ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:00:46.870 ID:tyi4Fbgm0.net

人生をささげてもいいと思える仕事がみつからない

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:01:14.485 ID:kdC3eS460.net

汁男優

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:02:44.672 ID:tyi4Fbgm0.net

>>2
正社員ないでしょ

>>3
何の仕事してるの?

>>4
ニートだよ
こどおじ

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:01:50.058 ID:cW6naRnI0.net

無職な

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:03:21.538 ID:tyi4Fbgm0.net

>>5
ニート

>>6
やりたい仕事が見つかる気がしない

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:01:58.863 ID:OQyCJgmZ0.net

いいから黙ってバイトでもしなされ

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:04:13.964 ID:tyi4Fbgm0.net

>>7
やりたいバイト見つからない
家庭教師はちょっと興味ある

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:02:09.999 ID:H+thnmj80.net

もう働かなくていいだろ

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:05:27.559 ID:tyi4Fbgm0.net

>>8
やりたいこと見つけるのって大事だと思う

>>10
興味ないからやったこともないし見たこともない

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:03:21.893 ID:PUKcHfBY0.net

そういうこと言ってるから無職なんだよ

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:07:32.753 ID:tyi4Fbgm0.net

>>12
やりたいこと探してはいる

>>13
ほぼなんでもやれるでしょ

>>14
やりたいこと見つけるのは大事

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:04:47.814 ID:adU6VzDGa.net

捧げる人生もほとんど残ってないのにな

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:08:38.887 ID:tyi4Fbgm0.net

>>16
38だからまだまだ人生長いよ

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:09:27.461 ID:GtsYz+CW0.net

やりたい仕事なんて見つかるわけないんだよな
仕事したくないんだから

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:12:44.892 ID:tyi4Fbgm0.net

>>20
興味もないことを会社や上司に言われるがままこなすだけの奴隷みたいな働き方ならそうだろうな
やりたいと思える仕事をみつければいいだけ

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:11:52.876 ID:PUKcHfBY0.net

やりたい事とか*ーぐらいしかねーだろwwwwww

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:17:19.224 ID:tyi4Fbgm0.net

>>21
いうほどやりたいか?

>>22
退職金とか年金とかほしい

>>23
やりたいバイト見つからない
家庭教師ってどうかな?

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 21:00:09.062 ID:VD4poAOU0.net

>>29
定年なんだからもらえるだろ

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:13:44.851 ID:/6eblhHG0.net

見つけられてないくせになに言ってんだ

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:18:39.755 ID:tyi4Fbgm0.net

>>25
いま何の仕事やってるの?

>>26
なんでもできるじゃん

>>27
ない

>>28
なんでなれなかったの?
家でギター弾いてればギタリストじゃん

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:21:01.648 ID:MjpjQ/c80.net

>>31
ギターで金稼がないとプロギタリストじゃない
小銭しか稼げなかった

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:23:45.666 ID:tyi4Fbgm0.net

>>35
小銭稼げてるならプロじゃん

>>36
ニートには難しいかもしれないけど、サラリーマンっていう仕事はないよ

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:25:48.728 ID:/6eblhHG0.net

>>39
たいがいの奴はサラリーマンだよ

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:21:37.400 ID:/6eblhHG0.net

>>31
サラリーマンだよ

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:17:24.802 ID:GtsYz+CW0.net

言うことだけは一丁前だ

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:19:02.732 ID:tyi4Fbgm0.net

>>30
大卒だし頭はいいよ俺

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:20:28.282 ID:RCd/U0yP0.net

なんで大学行ったの?
やりたいこと探すため?

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:22:12.164 ID:tyi4Fbgm0.net

>>33
当時はやりたいことあったけどちょうどリーマンショックで入りたかった業界がほとんど新卒採用取りやめた
新卒じゃないと入れない業界だったから他にやりたいこと探してきたけど見つからなかった

>>34
なんで?

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:23:00.688 ID:RCd/U0yP0.net

>>37
当時やりたかったことってなにさ
それは今やれないの?

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:24:18.090 ID:tyi4Fbgm0.net

>>38
新卒採用じゃないと業界に入れない

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:25:02.411 ID:RCd/U0yP0.net

>>40
だから業種教えてよ
聞いたことに答えてください

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:35:52.684 ID:ivFu2Iky0.net

>>41
それ聞いてどうすんの?
じゃあ俺はお前の住所と学校名or会社名きくから教えてね

>>42
そんな定義ないよ

>>43
それは雇用形態だよ

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:37:15.246 ID:RCd/U0yP0.net

>>45
業種なら教えれるぞ
業種は電気工事士だ
もしかしてそれもできない感じ?

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:28:48.844 ID:pES+45qQ0.net

>>37
38歳職歴なしだとそんなことも分からんレベルだからだよ

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/26(火) 20:36:52.405 ID:ivFu2Iky0.net

>>44
たまに暇つぶしで応募することあるけど普通に内定出るよ?

ピックアップ記事
おすすめの記事