1 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:40:40.69 ID:EEx7RivC0.net
なんで勉強好きじゃない人でも何時間でもやれるのに目標もあって勉強嫌いじゃない自分が長く勉強出来ないのか分かんない。手付けるの億劫。無自覚に勉強嫌ってんのかな
3 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:42:30.18 ID:Uw4J6CPE0.net
何年生?
5 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:44:35.75 ID:EEx7RivC0.net
>>3
高二ですね志望校も決まってんだけどやる気ないっていうか
高二ですね志望校も決まってんだけどやる気ないっていうか
4 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:44:19.48 ID:AxPgw8pT0.net
おいおい
なんで夜中なのにガキしかおらんのや
なんで夜中なのにガキしかおらんのや
7 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:45:36.93 ID:EEx7RivC0.net
>>4
夏休みに昼夜逆転しないとかむり。最初はこんなつもりなかったんだけど
夏休みに昼夜逆転しないとかむり。最初はこんなつもりなかったんだけど
6 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:45:34.96 ID:EZbPXv2s0.net
文系理系どっち?
具体的にどの科目が役に立たないと思う?
具体的にどの科目が役に立たないと思う?
11 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:49:22.29 ID:EEx7RivC0.net
>>6
文系。別にどんな科目だろうと勉強は役に立つっていうのは頭では分かってるつもりなんだけどめんどいっていうか、逆に言ったらどの教科も役に立たなそうっていうか
研究職の人とかならそのまま活かせそうだけど研究職付く気もないし
文系。別にどんな科目だろうと勉強は役に立つっていうのは頭では分かってるつもりなんだけどめんどいっていうか、逆に言ったらどの教科も役に立たなそうっていうか
研究職の人とかならそのまま活かせそうだけど研究職付く気もないし
17 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:53:24.27 ID:EZbPXv2s0.net
>>11
まぁ文系は直接的に仕事に役に立つ場面は少そうだよな
ただ社会の知識や国語の読解力をつけておけば、陰謀論とかにハマるリスクは減る気がする
まぁ文系は直接的に仕事に役に立つ場面は少そうだよな
ただ社会の知識や国語の読解力をつけておけば、陰謀論とかにハマるリスクは減る気がする
20 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:55:31.02 ID:EEx7RivC0.net
>>17
なるほど
メリットそれしかないんですか
なるほど
メリットそれしかないんですか
9 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:48:21.88 ID:17CFqrPb0.net
勉強に対して将来役立つか聞いてる奴は漏れなく全員ガイカス
12 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:50:01.13 ID:EEx7RivC0.net
>>9
何も言い返せなくて終わったwwwww
何も言い返せなくて終わったwwwww
10 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:48:45.51 ID:Uw4J6CPE0.net
ワイもそのタイプやったかなあ
頭があれもこれも散らかるタイプなんやろ
頭があれもこれも散らかるタイプなんやろ
13 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:50:58.19 ID:EEx7RivC0.net
>>10
動画見ながらの勉強とか5ちゃんとかやめて取り掛かればいい話なんですけどね
動画見ながらの勉強とか5ちゃんとかやめて取り掛かればいい話なんですけどね
14 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:51:29.12 ID:Uw4J6CPE0.net
いうか男?女?
16 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:52:27.21 ID:EEx7RivC0.net
>>14
女
女
15 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:51:50.12 ID:AxPgw8pT0.net
じゃあ就職しよっか
19 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:54:17.19 ID:EEx7RivC0.net
>>15
それはそれでやだなーやっぱ勉強か
それはそれでやだなーやっぱ勉強か
22 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:56:05.06 ID:AxPgw8pT0.net
>>19
そうだよ
大学でやる勉強も将来役に立たないて思ってるわけじゃないよね?
そうだよ
大学でやる勉強も将来役に立たないて思ってるわけじゃないよね?
25 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:57:40.52 ID:EEx7RivC0.net
>>22
それは確かに役に立ちそう
それは確かに役に立ちそう
27 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:58:43.51 ID:AxPgw8pT0.net
>>25
その大学の勉強を理解するための勉強なんや今やっとるんわ
その大学の勉強を理解するための勉強なんや今やっとるんわ
29 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:00:50.86 ID:EEx7RivC0.net
>>27
やった方がいいですよねー
やった方がいいですよねー
18 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:54:14.32 ID:Uw4J6CPE0.net
例えば最後司法試験とかそういうレベル?
