ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:12:31.492 ID:l/0cmlkO0.net

PCでいうとRTX5060くらい

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:24:26.063 ID:Nj6IHiHs0.net

>>1
2倍の性能もないぞそれ

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:12:47.027 ID:l/0cmlkO0.net

「PlayStation 6」のスペックや性能が流出 ─ PS5の3倍の描画性能、2027年後半に登場か
tps://sumahodigest.com/?p=41541
tps://i.imgur.com/5PQXow8.jpeg

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:13:47.987 ID:zla8ljfM0.net

出るの早すぎだろ

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:14:13.310 ID:l/0cmlkO0.net

>>5
1994 ps1
2000 ps2
2006 ps3
2014 ps4
2020 ps5

2027 ps6

割と普通

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:15:08.629 ID:zla8ljfM0.net

>>6
でもPS5は行き届くのに時間かかったし十年くらい間あけてもいいよね

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:15:49.219 ID:bXhBmsdB0.net

>>6
発売してから普通に手に入るようになるまでが長すぎて「もう次出るのか」ってなる人が多そう

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:55:43.314 ID:FbnRHKmk0.net

>>10
それありそうだな

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 11:24:05.806 ID:2Nv2i1pc0.net

>>6
発売したの最近だろっておもったら5年経ってるのか
次世代の話も出てくるか

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:16:04.092 ID:HCxl6j7v0.net

3倍と言ってもグラを動画の解像度でいうと4kのものが12kになるとかそういう話じゃないからな
実際動いてる物見ないとわからんな
あと日本はPS4のものをPS5として出してるとこだらけだし

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:18:06.814 ID:NvL8ov940.net

>>12
GTA6のPS5版は30fpsになるって噂だしスペック不足は否めない

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:22:24.182 ID:HCxl6j7v0.net

>>18
もともとGTAはグラすごくないけどなんで俺の話にかぶせたかわからん
俺の話は単に3倍ではないというのと日本はしょぼいという話

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:25:35.188 ID:bDQuv6+M0.net

グラフィックよりそろそろストーリーとかシナリオとかゲーム性じゃね?

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:28:38.771 ID:HCxl6j7v0.net

>>28
日本のメーカーはFCからPS初期あたりのメーカーで
韓国がMMO出し始めた時も沈黙だったくらいだからな
そんな化石がグラとかアクションよかストーリーとか無理

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:27:23.327 ID:mI3p+qL+0.net

性能3倍値段も3倍

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:28:15.596 ID:RNoICYiH0.net

>>33
赤くしないとな

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:28:39.121 ID:p3nm/A0z0.net

>>35
キメーんだよガンオタ

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:29:49.129 ID:Rz37Niqv0.net

>>37
****

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:30:24.120 ID:RNoICYiH0.net

>>37
おっそうだな

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:28:55.274 ID:KJ0wA7fU0.net

そんなことよりps5のスペックで3万で出すこと考えろよ

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:34:00.953 ID:/vcSNqkF0.net

>>38
ほんとにゲーム引退の一般人含めそれだろうな
詳しいことはわからんがちょっとでもなんとかならんのかなと

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 10:57:41.029 ID:CabSyIUy0.net

スペック上がってもゲーム性が面白くなるわけじゃないからなぁ

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 11:02:35.419 ID:JBkCCU2a0.net

>>52
モンハンワイルズで証明したしなそれ

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 12:10:22.903 ID:NohRJ7ig0.net

>>52>>54
0か10かでしか考えられんのか
スペック上がる事で表現の幅が広がればそれは面白さに繋がる
モンハンワイルズはそれを活かせてないだけ
ただメーカーの技術力も既に頭打ちだからな
あと3年は要らんと思う

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 12:26:23.861 ID:FbnRHKmk0.net

>>64
開発コストの増大に見合っただけの面白さがあるかというと…

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 11:07:36.360 ID:4K+yyKmg0.net

据え置き機でスペック自慢だけとか、それPCで良くね?

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/08/03(日) 11:11:29.679 ID:jwqJWUYY0.net

>>56
いつも最新PC基準のミドルスペック止まりだから自慢するほど良くないぞ
PS4や発売当初の5は高コスパが強みだったけどPS5Proでパソコンに価格追いついちゃったから6は頑張らないといけない

ピックアップ記事
おすすめの記事