1 おっさん友の会 ★ :2025/08/04(月) 08:52:33.55 ID:FU1mdTFQ9
参加者は浜松城公園でアブラゼミとクマゼミ約30匹を捕獲。教員や学生の指導の下、セミを素揚げにして包丁で刻んだ。チャーハンに混ぜ込んで完成させると、恐る恐る口に運んだ。セミをチリソースで味付けした「セミチリ」や蜂の子のつくだ煮も試食した。
セミを初めて食べたという浜松日体中1年の岩井奏真さん(12)は「歯ごたえがあって、味はそんなにしない。目をつむっていたらセミと分からないかも」と話した。
静岡新聞 2025/08/04
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed9614ed6042f3273328471e76745db4b5579b64
お、中国人向けかな
つうか、セミはさほど繁殖力高くないぞ
わたし女だけど
昆虫を食べるくらいなら*だほうがマシだと思う
珉珉セミ餃子風評被害
昆虫キチン質は猛毒タンパクだから、食うのを止めろ。
本当にヒトにとって、毒でないのなら、今までの人類の歴史数万年の中でもっと昆虫が主食の部族が居る筈である。
しかし、実際には昆虫が主食の部族は存在しない。 何故なら、その手の頭のいかれた部族は絶滅したからである。
このように歴史は常に正しい。
歴史の試行錯誤に残らなかった物を食う事は、非科学的であり、非常に愚かな事である。
乱獲すんな
もしかして中国人経営者か?
食料危機は必ずやってくる
そうなると限られた食料は、金がある人だけが手に入れる事になる
貧乏人は、食料を入手できない
そうなれば必ず暴動が起こる
窃盗や強盗してでも食料を手に入れようとする
生きるためには仕方がないんだから
平民だって、食料の物価が上がれば不満が出る
不満の矛先は、政治家や公務員や上級国民だ
上級国民にとっては、下級平民の暴動が一番怖いんだよ
人数が少なければ、警察の武力で弾圧できるが、
数十万人の暴動が起きれば、上級国民の生活すら危うくなる
そのために必要なのが昆虫食だ
上級国民は、下級平民に虫を食べさせたいんだよ
虫なんて、上級国民は誰も食べないよ?
食料危機になっても食べないよ
虫を食べるのは、金のない貧困平民だけだ
上級国民が旨い飯を食ってるのに、
今まで虫を食べてない平民に、いきなり虫を食えって
言ったら、暴動が起きるに決まってる
だから小学生の頃から、給食でコオロギを食べさせて
昆虫食に慣れさせようとしてる
そういう計画なんだよ
今後日本の経済は衰退し、海外に食料も買い負けて輸入も難しくなる
日本人は貧困になり、食料を自給もできない
だから今後は税金を投じてでも昆虫食の推進が行われるだろう
マスコミは昆虫食を絶賛するように報道するだろう
必ずそうなる
昆虫食は、貧乏人に虫を食わせるのが目的の計画だ
金のない日本人に虫を食べさせて、慣れさせるため
これが真実だよ
中国では柳やニレ、ポプラ、果樹などを利用した蝉(主にクマゼミなど)の大規模な養殖が行われており、2~3年程度で収穫できるサイクルも確立されています。
いや豆のが早く育つやろ
豆苗でも食ってろっつの
もっと簡潔に書けるだろバーカ
なぜ昆虫なのかわからん
そこらへんに肉がいくらでも歩いているのに
肉に上級も下級もない
>古い東洋医学の知見を否定するに足る証拠を持っていません。
>したがって私たちがわざわざ妊婦にコオロギをおすすめすることはありませんし、
>心配な方は妊娠中に食べないほうが良いかもしれません。
>なお、東南アジアでは妊婦を含めて日常的にコオロギを食べている地域があります。
>特にミネラル分の補給を目的として医師が妊婦にコオロギ食を勧めているケースもある
>(2023年現在、同業者の現地報告より)、ということも申し添えておきます。
>東洋医学における情報の真偽についてご自身にて専門家にお問い合わせください。
https://takeo.tokyo/note/answer-honestly/
↑この東南アジアの地域ってどこだよ?
AIに聞きなさい
つ 映画:スノーピアサー
蝉を食べる文化があるのは沖縄だけだと思っていたけどね
アメリカの大量発生するセミも食ってるし昆虫としては美味しい方らしいが
腹の部分は鶏肉みたいで美味しかった記憶
そんな状況で昆虫が安価に食べれるとも思えない
可食部が少ないもんね
揚げたりするのは「中国」の調理だな
なにかの策略か?印象操作か?
ダチョウ倶楽部の肥後は子供の頃そこ良く食ってたらしい
今でも器用に割って食ってた