1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:40:52.013 ID:eTj3liah0.net
みずほFGって株が14110株あって株価調べたら4800円で1単元が100株となってるんだけどこの株を全部売ったらいくらになるってこと?
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:42:19.862 ID:eTj3liah0.net
4800円っていうのは1株の金額なの?100株?
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:49:09.830 ID:G0Oz2JZ+0.net
>>2
100株に決まってんじゃん
株価は普通100株単位やで
100株に決まってんじゃん
株価は普通100株単位やで
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:08:26.140 ID:eA//yIxT0.net
>>2
1株
1株
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:44:24.511 ID:kOLkKr0I0.net
4800円は1株。大金持ちじゃん
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:45:27.249 ID:eTj3liah0.net
>>3
そんなわけないと思うんだけど
相続税でそこの部分の金額大きくなかったから
そんなわけないと思うんだけど
相続税でそこの部分の金額大きくなかったから
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:48:05.330 ID:kOLkKr0I0.net
>>4
リアルなんだがなあ
リアルなんだがなあ
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:52:37.551 ID:eTj3liah0.net
株価調べるとなんでも金額でるけどあれは1株いくらのと100株いくらのがあるの?
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:59:11.595 ID:G0Oz2JZ+0.net
>>10
あーそうだった。間違えた。
あーそうだった。間違えた。
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 02:59:00.930 ID:eTj3liah0.net
税理士ミスったとかあんのかな
みずほフィナンシャルの株価調べたら20年前100円とかだから40倍になってるけど相続税は相続する時の株価だから昔の株価は関係ないよな?
みずほフィナンシャルの株価調べたら20年前100円とかだから40倍になってるけど相続税は相続する時の株価だから昔の株価は関係ないよな?
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:47:20.681 ID:Vocs5Lu+0.net
>>16
購入金額は関係ある
そこから増えた分に課税される
購入金額は関係ある
そこから増えた分に課税される
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:00:14.385 ID:pWWDQ0Z3d.net
相続税は控除額が大きいからそんなに税金発生しなかったんじゃ?
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:02:13.334 ID:eTj3liah0.net
>>18
いや控除とか関係なくそれぞれにどれくらい相続税かかるか出るじゃん
土地とか株とか
みずほより持ってない株の方がかかってる相続税が高いのがわけわからん
いや控除とか関係なくそれぞれにどれくらい相続税かかるか出るじゃん
土地とか株とか
みずほより持ってない株の方がかかってる相続税が高いのがわけわからん
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:04:59.503 ID:G0Oz2JZ+0.net
>>20
それ税理士に頼んでんの?指摘した方がいいよ
間違えるて払うと2度手間だし
それ税理士に頼んでんの?指摘した方がいいよ
間違えるて払うと2度手間だし
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:13:33.447 ID:eTj3liah0.net
配当金って勝手に貯まってるとかあんの?
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:20:48.787 ID:G0Oz2JZ+0.net
>>30
俺はネット証券だから配当は勝手に証券口座に入ってるよ
俺はネット証券だから配当は勝手に証券口座に入ってるよ
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:14:16.803 ID:nNpiz6+l0.net
配当金は年200万ぐらいだろうね
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:16:06.080 ID:eTj3liah0.net
>>31
まじ?親からそんな話なにも聞いたことないんだが
まじ?親からそんな話なにも聞いたことないんだが
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:18:37.710 ID:G0Oz2JZ+0.net
>>35
配当145円じゃん。
7000万で金利3%だから200万。
でもちょっと前までは配当75円で100万位だね。今すごく配当が上がってる。
景気いいなぁみずほ。
配当145円じゃん。
7000万で金利3%だから200万。
でもちょっと前までは配当75円で100万位だね。今すごく配当が上がってる。
景気いいなぁみずほ。
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:22:05.837 ID:nNpiz6+l0.net
>>35
相続したら株主の名義変更する事になるだろうから親が既に自分へとしてるんじゃないか?
