1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:45:06.338 ID:wyOoi4V00.net
もう無理だろ(´;ω;`)
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:31:21.671 ID:Ps80vL+U0.net
>>1も文章見る限り頭悪そうだな
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:46:04.743 ID:6qui4g3N0.net
どっちが
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:46:30.481 ID:wyOoi4V00.net
>>4
俺の教え子が中3で掛け算怪しいレベル
俺の教え子が中3で掛け算怪しいレベル
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:47:14.944 ID:Ixg8QxyZ0.net
親が悪いでしょ。小学校からゲームやらせてきた結果 昭和のクソ親かよ
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:49:10.910 ID:wyOoi4V00.net
>>6
親が悪いかなあ
俺引き続きでの家庭教師だし、結構前からずっと家庭教師つけてたっぽいよ
いくら勉強してもどうしようもない子はいるんだよなやっぱり
親が悪いかなあ
俺引き続きでの家庭教師だし、結構前からずっと家庭教師つけてたっぽいよ
いくら勉強してもどうしようもない子はいるんだよなやっぱり
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:48:07.595 ID:Y9QXFmcU0.net
ゲームやってたら普通むしろ算数までは強くなるんだがな…
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:49:42.598 ID:Ixg8QxyZ0.net
>>8
多分この子は小学校から養護学校行きますかレベルだったんだよ
多分この子は小学校から養護学校行きますかレベルだったんだよ
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:49:43.997 ID:fTkTMfrM0.net
まず数字とは何かから始めるか…?
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:52:18.475 ID:wyOoi4V00.net
>>11
うーん、全くできないって訳では無いんだよな
うーん、全くできないって訳では無いんだよな
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:53:58.335 ID:Ixg8QxyZ0.net
>>16
笑い事じゃないぞ 発達障害の子は中学校の勉強ができない子だからな
そこでぶっ*のが基本だぞ
笑い事じゃないぞ 発達障害の子は中学校の勉強ができない子だからな
そこでぶっ*のが基本だぞ
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:50:19.415 ID:B5PDXA1J0.net
勉強以外で生きる手段も教えてやってくれ
勉強しても無理な子は一定数いる
勉強しても無理な子は一定数いる
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:54:04.829 ID:wyOoi4V00.net
>>12
そうなんだよな、理解できないし集中できないんだと思う
勉強してる本人も苦しそうだ
そうなんだよな、理解できないし集中できないんだと思う
勉強してる本人も苦しそうだ
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:58:15.537 ID:CteOgdFR0.net
>>19
ADHDじゃね?問題自体が難しくて匙投げてるだけかもしれんが
ADHDじゃね?問題自体が難しくて匙投げてるだけかもしれんが
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:01:47.005 ID:wyOoi4V00.net
>>28
多分ADHDはあると思う
本当に集中力がないんだ
嫌いな数学とか勉強してるとイライラし始めるからどうしようも無い
多分ADHDはあると思う
本当に集中力がないんだ
嫌いな数学とか勉強してるとイライラし始めるからどうしようも無い
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:06:43.940 ID:CteOgdFR0.net
>>34
俺も多分ADHD気質ではあるし診断受けたらそうとは言われそうだが、高1まではなんとかやってたから、まぁ本人と教え方次第かなぁ。教え方も色々ありそうだが。習慣付いてないのがまずあかんけど時間ないから突貫工事になるな
俺も多分ADHD気質ではあるし診断受けたらそうとは言われそうだが、高1まではなんとかやってたから、まぁ本人と教え方次第かなぁ。教え方も色々ありそうだが。習慣付いてないのがまずあかんけど時間ないから突貫工事になるな
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:09:26.745 ID:wyOoi4V00.net
>>42
何とかやってた時点で教え子とは違うと思っちゃうな
週一の教えではどうしようもないレベルだと思うわ
てか何してもどうにもならないと思う
何とかやってた時点で教え子とは違うと思っちゃうな
週一の教えではどうしようもないレベルだと思うわ
てか何してもどうにもならないと思う
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:11:34.003 ID:CteOgdFR0.net
>>46
ADHDなのか他に複合してるのかも分からんしな。現場みてないし、精神科医じゃないし
2桁同士の足し算もおぼつかない感じ?
