1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 07:54:37.944 ID:Y4V8plOb0.net
神ゲー過ぎるだろこれ
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 07:55:29.462 ID:fZpqCiu10.net
*MODあるの?
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 07:57:20.192 ID:Y4V8plOb0.net
>>2
そんなものはない
そんなものはない
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 07:58:50.234 ID:1/TZGaVl0.net
終盤は探索面倒になったし
バランスとか敵のモーションに不満はあるが
しかしめちゃくちゃ楽しかったので神ゲーなのは間違いない
バランスとか敵のモーションに不満はあるが
しかしめちゃくちゃ楽しかったので神ゲーなのは間違いない
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:01:02.120 ID:Y4V8plOb0.net
>>4
確かに巨人達の山嶺くらいから探索面倒になるよな
DLCは探索ずっと楽しかったけど
確かに巨人達の山嶺くらいから探索面倒になるよな
DLCは探索ずっと楽しかったけど
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:02:44.379 ID:9io+Q9Gz0.net
面白いがボス戦だらけのモンハンみたい
ボスって所詮スクリプトで動くから飽きる
ボスって所詮スクリプトで動くから飽きる
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:05:42.403 ID:Y4V8plOb0.net
>>6
ボスの動きは割とバリエーション豊富だと思うけどなぁ
ボスの動きは割とバリエーション豊富だと思うけどなぁ
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:07:42.512 ID:jEALVcqC0.net
DLC長さも丁度よくて本当に楽しかった
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:10:34.986 ID:Y4V8plOb0.net
>>10
DLCめちゃくちゃ楽しいよな
NPCがどういう思惑で動いているのかも分かりやすいし
DLCめちゃくちゃ楽しいよな
NPCがどういう思惑で動いているのかも分かりやすいし
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:15:17.349 ID:jEALVcqC0.net
ラスボス手前のNPCイベクリアした仲間と組んでスマブラ→NPC一緒とにラスボスの流れほんと燃えた
まあタゲ散るし硬くなるから1人で倒したけど
まあタゲ散るし硬くなるから1人で倒したけど
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:17:11.290 ID:Y4V8plOb0.net
>>13
アンスバッハがティエリエ褒めるところがなんかエモくて良い
アンスバッハがティエリエ褒めるところがなんかエモくて良い
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:17:09.812 ID:L9VDCge90.net
巨人の山嶺の最初の方の壮大な橋みたいなの渡ってる時になんて素晴らしいゲームだろうかと感動したわ
クソ強くて勝てそうにないボスでも遺灰使ったりビルドや武器調整すれば勝てるというバランスも良し
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:20:07.819 ID:Y4V8plOb0.net
>>14
「巨人固すぎだろ」から出血の素晴らしさに気付いた瞬間の気持ち良さは他に代えがたい
そのために死山血河あそこでドロップするようにしてるのかなとも思った
「巨人固すぎだろ」から出血の素晴らしさに気付いた瞬間の気持ち良さは他に代えがたい
そのために死山血河あそこでドロップするようにしてるのかなとも思った
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:17:13.647 ID:Gvc6z9Xo0.net
DLC褒められるの最短ルートでメスメルまでじゃん
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:20:44.311 ID:Y4V8plOb0.net
>>16
他も素晴らしいぞ
他も素晴らしいぞ
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:22:46.194 ID:Gvc6z9Xo0.net
>>19
スカスカゴミマップとゴミボスだらけだろ
スカスカゴミマップとゴミボスだらけだろ
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:24:12.741 ID:Y4V8plOb0.net