相続したら株主の名義変更する事になるだろうから親が既に自分へとしてるんじゃないか?
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:15:33.947 ID:20jBxCeT0.net
相続なら控除が3000万あるから3700万に相続税や
他に資産が無ければな
配当金は証券口座に振り込まれてると思うぞ証券口座の現金確認しとけ
他に資産が無ければな
配当金は証券口座に振り込まれてると思うぞ証券口座の現金確認しとけ
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:48:58.861 ID:Vocs5Lu+0.net
>>33
法定相続人の人数×600万円の控除もある
ただ他にも土地建物はあるだろうけど
法定相続人の人数×600万円の控除もある
ただ他にも土地建物はあるだろうけど
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:50:33.020 ID:eTj3liah0.net
>>33
電力会社とかは紙の配当金交換のやつくるから換金してたけどそうじゃないパターンもあったってこと?
電力会社とかは紙の配当金交換のやつくるから換金してたけどそうじゃないパターンもあったってこと?
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:15:48.891 ID:Z5MZDx+B0.net
もっと喜べよ
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:23:07.426 ID:eTj3liah0.net
>>34
最近もっと嬉しいことが続いてるのよ
土地を相続したら業者が来まくって価値のない山林売って数千万ゲットの見込み
直近も1500万ゲット
なんか系統用蓄電池ってのが流行ってるらしい
最近もっと嬉しいことが続いてるのよ
土地を相続したら業者が来まくって価値のない山林売って数千万ゲットの見込み
直近も1500万ゲット
なんか系統用蓄電池ってのが流行ってるらしい
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:27:29.879 ID:G0Oz2JZ+0.net
>>41
それソーラーパネルやろうとしてる中国儲業者じゃね?
それソーラーパネルやろうとしてる中国儲業者じゃね?
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:31:00.958 ID:eTj3liah0.net
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:36:40.269 ID:G0Oz2JZ+0.net
>>48
中国から守るとか言って、日本人自身が儲ける為に森林破壊してんだなぁ
蓄電池も伐採すんのはソーラーパネルと同じやないかw
中国から守るとか言って、日本人自身が儲ける為に森林破壊してんだなぁ
蓄電池も伐採すんのはソーラーパネルと同じやないかw
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:38:57.800 ID:eTj3liah0.net
>>51
こいつ金儲けしか考えてないのにリプみたら信者達が日本を守るヒーロー扱いしてて笑った
こいつ金儲けしか考えてないのにリプみたら信者達が日本を守るヒーロー扱いしてて笑った
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:50:23.774 ID:Vocs5Lu+0.net
>>48
言うて今蓄電池はそんなに儲からない
買取り金額激安やしな
言うて今蓄電池はそんなに儲からない
買取り金額激安やしな
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:52:16.610 ID:eTj3liah0.net
>>59
すでに8社が勝手に訪問してきたけど今が激アツらしいぞ
土地持ってる人も億万長者チャンスで業者はもっとだと
youtube見るとヤバさがわかる
俺も最近までこんなビジネス知らんかった
すでに8社が勝手に訪問してきたけど今が激アツらしいぞ
土地持ってる人も億万長者チャンスで業者はもっとだと
youtube見るとヤバさがわかる
俺も最近までこんなビジネス知らんかった
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:54:15.598 ID:Vocs5Lu+0.net
>>61
大分前から知ってるけど別に今激アツってわけではない
kw48円のときは激アツやったけど最近法改正があったにしろ今は8~15円とかだからな
大分前から知ってるけど別に今激アツってわけではない
kw48円のときは激アツやったけど最近法改正があったにしろ今は8~15円とかだからな
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:09:02.262 ID:eTj3liah0.net
>>63
利益回収のパターンが増えたんだとよ
目処が経ったからあらゆる企業が参戦してるらしい
まじで凄いことになってる
利益回収のパターンが増えたんだとよ
目処が経ったからあらゆる企業が参戦してるらしい
まじで凄いことになってる
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:24:08.272 ID:eTj3liah0.net
山林が坪三万とかどんなバブルなんだよ