21 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:55:55.12 ID:EEx7RivC0.net
>>18
なにそれ
なにそれ
24 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:57:03.43 ID:EZbPXv2s0.net
YouTuberになれ
26 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 02:58:04.83 ID:EEx7RivC0.net
>>24
結構やだ
結構やだ
28 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:00:18.75 ID:Uw4J6CPE0.net
あんま大学に行かんでもええようなタイプやな
まあ行きたい、とか行くのが当たり前みたいなんが先にあるんやろうが
まあ行きたい、とか行くのが当たり前みたいなんが先にあるんやろうが
30 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:01:31.89 ID:AxPgw8pT0.net
>>28
よくいるタイプやねぇ
>>29
うん
よくいるタイプやねぇ
>>29
うん
31 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:02:11.45 ID:EEx7RivC0.net
>>28
えどういう意味、勉強に意味見いだせないなら行かなくていいってこと?なんか皮肉?
えどういう意味、勉強に意味見いだせないなら行かなくていいってこと?なんか皮肉?
32 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:03:35.56 ID:Uw4J6CPE0.net
>>31
皮肉ちゃうわ大学に入ってからもあんま学問頭に入らん残らんかもなあって思った
皮肉ちゃうわ大学に入ってからもあんま学問頭に入らん残らんかもなあって思った
33 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:04:28.50 ID:EEx7RivC0.net
>>32
そうなんですかね
そうなんですかね
34 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:04:57.74 ID:EEx7RivC0.net
やる気欲しいよ
勉強始めたらやる気って勝手に出る?
勉強始めたらやる気って勝手に出る?
35 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:06:23.96 ID:AxPgw8pT0.net
>>34
出るよ
てかもし受けたら?
出るよ
てかもし受けたら?
38 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:08:06.49 ID:EEx7RivC0.net
>>35
模試は受けてますねベネッセ強制だったり河合の案内来るし
模試は受けてますねベネッセ強制だったり河合の案内来るし
40 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:08:55.61 ID:AxPgw8pT0.net
>>38
それ受けて志望校の判定どうなん?
それ受けて志望校の判定どうなん?
43 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:11:45.05 ID:EEx7RivC0.net
>>40
第1志望はE
第1志望はE
44 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:12:37.18 ID:AxPgw8pT0.net
>>43
ほな勉強せなあかんわな
頑張れ
ほな勉強せなあかんわな
頑張れ
47 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:15:53.20 ID:EEx7RivC0.net
>>44
てか底辺校から難関校受かったらかっこいいよねー、それ憧れてるし目指したいのにぐだぐだ言ってらんないか
てか底辺校から難関校受かったらかっこいいよねー、それ憧れてるし目指したいのにぐだぐだ言ってらんないか
51 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:17:53.03 ID:AxPgw8pT0.net
>>47
勇者扱いやで
勇者扱いやで
36 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:06:32.06 ID:jeN+OYDF0.net
知的好奇心が無い人間が知識詰め込まれても役に立てないだろうからイッチには要らんと思うで
41 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:09:50.95 ID:EEx7RivC0.net
>>36
大学は行きたい。
なんか普通に矛盾したこと言ってる自覚出てきたかも
大学は行きたい。
なんか普通に矛盾したこと言ってる自覚出てきたかも
39 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:08:25.15 ID:AxPgw8pT0.net
まぁまずは勉強する習慣つけるためにも良いんじゃない
42 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:10:53.44 ID:EEx7RivC0.net
>>39
じゃあ解くかー、
じゃあ解くかー、
45 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:14:57.41 ID:EEx7RivC0.net
てか*ーに1時間くらいかかるのに毎日してるから普通にタイパ悪すぎだよね、してなくても勉強しないけど。
*い話に持ってく感じじゃないのに急ハンドル切ってんのはごめんなんだけど割とガチで性欲収まんないの悩みなんだけど
*い話に持ってく感じじゃないのに急ハンドル切ってんのはごめんなんだけど割とガチで性欲収まんないの悩みなんだけど
46 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:15:48.24 ID:EZbPXv2s0.net
>>45
太ももうp希望
太ももうp希望
49 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:16:34.59 ID:EEx7RivC0.net
>>46
男並みに体毛濃いけどいい?