>>23
そんなことはない
そんなことはない
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:20:25.983 ID:x7DA8fnt0.net
アンスバッハ死に際のセリフもいいんだよな
連れて行かない方が楽なんだけど
連れて行かない方が楽なんだけど
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:22:02.575 ID:Y4V8plOb0.net
>>18
ちゃんとセリフ用意されてんのか
4周目は召喚してみようかな
ちゃんとセリフ用意されてんのか
4周目は召喚してみようかな
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:21:59.772 ID:eigylQO40.net
霜踏み連打であっさりクリアしたけど
もっとちゃんと遊べば良かった
もっとちゃんと遊べば良かった
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:22:44.527 ID:Y4V8plOb0.net
>>20
今からでも遅くないぞ
好きな武器でぶん殴るんだ
今からでも遅くないぞ
好きな武器でぶん殴るんだ
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:28:36.893 ID:RbpR2Lj+0.net
ストーリー重視な自分としては話がよくわからなかった
しかもでっかい樹まで行けって言われたから行ったのにそこのボス倒したらもっと奥に行けって言われてやてたしまった
しかもでっかい樹まで行けって言われたから行ったのにそこのボス倒したらもっと奥に行けって言われてやてたしまった
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:30:47.368 ID:Y4V8plOb0.net
>>26
神話の追体験的なストーリーだから確かに分かりづらい形式だよなあれ
武器とか防具のフレーバーテキスト読み込んでようやく全体像が朧げに見えるような感じだし
神話の追体験的なストーリーだから確かに分かりづらい形式だよなあれ
武器とか防具のフレーバーテキスト読み込んでようやく全体像が朧げに見えるような感じだし
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:32:39.901 ID:RbpR2Lj+0.net
>>28
結局どういう話なの?
王様候補がいっぱいいて、みんなで王座争奪戦してるの?
たとしたら主人公はなんなんだ?
結局どういう話なの?
王様候補がいっぱいいて、みんなで王座争奪戦してるの?
たとしたら主人公はなんなんだ?
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:36:02.077 ID:Y4V8plOb0.net
>>30
それで概ねあってる。王様がいないと秩序が乱れるから導かれた人間が王様になってくれみたいな話
主人公は誰でもないけど結果的に王様になれたから主人公やってるような感じ
メリナも最初は「どうせこいつも無理なんだろうなぁ」的な接し方してるし
それで概ねあってる。王様がいないと秩序が乱れるから導かれた人間が王様になってくれみたいな話
主人公は誰でもないけど結果的に王様になれたから主人公やってるような感じ
メリナも最初は「どうせこいつも無理なんだろうなぁ」的な接し方してるし
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:42:19.181 ID:RbpR2Lj+0.net
>>34
二本指?ってなんだったの?
偉大な存在のように扱われてたけど
二本指?ってなんだったの?
偉大な存在のように扱われてたけど
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:46:31.449 ID:Y4V8plOb0.net
>>39
外から来た神の落とし子で人々を導く存在みたいな扱いだな
ただ喋れないからあの世界では通訳者の指読みのババアの言うことを鵜呑みにするしか無かった
だから二本指を疑ってる人間もそれなりにいた
外から来た神の落とし子で人々を導く存在みたいな扱いだな
ただ喋れないからあの世界では通訳者の指読みのババアの言うことを鵜呑みにするしか無かった
だから二本指を疑ってる人間もそれなりにいた
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:50:07.799 ID:RbpR2Lj+0.net
>>43
なるほど
喋れないのにそんな扱いされてたらそりゃ最初の翻訳者が怪しくなるな
神の言葉が聞こえる預言者みたいなもんか
なるほど
喋れないのにそんな扱いされてたらそりゃ最初の翻訳者が怪しくなるな
神の言葉が聞こえる預言者みたいなもんか
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:41:30.508 ID:lDVj8jV1d.net
>>26
むしろちゃんと答えが用意されてる稀有な作品だぞ
星縛りとか重力縛りとか勢力でプレイすると垣間見得てくる