ADHDなのか他に複合してるのかも分からんしな。現場みてないし、精神科医じゃないし
2桁同士の足し算もおぼつかない感じ?
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:25:15.131 ID:wyOoi4V00.net
>>48
そうだね、足し算も出来ない訳じゃないけどめちゃくちゃ時間かかる時もあるし、ミスも多いわ
そうだね、足し算も出来ない訳じゃないけどめちゃくちゃ時間かかる時もあるし、ミスも多いわ
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:19:11.881 ID:CteOgdFR0.net
>>46
うちは塾は平時は週3だったし1回では厳しいな。親御さんあんまり期待してないか金ない感じかなぁ
うちは塾は平時は週3だったし1回では厳しいな。親御さんあんまり期待してないか金ない感じかなぁ
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:20:21.998 ID:Ixg8QxyZ0.net
>>54
おまえもVIP新参みたいなもんだしな わかる
おまえもVIP新参みたいなもんだしな わかる
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:21:57.931 ID:CteOgdFR0.net
>>55
とりあえずNGしてるから返信しなくていいよ
とりあえずNGしてるから返信しなくていいよ
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:27:44.106 ID:wyOoi4V00.net
>>54
家見る限りお金はありそうかなw
まあ始めた時はまだ部活が終わってなかったしこっから指導回数増やすかもしれない
親御さん達受験経験あんまり無さそうだからそういうのがあんまり分かってないのかも
家見る限りお金はありそうかなw
まあ始めた時はまだ部活が終わってなかったしこっから指導回数増やすかもしれない
親御さん達受験経験あんまり無さそうだからそういうのがあんまり分かってないのかも
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:28:57.540 ID:0tb9qiSg0.net
>>62
高校入試やばい人間に家庭教師つぎ込めばいいと思ってる両親もやばいと思うけど
高校入試やばい人間に家庭教師つぎ込めばいいと思ってる両親もやばいと思うけど
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:30:57.069 ID:zfgDMlH6a.net
>>63
成績がどうこうより家で勉強する習慣をつけたいんじゃないか?
成績がどうこうより家で勉強する習慣をつけたいんじゃないか?
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:35:19.850 ID:E1vgWEZo0.net
>>65
それ以前に終わってるじゃん。wwwwだから新参の夫婦に注意喚起してたんだけど 草
それ以前に終わってるじゃん。wwwwだから新参の夫婦に注意喚起してたんだけど 草
>>67
でもなにもしないでしょ。親は仕事磯画素くて*だから
最終的には保守的になって子供放置して逃げますよ
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:59:51.093 ID:CteOgdFR0.net
>>19
ADHDじゃね?問題自体が難しくて匙投げてるだけかもしれんが
ADHDじゃね?問題自体が難しくて匙投げてるだけかもしれんが
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:51:19.919 ID:wuMQjhKh0.net
最近の子供ってめちゃオナるから脳溶けてるのかもしれんな
小G生が*ー動画彼氏に送ってたりするし
小G生が*ー動画彼氏に送ってたりするし
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:51:56.224 ID:Ixg8QxyZ0.net
>>14
親がちゃんと小学1年から中3まで勉強見てあげるのが普通なんだよ
親がちゃんと小学1年から中3まで勉強見てあげるのが普通なんだよ
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:56:29.353 .net
>>14
マジ?
マジ?
