ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 08:56:18.282 ID:Qz84mw7W0.net

どこかで生きてる意味とか疑問に思わないの?
なんでそんなに生きることに前向きでいられるのか不思議でならない

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 08:58:08.018 ID:X+9bFuZa0.net

>>1
お前の生きる意味は?楽しみは?

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:01:33.091 ID:Qz84mw7W0.net

>>8
ない
マジでない
でも怖くて*ないから生きることになってる

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 10:20:11.885 ID:ihkC75jk0.net

>>1
健常者ってことはお前発達障害か?

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 08:58:38.128 ID:I6njt4wY0.net

病んでる人多いんじゃない?
日本の精神病発症率は世界平均の28倍
精神病院病床数は実に世界の3割以上が日本にある
昨年は精神障害での労災認定が過去最多(毎年更新)

普通にみてやばいよ

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:03:16.311 ID:Mx0GYipT0.net

>>10
精神病大国*ランド

会社とか入っても上にアッバー系コミュ障とかいて病む人多いよな

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:19:29.006 ID:6WRTGkqr0.net

>>18
大国とかwww自意識過剰www

アメリカみたいに
学校に精神科医がいるくらいになってから言えよw

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:07:07.974 ID:coJekS/O0.net

>>10
手帳持ちとか通院してる人じゃなくても
こいつやべえなって人だらけだよな

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:00:17.085 ID:Drp0tH1/0.net

何かに気を取られてるほうが病みにくい

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:02:42.760 ID:Qz84mw7W0.net

>>12
そう
だから宗教とかは必要なんだと思う

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:05:51.781 ID:Axw6YMUt0.net

毎日同じことずっとやってるだけで飯食えるし風呂入れるし年金払えるしベッドで寝れる
これが人生のゴールなんだよ

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:06:39.208 ID:Qz84mw7W0.net

>>20
それで幸せと感じるならそれでいいと思う

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:07:39.870 ID:coJekS/O0.net

>>21
それ以上何を望んでるの?

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:10:46.234 ID:Qz84mw7W0.net

>>23
望むっていうか、その状況が結局中身のないなんとなくの充足でしかないって思ったりしない?
結局は*で灰になるだけの存在が一瞬の満足につられて走り続けて虚しくは思わない?

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:12:40.316 ID:coJekS/O0.net

>>25
子育てしろよ

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:13:43.897 ID:wNidYF/A0.net

>>27
一番やっちゃいけないことだろ

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:15:05.909 ID:rJHgdwqN0.net

>>28
お前の大好きな漫画やアニメのキャラクターも家族の物語なものばっかりだろ
人間なんだから子育てしなきゃ生きてる意味なんて感じられないよ

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:20:01.911 ID:wNidYF/A0.net

>>30
正直親子でどうこうやってるのは見てて気持ち悪くなる時ある
まあフィクションだしって思ってるからそこまで気にしないけど

子育てって言うけど、自分で子供を作るって意味で解釈していいよな?
それって満足してる人間が(きっと子供も満足できるだろう)って適当な楽観性で無計画に作ってるだけだよね
それで仮に生まれつき障害ありました事故で後遺症残りましたってなったらどうするの
子供が生きていたくないってなったらどうするの
その絶望に対して責任取れないよね?
つまりは失敗したら本人でなく無関係で罪のない子供が苦しむんだよ
さらにその子供に同意も取らず強制的に人生を始めさせている
これが許されることだと思う方がおかしいと思うんだけど

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:26:01.899 ID:1kEvO8CP0.net

>>36
病んでる人の考え方だね
病院行ったほうがいいぞ

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:26:54.357 ID:wNidYF/A0.net

>>37
論理的に間違ってる?

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:27:57.937 ID:1kEvO8CP0.net

>>38
精神科いくの抵抗あるなら
心療内科とかカウンセラーのとこ行って
話ししてみるといいよ

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:46:23.885 ID:wNidYF/A0.net

>>39
病院くらい行っとるわ
そんでこの理論が間違ってるかどうかの話なんだけど

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 10:10:35.826 ID:VUJPqKeI0.net

>>46
医者なりカウンセラーなりに聞きな
ここで答え探しても無意味だぞ

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 10:18:27.584 ID:wNidYF/A0.net

>>49
医者の仕事じゃないよね
どっちかといえば哲学とかそっち側だと思うけど
理論立てた上での意味の無いものやっちゃいけないことに関しての話なんだか病気かどうかは関係ない

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:15:39.433 ID:W6mz0+GS0.net

仕事してるし子供いるけど正直無心でゲームしてる時間が一番楽しい

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:17:36.917 ID:1kEvO8CP0.net

>>31
じゃあお前から仕事と家族取り上げて
一生ゲームだけやる環境プレゼントします

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:18:33.399 ID:W6mz0+GS0.net

>>33
でもおまえにそんな力ないじゃん

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:30:19.698 ID:Axw6YMUt0.net

30になっても40になっても50になっても夏休みみたいな生き方したいと思ってそう

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 09:42:08.198 ID:VUJPqKeI0.net

>>40
もうその時点で発達障害、適応障害だとわかるよね

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/23(水) 10:07:55.285 ID:luMPUnDy0.net

>>45
俺は発達だったのか

ピックアップ記事
おすすめの記事