1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:15:48.666 ID:ua9mWOoK0.net
(´・ω・`)昨日geminiの画像編集(おにゃのこの服装変える、背景変える)をしてみたらその精度に驚いた
初期の頃とはおおちがい
それで自分のpcのグラボのパワー使ってそゆことしたいんだけど、どんな選択肢があるの?
初期の頃とはおおちがい
それで自分のpcのグラボのパワー使ってそゆことしたいんだけど、どんな選択肢があるの?
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:16:33.203 ID:+nGGFs5C0.net
PCでGemini使えるの?
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:17:26.581 ID:ua9mWOoK0.net
>>3
(´・ω・`)Googleアカウントでブラウザにログインするだけ
(´・ω・`)Googleアカウントでブラウザにログインするだけ
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:16:39.595 ID:ua9mWOoK0.net
(´・ω・`)たしかに、けどそしたらお前の価値って…
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:17:35.911 ID:GdN14tp10.net
img2img
だな。
だな。
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:18:40.627 ID:ua9mWOoK0.net
>>7
(´・ω・`)Stable Diffusionのプラグインみたいなやつ?
(´・ω・`)Stable Diffusionのプラグインみたいなやつ?
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:17:57.083 ID:ua9mWOoK0.net
ご自宅のPCで画像編集をしたいということですね。おっしゃる通り、最近のAI技術はすごい進化を遂げています。ご自身のPCのグラフィックボード(GPU)のパワーを活かして、そのような画像編集を行うための選択肢はいくつかあります。
主な選択肢
グラフィックボードのパワーを使って画像編集を行う場合、主に以下の2つの選択肢が考えられます。
1. オフラインAIツール(Stable Diffusionなど)
これが最も一般的で、グラフィックボードの性能を最大限に活かせます。
Stable Diffusionは、オープンソースの画像生成AIです。インターネットに接続せずに、PC上でローカルに動作させることができます。
メリット:
自由度が高い: モデルや設定を細かく調整でき、思い通りの画像を作りやすいです。
コスト: 一度PCにセットアップすれば、追加の利用料はかかりません。
プライバシー: インターネットにデータを送らないので、プライバシーが保護されます。
デメリット:
セットアップがやや複雑: 導入にはPCに関するある程度の知識が必要です。
GPUの要求スペックが高い: 快適に動作させるには、GeForce RTX 30シリーズや40シリーズのような高性能なGPUが必要です。特にVRAM(ビデオメモリ)の容量が重要になります。
2. ローカルで動作する有料ソフト
画像編集ソフトの中には、AI機能を搭載し、ローカルのGPUを活用するものもあります。
Adobe Photoshop:
ジェネレーティブ塗りつぶしやジェネレーティブ拡張といったAI機能が搭載されています。
クラウドベースの処理も行いますが、ローカルのGPUも利用して高速化を図ります。
メリット:
セットアップが簡単で、使い慣れたUIで直感的に操作できます。
高機能で、画像生成だけでなく本格的な画像編集作業もできます。
デメリット:
月額または年額の利用料がかかります。
必要なPCスペック
ご自身のPCでこれらのAIツールを快適に動*には、特にGPUの性能が重要です。
GPU: NVIDIAのGeForce RTX 3060(VRAM 12GB)以上がおすすめです。より高性能なRTX 4070や4080などがあれば、さらに高速に、高解像度の画像を生成できます。
VRAM: Stable Diffusionでは、VRAMの容量が処理できる画像のサイズや速度に直結します。8GB以上、できれば12GB以上あると安心です。
メモリ(RAM): 16GB以上あると良いでしょう。
まずは、お持ちのPCのグラフィックボードのモデルを確認し、Stable Diffusionの導入などを検討してみるのがおすすめです。初期のセットアップは少し大変かもしれませんが、その後の自由度は非常に高いです。
主な選択肢
グラフィックボードのパワーを使って画像編集を行う場合、主に以下の2つの選択肢が考えられます。
1. オフラインAIツール(Stable Diffusionなど)
これが最も一般的で、グラフィックボードの性能を最大限に活かせます。
Stable Diffusionは、オープンソースの画像生成AIです。インターネットに接続せずに、PC上でローカルに動作させることができます。
メリット:
自由度が高い: モデルや設定を細かく調整でき、思い通りの画像を作りやすいです。
コスト: 一度PCにセットアップすれば、追加の利用料はかかりません。
プライバシー: インターネットにデータを送らないので、プライバシーが保護されます。
デメリット:
セットアップがやや複雑: 導入にはPCに関するある程度の知識が必要です。
GPUの要求スペックが高い: 快適に動作させるには、GeForce RTX 30シリーズや40シリーズのような高性能なGPUが必要です。特にVRAM(ビデオメモリ)の容量が重要になります。
2. ローカルで動作する有料ソフト
画像編集ソフトの中には、AI機能を搭載し、ローカルのGPUを活用するものもあります。
Adobe Photoshop:
ジェネレーティブ塗りつぶしやジェネレーティブ拡張といったAI機能が搭載されています。
クラウドベースの処理も行いますが、ローカルのGPUも利用して高速化を図ります。
メリット:
セットアップが簡単で、使い慣れたUIで直感的に操作できます。
高機能で、画像生成だけでなく本格的な画像編集作業もできます。
デメリット:
月額または年額の利用料がかかります。
必要なPCスペック
ご自身のPCでこれらのAIツールを快適に動*には、特にGPUの性能が重要です。
GPU: NVIDIAのGeForce RTX 3060(VRAM 12GB)以上がおすすめです。より高性能なRTX 4070や4080などがあれば、さらに高速に、高解像度の画像を生成できます。
VRAM: Stable Diffusionでは、VRAMの容量が処理できる画像のサイズや速度に直結します。8GB以上、できれば12GB以上あると安心です。