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:59:04.967 ID:EM4Z1SlX0.net
>>23
ちょこちょこその類のが流出してるけどID隠ししてる奴が知らないとか意外だな
ちょこちょこその類のが流出してるけどID隠ししてる奴が知らないとか意外だな
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:53:24.173 ID:UbLvsLGxH.net
今はN高とか星槎もあるからな
勉強以外の道を示してやるのもひとつ
勉強以外の道を示してやるのもひとつ
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:56:56.677 ID:wyOoi4V00.net
>>17
と言っても本人も普通高校進学志望だし、俺も受験勉強させる役として雇われてるわけだしな…
と言っても本人も普通高校進学志望だし、俺も受験勉強させる役として雇われてるわけだしな…
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 01:58:02.609 .net
>>24
*教えろw
*教えろw
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:00:07.767 ID:CteOgdFR0.net
連レススマソ
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:02:07.017 ID:vAZyOMVQH.net
>>31
そんなんで謝るなよw
それ*だろって突っ込み誰もくれんのな25…
そんなんで謝るなよw
それ*だろって突っ込み誰もくれんのな25…
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:03:14.310 ID:Ixg8QxyZ0.net
親が中学校の勉強できない時点で事故を装ってぶっ*ないとかマジやべえな
今って高校入試で人数割れしてる*高校ってあるの?
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:06:13.479 ID:wyOoi4V00.net
>>36
物騒な思想だな
物騒な思想だな
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:06:59.757 ID:Ixg8QxyZ0.net
>>40
いまだって*な子もいるし底辺高校で何とかなってる子も多いでしょう?
おかしいんだよずっと40年こうだから
いまだって*な子もいるし底辺高校で何とかなってる子も多いでしょう?
おかしいんだよずっと40年こうだから
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:09:25.353 ID:CteOgdFR0.net
>>44もなんかおかしいし、だれかに当てはめて過激なこと言うのやめとけ
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:15:11.514 ID:Ixg8QxyZ0.net
>>45
だっておまえVIPPERじゃないし 新参だからそういうんだよ
だっておまえVIPPERじゃないし 新参だからそういうんだよ
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:05:33.958 ID:Ixg8QxyZ0.net
家庭教師で面倒見てる子殴ったら懲戒免職だからね
この事件めっちゃ多いよ
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:06:30.757 .net
>>39
昔頭殴られた!
昔頭殴られた!
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:16:13.741 ID:CteOgdFR0.net
高校入試ってなると、歴史はほぼ暗記しかないから英語と数学かな。特に注力するのは
漫画で分かる歴史と理科を読ませて、家庭教師の時は英数国やるのはどうか
漫画で分かる歴史と理科を読ませて、家庭教師の時は英数国やるのはどうか
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:17:58.420 ID:Ixg8QxyZ0.net
>>51
勉強できないのは、小学校と同じ感覚でいる発達障害の子 その子にとって田舎過ぎて環境が悪い なにも注意喚起がない
勉強できないのは、小学校と同じ感覚でいる発達障害の子 その子にとって田舎過ぎて環境が悪い なにも注意喚起がない
それでそうなっちゃったんだよ。親が子供に中学生とはきちんと言うべきだった
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:21:06.292 ID:CteOgdFR0.net
さっきからずっと話噛み合ってないなこの人
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:21:58.698 ID:Ixg8QxyZ0.net
>>56
そりゃそうでしょう
私は2ch1999年からやってるから
そりゃそうでしょう
私は2ch1999年からやってるから
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:30:05.966 ID:wyOoi4V00.net
夏から過去問やらせまくろうと思ってたけどまずいかなぁ
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:44:53.312 ID:1ICsFq5+M.net