むしろちゃんと答えが用意されてる稀有な作品だぞ
星縛りとか重力縛りとか勢力でプレイすると垣間見得てくる
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:44:51.869 ID:RbpR2Lj+0.net
>>38
色々調べたりすればわかるタイプなんかね
ニーアみたいに「え?どゆこと?調べてみるか」ってなればいいんだけど、エルデンの場合「ん?なに言ってるの?なにが起きてるの?」って感じで調べるにすら到達しなかった感じだわ
色々調べたりすればわかるタイプなんかね
ニーアみたいに「え?どゆこと?調べてみるか」ってなればいいんだけど、エルデンの場合「ん?なに言ってるの?なにが起きてるの?」って感じで調べるにすら到達しなかった感じだわ
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:30:44.622 ID:Y1XJcRcN0.net
難しいらしいね
難しいのは嫌い🙂
難しいのは嫌い🙂
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:31:58.894 ID:Y4V8plOb0.net
>>27
難しいけど救済要素が多分にあるからアクションゲーム苦手な人でもクリアまではいけると思うぞ
難しいけど救済要素が多分にあるからアクションゲーム苦手な人でもクリアまではいけると思うぞ
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:33:57.889 ID:L9VDCge90.net
>>27
エルデンリングは幅広い層が楽しめるように設計されてるから俺みたいなアクション下手な人間でもやれる
エルデンリングは幅広い層が楽しめるように設計されてるから俺みたいなアクション下手な人間でもやれる
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:34:57.357 ID:jhbOGPpV0.net
エルデンリング本編は少なくとも全く難しくないからそれを理由にやってないなら心配するな
難易度的にカービィよりちょっと難しいけどマリオよりは断然簡単ってくらいしかない
バランス崩壊してるから基本的に全ボス遺灰の後ろから適当にL2連打でハメ*る
難易度的にカービィよりちょっと難しいけどマリオよりは断然簡単ってくらいしかない
バランス崩壊してるから基本的に全ボス遺灰の後ろから適当にL2連打でハメ*る
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:37:50.513 ID:Y4V8plOb0.net
>>33
確かにマリオの方が難しいと思う
確かにマリオの方が難しいと思う
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:37:52.405 ID:L9VDCge90.net
>>33
遺灰使うかはプレイヤーの自由なんだからそれをバランス崩壊というのは違うと思う
遺灰使うかはプレイヤーの自由なんだからそれをバランス崩壊というのは違うと思う
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:44:43.422 ID:jhbOGPpV0.net
>>36
縛りプレイしたらバランスが良いってのは疑う余地なくバランス悪い
最悪のゲームバランスで知られるラストリベリオンですら縛りプレイするとバランス良くなるし
そもそも遺灰を縛ったとしても戦技と二刀のバランスが滅茶苦茶過ぎて完全に難易度調整失敗してるが
縛りプレイしたらバランスが良いってのは疑う余地なくバランス悪い
最悪のゲームバランスで知られるラストリベリオンですら縛りプレイするとバランス良くなるし
そもそも遺灰を縛ったとしても戦技と二刀のバランスが滅茶苦茶過ぎて完全に難易度調整失敗してるが
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:40:01.726 ID:RbpR2Lj+0.net
>>33
マリオの方が簡単でしょ
むしろ難しさ的にはマリオ<カービィ<エルデンなんだが
マリオの方が簡単でしょ
むしろ難しさ的にはマリオ<カービィ<エルデンなんだが
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:44:44.761 ID:WmDFimEya.net
山からファルムアズラに飛ばされたあたりからずっと「?」だったわ
ここどこだよテメー誰だよって
ここどこだよテメー誰だよって
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:48:20.864 ID:Y4V8plOb0.net
>>41
一応スタート地点近くの洞窟にファルムアズラの獣人が住んでるし四鐘楼からも行けるから探索してる人からすると「おお、ここが」ってなる
一応スタート地点近くの洞窟にファルムアズラの獣人が住んでるし四鐘楼からも行けるから探索してる人からすると「おお、ここが」ってなる
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:53:03.282 ID:RbpR2Lj+0.net
>>41