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:25:40.246 ID:61Pp/2Xv0.net
築60年くらいな家
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:29:12.209 ID:eTj3liah0.net
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:28:29.210 ID:nNpiz6+l0.net
坪3万って下手な田舎の土地より高いまであるな
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:31:44.592 ID:eTj3liah0.net
>>46
青汁はもっと高く買ってくれるみたいだけどな
俺はめんどいから来た業者に売ってるけど
青汁はもっと高く買ってくれるみたいだけどな
俺はめんどいから来た業者に売ってるけど
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:36:26.697 ID:eTj3liah0.net
俺は親の残したものしかないけどビジネスで稼いでる連中本当すごいわ
俺は株も投資もしらん
もっと金儲けに貪欲になるべきだった
俺は株も投資もしらん
もっと金儲けに貪欲になるべきだった
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:40:31.516 ID:eTj3liah0.net
とはいえ国が蓄電事業に補助金出しちゃってるからな
結局は森林伐採も国のお墨付き
結局は森林伐採も国のお墨付き
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:43:47.097 ID:G0Oz2JZ+0.net
>>54
売国石破の手先になっちゃお終いよ。カネなんて必要以上はそんなに要るもんじゃ無いわ
何か夢があるならいいが、何をそんなに稼ぎ合戦してんだろうなって感じ。
売国石破の手先になっちゃお終いよ。カネなんて必要以上はそんなに要るもんじゃ無いわ
何か夢があるならいいが、何をそんなに稼ぎ合戦してんだろうなって感じ。
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:52:45.208 ID:Vocs5Lu+0.net
ってか、親が亡くなってるのに「嬉しいことが続いてる」って言ってしまうのも中々だな
スレ主いくつだよ
スレ主いくつだよ
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 03:58:33.470 ID:eTj3liah0.net
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:20:40.655 ID:Vocs5Lu+0.net
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:26:31.916 ID:eTj3liah0.net
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:32:30.370 ID:Vocs5Lu+0.net
>>69
売電関連じゃなくて系統用蓄電池で調べればでてくるのか
さんくす、とりあえず勉強がてら色々と調べてみるわ
売電関連じゃなくて系統用蓄電池で調べればでてくるのか
さんくす、とりあえず勉強がてら色々と調べてみるわ
あと教えたくないなら教えなくていいけどスレ主は何歳なの?
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 05:14:27.416 ID:1mCrELgP0.net
>>64
30前半でこのやりとりマジかよ…
30前半でこのやりとりマジかよ…
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 05:19:59.759 ID:SoYY7dQF0.net
>>85
普段もっとひどいぞ
普段もっとひどいぞ
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:33:50.944 ID:eTj3liah0.net
今見たらDMM.comも蓄電池に参戦してて笑った
関係なさすぎるw
関係なさすぎるw
>>71
30前半
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:36:00.571 ID:Vocs5Lu+0.net
>>72
俺とそこまで変わらないのに父親亡くなったのか
50代後半だろ?
俺とそこまで変わらないのに父親亡くなったのか
50代後半だろ?
あと俺は不動産投資家だから別個で気になるんだが何坪の土地を1,500万円で売ったの?
種目は山林?
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:38:33.939 ID:eTj3liah0.net
>>73
60とかかな
全部本契約はこれから
地目は全部山林で500坪で1500万
他の山林も合わせて5000万くらいになる見込み
業者が言うには山林で億行く人も余裕でいるみたい
60とかかな
全部本契約はこれから
地目は全部山林で500坪で1500万
他の山林も合わせて5000万くらいになる見込み
業者が言うには山林で億行く人も余裕でいるみたい
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:44:12.140 ID:Vocs5Lu+0.net
>>74
なんかの病で亡くなったのか?
法定相続人はスレ主だけ?
