふつうのお爺ちゃんだったよ

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 09:42:42.773 ID:qlRea9pY0

入社後も理不尽な問いかけの連続に鬱になりそう

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 10:08:27.698 ID:Qj//+cPO0

俺を落としてくれ失業手当がもらえる

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 10:17:19.102 ID:3C9r7brJ0

>>36
よし俺の*の世話しろ

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 10:08:48.307 ID:r/T9lUfy0

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 10:32:09.552 ID:72xfjEe8M

前職がマジでこんなことする会社だったよ
面接の最初に荷物置いてくださいって言われるのだけど、
荷物は床に置くのが正解で空いてる椅子や机に置いたら落とすんだって

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 10:38:02.533 ID:NTyTzTqJ0

>>42
それは新卒採用か中途採用かで悩むな

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/09/04(木) 11:11:00.117 ID:PDJofRuG0

こういう会社は下請け感が強い

ピックアップ記事
おすすめの記事