ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/27(日) 23:45:09.499 ID:tk5IXIt60.net

教えてVIPPER

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:48:31.096 ID:g6CsgJdw0.net

>>1がジャイアンだとして
ただののび太に言うことを聞かせるためには
ぶん殴ればいいじゃん?

でも、のび太がドラえもんを手に入れると
力の差が縮んだり、逆転される可能性も出てくるだろ?

なので力の差があるうちに
ドラえもん禁止とすることで
差が縮むことを防止しているんだよ

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/27(日) 23:49:17.097 ID:tk5IXIt60.net

ってかルール作った人誰だよ
そんな影響力ある人だったのか?
ネットがない時代にどうやって世界中に発信したんだ?

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/27(日) 23:55:30.365 ID:NeEyeg2W0.net

>>16
昔第二次世界大戦っていうデカい戦争があったんだけど、その戦争で勝った国を中心にルールを決めたんだよ
ルールは会議を通じて発信された、って感じかな

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/27(日) 23:55:00.807 ID:uaKac+lw0.net

戦争してる両者に共通のメリットやデメリットがあるからルール化されてる
捕らえた敵の貴族を*ないのは同じく貴族である自分が*れないことの担保

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/27(日) 23:57:57.995 ID:tk5IXIt60.net

>>22
なるほど考える事がキッショいな
>>23
そんなんで一斉にルール守ろうねってなれたのか

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/27(日) 23:59:18.527 ID:NeEyeg2W0.net

>>30
勝った者こそ正義だからね

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/27(日) 23:55:36.994 ID:sczUUq8c0.net

アメリカ様が諸国の反抗の芽を摘むために押し付けてるだけだよ
なおアメリカ様は破ってもセーフ

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/27(日) 23:57:14.858 ID:NeEyeg2W0.net

>>24
アメリカ様ってより国際連合常任理事国って言った方が正確かな
だからロシアはルールを破っても罪に問いづらい

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/27(日) 23:58:49.200 ID:tk5IXIt60.net

ちなみにルールを破ったときの罰則ってあるの?

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:01:01.284 ID:ile2xmcD0.net

>>31
今なら経済制裁とかになるんじゃね?
他国にも喧嘩売りだしたら危ないからみんなでフルボッコにしようってなって大戦へ

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:01:25.433 ID:Dv05XZbu0.net

>>31
基本的には、ルールを破ったら他国の連合軍を敵に回すことになる(ただし第二次世界大戦の勝者である国連常任理事国が破った場合を除く)

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:01:32.940 ID:DKE5avV1M.net

>>31
経済制裁
稀に武力行使

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:04:09.268 ID:W8M5CavF0.net

衛星からのビーム砲撃とか
核の連続投下とかで周りの国中を攻撃とか
刺激が加わると周辺国が全て消える爆発物とかを常備してたら
もう誰も攻撃してこないと思うんだけどな
恐怖で

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:08:01.331 ID:Dv05XZbu0.net

>>38
そこまでガッツリ軍事力を鍛え上げる余裕がある国なんて、世界第一位の経済規模を持つ国くらいのもんなのよね

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:09:12.882 ID:MAJTTBlV0.net

>>38
危ないからそういうことをしそうな奴を袋叩きにしようぜってのが現代

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:12:48.110 ID:W8M5CavF0.net

陰キャが大統領やって
地球破壊爆弾でも作って終わらせてほしい
こんなニンゲンという生物存在してはいけないものだろ

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:18:01.402 ID:Dv05XZbu0.net

>>41
現代で最も強い権力を持っているのが民主主義国であり、民主主義国ではお前みたいな過激派の意見はほとんど反映されない、っていうのも現代の均衡が保たれている理由の一つではあるね

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:20:57.443 ID:kx97WIH70.net

>>41
自分の人生がクソだから「世界よ滅べ!」って思ってるだけだったのか
それで戦争とかで人類滅亡してほしいとか思ってたわけね
だけど戦争は何でもありってわけではないんだよ

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:24:41.754 ID:W8M5CavF0.net

>>45
歯向かうやつとその世帯を全員*ば平和になるでしょ
爆弾とか兵器とかそんなものを作る必要なくなるでしょ
いわゆる真の平和が訪れるでしょ

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:32:23.326 ID:kx97WIH70.net

>>46
全員*のは現実的に無理
産業革命以降の人口の増加は凄まじいし
数千万人とか数億人の人間を全部*うとしたら、いつまでたっても*合いは終らない

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 01:06:54.537 ID:Pa4IKx3a0.net