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:46:09.525 ID:E1vgWEZo0.net
>>78
それじゃ、正社員職とか勤まらないんでぶっ*たほうが良いんじゃないですか
外国人労働者のほうが優秀ですよ
それじゃ、正社員職とか勤まらないんでぶっ*たほうが良いんじゃないですか
外国人労働者のほうが優秀ですよ
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:48:23.552 ID:1ICsFq5+M.net
>>79
出来ないよりマシだろ
出来ないよりマシだろ
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:49:31.075 ID:E1vgWEZo0.net
>>80
私なんかより、あなたのほうが頭おかしいんじゃないですかね・・・
バカな子供を産んだ新世代の感想とか子供産んでいない独身の感想とかこんなもんですかね・・・・
私なんかより、あなたのほうが頭おかしいんじゃないですかね・・・
バカな子供を産んだ新世代の感想とか子供産んでいない独身の感想とかこんなもんですかね・・・・
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:50:45.135 ID:wyOoi4V00.net
>>79
ぶっ*という選択は普通の家庭、というか日本には無いだろう
いくらここで言っても共感されることはないと思うよ
ぶっ*という選択は普通の家庭、というか日本には無いだろう
いくらここで言っても共感されることはないと思うよ
86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:51:36.040 ID:E1vgWEZo0.net
>>84
わたしはもう関係ないし、あなたたちが発達障害産んで後悔するだけですから
わたしはもう関係ないし、あなたたちが発達障害産んで後悔するだけですから
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:48:53.344 ID:wyOoi4V00.net
>>78
受験でそれいちいちやらせる訳にも行かないしなあ
多分九九くらいは頑張れば完璧になりそうかな
ただ1桁×2桁になると筆算しないとダメだな
3×10とか3に0足すだけだよ、100とか1000もそうだよって教えてるけど一向に覚えてくれない
受験でそれいちいちやらせる訳にも行かないしなあ
多分九九くらいは頑張れば完璧になりそうかな
ただ1桁×2桁になると筆算しないとダメだな
3×10とか3に0足すだけだよ、100とか1000もそうだよって教えてるけど一向に覚えてくれない
95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:57:25.833 ID:1ICsFq5+M.net
>>81
1桁×2桁でも筆算はしなくていいよ
例えば98×4=(90+8)×4=360+32=392
これでも難しいかもしれんが、工夫すれば考えることを減らすこと自体は出来る
1桁×2桁でも筆算はしなくていいよ
例えば98×4=(90+8)×4=360+32=392
これでも難しいかもしれんが、工夫すれば考えることを減らすこと自体は出来る
98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 03:00:17.874 ID:wyOoi4V00.net
>>95
いや多分それ1番無理だと思う
なんて言うんだろうな、簡単にやる方法だとしても今までと違うやり方な時点でもう覚えないんだよな
だからまず式変形して簡単にしてとかはまじで無理だと思う
いや多分それ1番無理だと思う
なんて言うんだろうな、簡単にやる方法だとしても今までと違うやり方な時点でもう覚えないんだよな
だからまず式変形して簡単にしてとかはまじで無理だと思う
99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 03:01:06.218 ID:5P4JZC0D0.net
>>98
べつにそれが出来てもバカですよ
べつにそれが出来てもバカですよ
100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 03:03:18.532 ID:1ICsFq5+M.net
>>98
今までのやり方じゃないと嫌みたいなASD的こだわり?
今までのやり方じゃないと嫌みたいなASD的こだわり?
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:33:44.127 ID:1ICsFq5+M.net
中3でかけ算怪しいなら
疑うべきはADHDではなく学習障害(LD)や境界知能だろ
疑うべきはADHDではなく学習障害(LD)や境界知能だろ
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:36:22.786 ID:wyOoi4V00.net
>>67
まあそうだよな
まあそうだよな
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:38:26.797 ID:E1vgWEZo0.net
>>70
バカだけど中卒でも成人まで育てて成人越えたらポイ捨てが普通じゃないですかね
一般常識からしてあり得ないと思われますが、そうじゃないケースを見ていくのも家庭教師走っておくべきです
バカだけど中卒でも成人まで育てて成人越えたらポイ捨てが普通じゃないですかね
一般常識からしてあり得ないと思われますが、そうじゃないケースを見ていくのも家庭教師走っておくべきです
頭のおかしいクズとか、頭悪いくせに一般人と同じように育てられた男の子女の子とか
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:40:47.213 ID:Bw8jA+cq0.net