地名忘れたけどなんか宝箱調べたら洞窟に飛ばされて、しかもそこの敵は強いわ、洞窟出たら気味の悪い場所でえらい目に遭ったのを思い出した
地名忘れたけどなんか宝箱調べたら洞窟に飛ばされて、しかもそこの敵は強いわ、洞窟出たら気味の悪い場所でえらい目に遭ったのを思い出した
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:56:10.117 ID:Y4V8plOb0.net
>>48
サリアの結晶洞窟な
俺も最序盤にそこ飛ばされてデータ消してやり直すかめちゃくちゃ悩んだ
サリアの結晶洞窟な
俺も最序盤にそこ飛ばされてデータ消してやり直すかめちゃくちゃ悩んだ
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:00:32.619 ID:RbpR2Lj+0.net
>>50
ホントにね
どうやった戻ったのかもよく覚えてないわ
ホントにね
どうやった戻ったのかもよく覚えてないわ
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:48:02.046 ID:jhbOGPpV0.net
王様候補が争ってるみたいな感じだけど王様になると特典として物理法則をなにか一つ捻じ曲げられる権利みたいなのがついてて皆それが目的で参戦してるって感じ
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:51:33.098 ID:RbpR2Lj+0.net
>>44
そもそもあの空間?は国なのか?
国民とか皆無な感じだったが
そもそもあの空間?は国なのか?
国民とか皆無な感じだったが
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:54:46.640 ID:Y4V8plOb0.net
>>47
狭間の地は現世とあの世の中間だよ
目的があるうちはそこにとどまれるけどそれを失ってしまった人間は瞳の色が褪せて他の世界へと追いやられる
狭間の地は現世とあの世の中間だよ
目的があるうちはそこにとどまれるけどそれを失ってしまった人間は瞳の色が褪せて他の世界へと追いやられる
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:00:00.005 ID:RbpR2Lj+0.net
>>49
じゃあ王様になって目的果たしたらいられなくなっちゃうの?
じゃあ王様になって目的果たしたらいられなくなっちゃうの?
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:04:27.414 ID:Y4V8plOb0.net
>>55
王様になることが目的だった場合はそうなるね
前の王様は倒すべき強敵がいなくなって狭間の地を追いやられた
王様になることが目的だった場合はそうなるね
前の王様は倒すべき強敵がいなくなって狭間の地を追いやられた
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:56:27.325 ID:kxz1Qpp60.net
途中で飽きてやめちゃった
ラニちゃんは好き
ラニちゃんは好き
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:57:29.273 ID:Y4V8plOb0.net
>>51
小さな人形の姿で怒るラニちゃんきゃわわ
小さな人形の姿で怒るラニちゃんきゃわわ
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:58:53.188 ID:YHSjeWdFa.net
ラニはブライヴイジー大好きガールだったから全部許した
2人とも*だけどな
2人とも*だけどな
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 08:59:39.664 ID:Y4V8plOb0.net
>>53
ブライヴは君が*たのでは……
ブライヴは君が*たのでは……
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:02:13.182 ID:jhbOGPpV0.net
プライブを*たのは納期のデーモンで本当は封牢に鏡兜を投げ込んで毒電波から救うルートがあったらしき残骸が残ってるんだよな
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:06:51.258 ID:Y4V8plOb0.net
>>58
ぽっと出の主人公に女寝取られた生き恥を晒させるくらいなら正気を失ったまま*れた方が彼のためな気もする
ぽっと出の主人公に女寝取られた生き恥を晒させるくらいなら正気を失ったまま*れた方が彼のためな気もする
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:02:32.311 ID:oLFHJHgP0.net
ぼくはダクソで敵じゃないNPCにちょっかいかけたら敵対してしまって
倒すことができずロードしては*れ逃げればどこまでも追いかけられて*れて
フロムゲーは出来ない下手くそマンなんだって思い知らされたからエルデンリングもナイトレインも見てるだけ