メモリ(RAM): 16GB以上あると良いでしょう。
まずは、お持ちのPCのグラフィックボードのモデルを確認し、Stable Diffusionの導入などを検討してみるのがおすすめです。初期のセットアップは少し大変かもしれませんが、その後の自由度は非常に高いです。
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:20:49.310 ID:ua9mWOoK0.net
(´・ω・`)仕事から帰ったらStable Diffusionをインストールしてみよ
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:21:45.753 ID:2DNFdD+k0.net
>>12
そんなのよりぴちょんで生成環境構築する方がいいぞ
そんなのよりぴちょんで生成環境構築する方がいいぞ
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:21:44.474 ID:ua9mWOoK0.net
(´・ω・`)コイカツ環境を整えた僕に死角はない
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:22:08.224 ID:ZmAqbHti0.net
よく気がついたね
Geminiには先日Nano-Bananaという最強画像生成AIが搭載されたので現状最強だよ
Geminiには先日Nano-Bananaという最強画像生成AIが搭載されたので現状最強だよ
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:23:09.072 ID:ua9mWOoK0.net
>>18
(´・ω・`)精度はマジでいいと思った
けど無料だから解像度とか画像サイズがもう少しほしいなって
(´・ω・`)精度はマジでいいと思った
けど無料だから解像度とか画像サイズがもう少しほしいなって
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:25:47.625 ID:ZmAqbHti0.net
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:35:53.574 ID:A9h793qs0.net
>>23
すげー
すげー
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:26:46.187 ID:H2xmUjwN0.net
https://github.com/Zuntan03/EasyReforge
これなら最初から便利なのほぼ揃ってるよ
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:28:10.931 ID:ua9mWOoK0.net
>>25
(´・ω・`)画像生成AIマスターありがとう!
>>25
(´・ω・`)画像生成AIマスターありがとう!
>>25
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:27:29.666 ID:sFFznR6O0.net
3070が最悪溶ける程度
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:28:24.897 ID:ua9mWOoK0.net
>>26
(´・ω・`)こまるなあそれは
(´・ω・`)こまるなあそれは
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:42:15.076 ID:OyPzaIIK0.net
貧乏だからいまさらRTX3060買うのはありですかい?
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:42:58.146 ID:09itf4fH0.net
>>31
ゲームする分には困らないよ
ゲームする分には困らないよ
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:43:08.303 ID:/LKSyJPRa.net
>>31
4060のほうがよくね?
二世代前買うのはあんまりなイメージある
4060のほうがよくね?
二世代前買うのはあんまりなイメージある
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:42:51.447 ID:5p4KMn+S0.net
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 08:02:35.822 ID:hCgB3vyR0.net
>>32
朝から*音頭助かる~
朝から*音頭助かる~
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:46:30.670 ID:GdN14tp10.net
seaart.ai に一ヶ月だけ課金して
本当に自分のやりたいことがそこにあるのかどうか確かめてみるのもアリかと。
本当に自分のやりたいことがそこにあるのかどうか確かめてみるのもアリかと。
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:48:48.887 ID:G6wo4jN80.net
AI画像生成ってなんのためにやってんの?
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:49:30.815 ID:cOks+PTb0.net
>>37
(´・ω・`)そりゃ*ーでしょ
(´・ω・`)そりゃ*ーでしょ
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:51:01.033 ID:9yXutNFq0.net
>>38
2次イラスト好きには神ツールだからね
2次イラスト好きには神ツールだからね
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:55:06.107 ID:5p4KMn+S0.net
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 08:43:09.537 ID:CJVBZWu10.net
>>41
Geminiで生成できるのかよすげえな
呪文教えてくれ
Geminiで生成できるのかよすげえな
呪文教えてくれ
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 07:56:49.282 ID:GdN14tp10.net
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/28(木) 08:02:56.454 ID:51eipevj0.net
amuse3系でnsfw出す記事有料のばっかり