発達やろな
嫌なことから逃げたいときにイミフな言動や行動してしまう
嫌なことから逃げたいときにイミフな言動や行動してしまう
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:43:31.123 ID:E1vgWEZo0.net
>>72
それをお前ら新世代が産んでるんだぞwww 発達障害のクソキッズどもを
それをお前ら新世代が産んでるんだぞwww 発達障害のクソキッズどもを
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:42:49.764 ID:1+pyCpAF0.net
状態に応じてだから、無理に難しいところ目指すのも酷かもしれんしなぁ
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:44:45.220 ID:wyOoi4V00.net
>>73
そうなんだよな
多分親は勉強が苦手な子くらいに思っているはず
何らかの検査1回して欲しいわ
子供にとってもそっちの方がいいと思うけどな
そうなんだよな
多分親は勉強が苦手な子くらいに思っているはず
何らかの検査1回して欲しいわ
子供にとってもそっちの方がいいと思うけどな
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:51:19.007 ID:lyQqIg3o0.net
中3で九九覚えてないのに家庭教師つけるってなんだその無駄金使う家庭
小学生の頃に家庭教師つけるべきだったな
小学生の頃に家庭教師つけるべきだったな
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:52:18.449 ID:wyOoi4V00.net
>>85
いやーそれが小学生から家庭教師つけてたっぽいよ
だからほんとにしょうがないんだと思う
いやーそれが小学生から家庭教師つけてたっぽいよ
だからほんとにしょうがないんだと思う
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:53:38.069 ID:E1vgWEZo0.net
>>87
で、検査しないとかあなたたちのほうがずっとおかしいのでは?
常識ないですよ
で、検査しないとかあなたたちのほうがずっとおかしいのでは?
常識ないですよ
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:52:58.042 ID:E1vgWEZo0.net
>>85
そもそも小学1年生の段階でやばいとか発達障害診断しない時点でやばいですよ
わたしはそれをやらない20代30代の若い夫婦の考えを疑います。なぐりたくなりますね。子供のことを考えずに保守的に考えていますから
そもそも小学1年生の段階でやばいとか発達障害診断しない時点でやばいですよ
わたしはそれをやらない20代30代の若い夫婦の考えを疑います。なぐりたくなりますね。子供のことを考えずに保守的に考えていますから
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:52:27.459 ID:LQL1RitM0.net
ADHDでしょ薬使わないと無理だよ
無理矢理させると酷い蕁麻疹起きたりする
親にADHDの検査受けるように勧めて薬使わせた方が絶対にいい
無理矢理させると酷い蕁麻疹起きたりする
親にADHDの検査受けるように勧めて薬使わせた方が絶対にいい
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:54:48.342 ID:E1vgWEZo0.net
>>88
でも、しないんでしょばかだから、それがこれからの結果では
それで自己啓発論に頼って考えなくなってごま*。あなたたちのほうがずっと害悪ですよ
でも、しないんでしょばかだから、それがこれからの結果では
それで自己啓発論に頼って考えなくなってごま*。あなたたちのほうがずっと害悪ですよ
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:55:09.956 ID:wyOoi4V00.net
>>88
親にそれ直接言えないなあ
人によっては貶してると捉えられかねないし
所詮バイトでしかないしなぁ、無理だと思いながらもできる限り教えるしかないんだ…
親にそれ直接言えないなあ
人によっては貶してると捉えられかねないし
所詮バイトでしかないしなぁ、無理だと思いながらもできる限り教えるしかないんだ…
94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:57:19.417 ID:E1vgWEZo0.net
>>92
それでよく普通の子と同じように育てますね。
別に私は煽ってるわけではないです。あなたたち新世代に聞いてるんです!!!!
それでよく普通の子と同じように育てますね。
別に私は煽ってるわけではないです。あなたたち新世代に聞いてるんです!!!!
96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:57:30.983 ID:LQL1RitM0.net
>>92
そこまで言える中ではないのか
もしADHDなら本人が勉強の価値があると思い込まない限り無理だよ
全てがストレスになって精神と身体に影響で始める
そこまで言える中ではないのか
もしADHDなら本人が勉強の価値があると思い込まない限り無理だよ
全てがストレスになって精神と身体に影響で始める
97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 02:58:52.605 ID:E1vgWEZo0.net
>>96
それで不登校男女キッズですね分かります
それで不登校男女キッズですね分かります