>>46
敵の軍事力に攻撃を集中させてやっと敵軍を撃滅できるのに余計な攻撃目標を増やして効果を分散させるのは理に合わない
第二次世界大戦の戦略爆撃も対費用効果は凄まじく悪かった

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:17:01.909 ID:W8M5CavF0.net

ルール作ったら長引くだけだし
ぱっとやってぱっと終わらせたほう
人間的にも動植物的にもいいと思うんだ

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:26:03.353 ID:kx97WIH70.net

>>42
ルール無い方が泥沼化して長引くよ
終らせようにも「終わり方の規則」がないんじゃ終わらせられない

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:28:04.407 ID:W8M5CavF0.net

>>47
首都以外の周りに毒まかれたりして人工が過半数以下になれば降参するんじゃないか?

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:34:01.829 ID:MAJTTBlV0.net

>>49
降参って何だ?相手が降参と言ったら攻撃を止めないといけないルールなのか?
降参しても攻撃を止めてくれないなら降参なんて無意味では?

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:42:41.499 ID:W8M5CavF0.net

>>53,56
降参という書き方が悪かったな
無抵抗というか戦意喪失状態というか
逃げ惑うだけの状態なら

逃げる向きは分かりやすいからそのままトドメがさしやすい

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 01:00:21.166 ID:g6CsgJdw0.net

>>59
何かしら欲しい物や受け入れて欲しいことがあって、それが聞き入れられないから攻撃という手段を用いてるわけで

戦って負けましたと言われたいわけではなかろう

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:38:08.944 ID:kx97WIH70.net

>>49
>過半数以下になれば降参するんじゃないか?
劣勢な側が降参すると言ってもルールがないんなら本当に終わりなのか判別できないだろ
まだ諦めてない一部が散発的に戦闘を継続したりすると終わりなのか続いているのかもグダグダになる
だからルールを定めて降伏するときは「このような手続き」を踏むことで勝敗が決するという事にしたんだよ

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:33:36.685 ID:W8M5CavF0.net

いま思ったんだが人間の脳みそ改造すればよくないか?
デザイナーベビーって言葉もあるぐらいだし

戦闘本能というか危険思考ができないようにすれば真の平和じゃね?

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:35:32.940 ID:b4PMSd2T0.net

>>52
そこで人類安楽死計画ですよ

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:52:22.984 ID:Dv05XZbu0.net

>>52
人間って*するだけで簡単に新しい個体が生まれちゃうんだよね
だから、戦闘本能のない人間ばっかりの世界でも、脳みそ改造手術を免れた浮浪者男と脳みそ改造手術を免れた浮浪者女の間に生まれた戦闘本能のある浮浪者子供が大量に生まれちゃう、っていうバグがあるのよね

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:55:26.674 ID:g6CsgJdw0.net

>>63
簡単ではない

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 00:59:12.880 ID:Dv05XZbu0.net

>>67
簡単だろ
少なくとも戦闘本能のない奴しかいない世界で天下取れるくらいには

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 01:03:23.395 ID:g6CsgJdw0.net

>>70
ごめん1行目しか読んでない

人間は排卵日に*しても
3割くらいしか妊娠せず
1度の妊娠でほぼ1体しか作れず
しかも出産成功率は100%でもない

人間は新しい個体を産むのは意外と苦手な生物だよ
生まれたら死ににくいだけで

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 01:07:17.088 ID:Dv05XZbu0.net

>>72
文章はちゃんと読もうね
人間って、人口置換水準に届くまで安定的に個体を増やすのは難しくても、戦闘を拒む人間ばかりの世界を揺るがすくらいの繁殖力は持ってるよね?

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 01:08:57.712 ID:W8M5CavF0.net

昔と今は技術がデイ運の差でしょ
病気や動植物用毒ガスや白リン弾に核
魔改造すれば
国を滅ぼすには十分だと

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 01:14:18.648 ID:g6CsgJdw0.net

>>75
そもそも国を滅ぼす目的の戦争なんて
そんなになくね?

コストの割にメリットないじゃん

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 01:21:33.757 ID:W8M5CavF0.net

>>76
他国への圧力とか平和のためとか
争いが二度と起こらないようにする

なんでもありの国って怖いだろ?

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 01:21:02.993 ID:D78XUaWN0.net

ルール付けできるならスポーツで代理戦争したらよくない?

80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/28(月) 01:29:31.196 ID:HYQmYGq4d.net

>>78
それがオリンピック

ピックアップ記事
おすすめの記事