男並みに体毛濃いけどいい?
50 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:17:03.43 ID:EZbPXv2s0.net
>>49
むしろ大歓迎!
むしろ大歓迎!
54 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:18:29.99 ID:EEx7RivC0.net
>>50
どうやって写真貼るの
どうやって写真貼るの
55 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:19:02.31 ID:EZbPXv2s0.net
48 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:16:18.59 ID:Uw4J6CPE0.net
なんかお勉強の世界においての早熟タイプに見えるんや、ワイがそうであったように
授業レベルなら余裕やからまあええんやが受験レベルで戦うことに意味の無さ(?)を若干感じてしまっていたわ
授業レベルなら余裕やからまあええんやが受験レベルで戦うことに意味の無さ(?)を若干感じてしまっていたわ
52 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:17:54.68 ID:EEx7RivC0.net
>>48
まあなんていうか、底辺校通ってるから周りより受験詳しくて数少ない一般受験志望者だから調子乗ってるのは否定できない
まあなんていうか、底辺校通ってるから周りより受験詳しくて数少ない一般受験志望者だから調子乗ってるのは否定できない
57 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:23:15.26 ID:0iw5HcDr0.net
役には立つよ。
勉強はスポーツみたいなもんで、スポーツやってる奴は身体が鍛えられて大人になっても健康でいられる事が多いのと同じで、勉強やってる奴は脳が鍛えられて大人になっても仕事が出来ることが多い。
勉強はスポーツみたいなもんで、スポーツやってる奴は身体が鍛えられて大人になっても健康でいられる事が多いのと同じで、勉強やってる奴は脳が鍛えられて大人になっても仕事が出来ることが多い。
61 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:24:15.91 ID:EEx7RivC0.net
>>57
なるほどー
なるほどー
60 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:24:09.83 ID:0iw5HcDr0.net
国語とか数学自体は役に立たんが、それで脳ミソが鍛えられて、それが役に立つ感じだ
62 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:25:25.05 ID:EEx7RivC0.net
>>60
わかりやすい
賢くなりたいっすね
わかりやすい
賢くなりたいっすね
68 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:32:33.33 ID:8KStDDq40.net
どんなふうに勉強してるの?
ワイはテスト前に一夜漬けとかだけど
ワイはテスト前に一夜漬けとかだけど
71 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:34:50.77 ID:EEx7RivC0.net
>>68
テスト前に一夜漬けでどうにかなってたのに最近やばいしテスト勉だけじゃ大学受験やばいから焦り始めてちょこちょこ参考書解いてる
テスト前に一夜漬けでどうにかなってたのに最近やばいしテスト勉だけじゃ大学受験やばいから焦り始めてちょこちょこ参考書解いてる
75 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:36:20.94 ID:8KStDDq40.net
>>71
受験するのか
推薦とかのほうが今は楽そうだけど
受験するのか
推薦とかのほうが今は楽そうだけど
76 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:37:03.18 ID:EEx7RivC0.net
>>75
公募は倍率高いし指定校はうちの学校大した枠ないからしかたない
公募は倍率高いし指定校はうちの学校大した枠ないからしかたない
78 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:37:43.99 ID:AxPgw8pT0.net
>>71
ちなワイの友だちにイッチみたいな底辺高から有名私大行ったやつおるけどそいつはひたすら受験勉強だけしてた
受験勉強ガチってれば底辺高テストなんて余裕やしな
ちなワイの友だちにイッチみたいな底辺高から有名私大行ったやつおるけどそいつはひたすら受験勉強だけしてた
受験勉強ガチってれば底辺高テストなんて余裕やしな
81 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:39:08.21 ID:EEx7RivC0.net
>>78
すごいやっぱ逆転合格夢ありますね
すごいやっぱ逆転合格夢ありますね
72 風吹けば名無し :2025/07/31(木) 03:35:19.01 ID:EEx7RivC0.net
スレって時間経ったら落ちたりするの??