いいな…面白そうだな…って悲しい気持ちになる
チンアナゴかわいいよチンアナゴ
倒すことができずロードしては*れ逃げればどこまでも追いかけられて*れて
フロムゲーは出来ない下手くそマンなんだって思い知らされたからエルデンリングもナイトレインも見てるだけ
いいな…面白そうだな…って悲しい気持ちになる
チンアナゴかわいいよチンアナゴ
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:08:04.682 ID:Y4V8plOb0.net
>>59
*ワロタ
*ワロタ
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:13:23.210 ID:TcL/RG/u0.net
Switch2版を待ってる
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:14:07.274 ID:Y4V8plOb0.net
>>64
素性とか防具とか増えてるらしいな
もう散々やりつくしてるけど俺も買ってしまうかも知れん
素性とか防具とか増えてるらしいな
もう散々やりつくしてるけど俺も買ってしまうかも知れん
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:16:26.041 ID:jEALVcqC0.net
ナイトレインもやめられないのに携帯機でダスクブラッド出されたら布団から出られなくなりそう
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:18:17.704 ID:Y4V8plOb0.net
>>67
しかもまだ常夜の王4人とDLCが残ってると思うと震えるよな。歓喜で
しかもまだ常夜の王4人とDLCが残ってると思うと震えるよな。歓喜で
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:17:19.551 ID:XIATerFR0.net
火の巨人とかいうクソボス以外は好き
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:19:05.061 ID:Y4V8plOb0.net
>>68
素直に出血武器使うとみるみる溶けるぞ
素直に出血武器使うとみるみる溶けるぞ
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:17:53.073 ID:oLFHJHgP0.net
へーブラボの続編的なのなんて出るかいいなぁ
エルデンリング以上にシナリオが何言ってるかわかんなかったけど雰囲気すごく好きだったな
プレイ実況見ただけだけど
エルデンリング以上にシナリオが何言ってるかわかんなかったけど雰囲気すごく好きだったな
プレイ実況見ただけだけど
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:22:57.639 ID:Y4V8plOb0.net
>>69
確かにシナリオは分かりづらいけどあのダークな雰囲気は俺も好き
ゲームシステムも面白いしPSN加入してれば無料で出来るから入ってるならやってみてはどうか
確かにシナリオは分かりづらいけどあのダークな雰囲気は俺も好き
ゲームシステムも面白いしPSN加入してれば無料で出来るから入ってるならやってみてはどうか
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:29:55.186 ID:oLFHJHgP0.net
>>73
プレイ実況見てるだけなのに聖杯ダンジョンの貞子が怖すぎてね
遊んだとしてもあんなもん対応できず詰むのわかりきってるから…
プレイ実況見てるだけなのに聖杯ダンジョンの貞子が怖すぎてね
遊んだとしてもあんなもん対応できず詰むのわかりきってるから…
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:33:15.181 ID:Y4V8plOb0.net
>>79
確かにあれは怖い
ちなみに聖杯ダンジョンは行かなくてもシナリオクリアできるし多少語られるエピソードも物語的に補完程度のものでしか無いから無視しても構わない
ただプレイしてるとなぜか行きたくなってしまうんだけど
確かにあれは怖い
ちなみに聖杯ダンジョンは行かなくてもシナリオクリアできるし多少語られるエピソードも物語的に補完程度のものでしか無いから無視しても構わない
ただプレイしてるとなぜか行きたくなってしまうんだけど
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:21:05.366 ID:jEALVcqC0.net
どちらかというと本編ラスボスがシャトルランさせられるのが一番萎えたマリケスホーラルーラダゴンの良ボスラッシュの後だから尚更
けど今はアプデで馬乗れるんだってねやっぱ納期か
けど今はアプデで馬乗れるんだってねやっぱ納期か
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:24:58.571 ID:Y4V8plOb0.net
>>72
でもエルデの流星で馬すぐ*から結局乗らないっていうね
でもエルデの流星で馬すぐ*から結局乗らないっていうね