なんかの病で亡くなったのか?
法定相続人はスレ主だけ?
使い道のない山林が坪3,000円なら売れて良かったな
寧ろよくそんな山林持ってたね
うちは農地が国に回収されたことはあったわ
ダムになったけど
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:46:47.388 ID:eTj3liah0.net
>>75
いきなりガンで余命3ヶ月とかだったな
兄弟女2人いるけど金だけ分けてそれ以外は全部俺がもらっていいと
土地は200筆持ってる
いらない山多かったから僥倖
いきなりガンで余命3ヶ月とかだったな
兄弟女2人いるけど金だけ分けてそれ以外は全部俺がもらっていいと
土地は200筆持ってる
いらない山多かったから僥倖
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:50:42.279 ID:Vocs5Lu+0.net
>>76
末期か
そりゃ残念だったが喜んでいるところをみると不仲だったのか?
山林は無駄に何筆にも分かれてることが多いからしゃーない
俺も一度だけ山を売ったことはあるわ
当時は坪200円ちょいだったけど
末期か
そりゃ残念だったが喜んでいるところをみると不仲だったのか?
山林は無駄に何筆にも分かれてることが多いからしゃーない
俺も一度だけ山を売ったことはあるわ
当時は坪200円ちょいだったけど
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:52:58.986 ID:Vocs5Lu+0.net
>>77
あ、脱字だわ
坪2,000円ちょい
あ、脱字だわ
坪2,000円ちょい
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:53:35.298 ID:eTj3liah0.net
>>77
遺産が入って自由になったことを喜んでるだけで*だことを喜んでるわけではないな
ただ自分が若いうちに亡くなったのは成長する上でも良かった
いろんな面で成長してるのがわかる
遺産が入って自由になったことを喜んでるだけで*だことを喜んでるわけではないな
ただ自分が若いうちに亡くなったのは成長する上でも良かった
いろんな面で成長してるのがわかる
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 04:59:39.562 ID:Vocs5Lu+0.net
>>79
>親父が*で俺の人生が始まったかも知れん
とか言ってるから喜んでいるのかと思ったわ
>親父が*で俺の人生が始まったかも知れん
とか言ってるから喜んでいるのかと思ったわ
82 毛玉 :2025/08/27(水) 05:09:25.713 ID:8m1xUCQP0.net
しんで
かなしいっておもえる
おやがいたことは
しあわせなことだよ
かなしいっておもえる
おやがいたことは
しあわせなことだよ
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 05:12:19.046 ID:SoYY7dQF0.net
>>82
可愛い名前だね
由来聞かせてもらってもいい?
可愛い名前だね
由来聞かせてもらってもいい?
90 毛玉 :2025/08/27(水) 05:23:08.981 ID:8m1xUCQP0.net
>>84
もこためめめの
ふぁんだから
もこためめめの
ふぁんだから
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 05:25:06.754 ID:SoYY7dQF0.net
>>90
聞かなきゃ良かった
聞かなきゃ良かった
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 05:12:10.263 ID:1mCrELgP0.net
ダムの人は資産10億円超の人?
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 05:16:02.225 ID:Vocs5Lu+0.net
>>83
そうだね
前にダムの話はインパクトあるから覚えてる
って言ってた人かな?
違ったらすまん
そうだね
前にダムの話はインパクトあるから覚えてる
って言ってた人かな?
違ったらすまん
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 05:22:56.256 ID:1mCrELgP0.net
>>87
たぶん違うけど俺もそのスレにいたから覚えてる
確か何億かで新築マンション建ててるんだっけか
たぶん違うけど俺もそのスレにいたから覚えてる
確か何億かで新築マンション建ててるんだっけか
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/27(水) 05:27:43.114 ID:Vocs5Lu+0.net
>>89
別の人*まん
よくそこまで覚えてるね
あと4ヶ月で竣工だわ
別の人*まん
よくそこまで覚えてるね
あと4ヶ月で竣工だわ