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:23:11.609 ID:VIFn1RTV0.net
お互いクソブッパする戦闘
パッチ含めてなんか勝手に*でくNPC
後半になるにつれてつまらんマップとダンジョン
パッチ含めてなんか勝手に*でくNPC
後半になるにつれてつまらんマップとダンジョン
クソ3の方がよっぽど面白い
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:26:40.771 ID:Y4V8plOb0.net
>>74
普通にクソブッパにはならんと思うけどどんな装備でやってるんだそれ
普通にクソブッパにはならんと思うけどどんな装備でやってるんだそれ
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:27:49.738 ID:5mskPJQF0.net
ブラボはもう一回やろうかなDLCやってないうえに
調べたら宇宙人っぽいボス全員無視してクリアしてた
どこにいたのかもわからん
調べたら宇宙人っぽいボス全員無視してクリアしてた
どこにいたのかもわからん
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:29:44.342 ID:Y4V8plOb0.net
>>77
宇宙人っぽいのはオドン教会の上の鍵のかかった扉の向こうにいるよ
鍵取れるが終盤で序盤に行くエリアだから忘れがち
宇宙人っぽいのはオドン教会の上の鍵のかかった扉の向こうにいるよ
鍵取れるが終盤で序盤に行くエリアだから忘れがち
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:32:48.426 ID:jhbOGPpV0.net
クソブッパゲーに関してはちょっと否定できない
体制崩しのシステムが強すぎて本編ではブッパしていかにハメるかを追求するのが効率的だし
体制崩しのシステムが強すぎて本編ではブッパしていかにハメるかを追求するのが効率的だし
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:35:01.878 ID:Y4V8plOb0.net
>>80
そういうのって「ブッパ」と表現するのか?
体勢崩し見越して打ち込むのは戦略のうちな気がするけども
そういうのって「ブッパ」と表現するのか?
体勢崩し見越して打ち込むのは戦略のうちな気がするけども
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:40:44.793 ID:jhbOGPpV0.net
タイミングなんて関係なく遺灰と挟んでL2連打するだけだし
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:42:43.453 ID:Y4V8plOb0.net
>>83
なるほど
遺灰ってそんなに強いのか
なるほど
遺灰ってそんなに強いのか
86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:43:52.411 ID:xd+lXRlb0.net
ローデイルで終わりにしとけば略
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:45:44.463 ID:Y4V8plOb0.net
>>86
山嶺は微妙だけどファルムアズラは面白いぞ
山嶺は微妙だけどファルムアズラは面白いぞ
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:52:07.055 ID:jhbOGPpV0.net
遺灰も強いけど刀構え・直剣構え・貫通突きなど一部戦技と二刀バッタが常軌を逸したレベルで強すぎる
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:54:07.803 ID:Y4V8plOb0.net
>>88
分かる
特に二刀バッタ強すぎるからもう使わないようにした
分かる
特に二刀バッタ強すぎるからもう使わないようにした
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:53:48.346 ID:vFxLT5cb0.net
ダークソウル3クリア出来なかったんだがエルデンの難易度どんぐらい?
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 09:55:49.898 ID:Y4V8plOb0.net
>>89
救済措置多いからそのへんフルで使えばエルデンはクリアできると思うよ
完全ソロだとエルデンの方が難しい
救済措置多いからそのへんフルで使えばエルデンはクリアできると思うよ
完全ソロだとエルデンの方が難しい
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 10:02:32.303 ID:jhbOGPpV0.net
自分の気に入らない要素を使ってるやつを救済措置呼ばわりするマウントはエルデン界隈最悪の厄介扱いされてるからまじでやめとけよ
勝手に縛りプレイしてるやつにバランスを語る資格はないからな
勝手に縛りプレイしてるやつにバランスを語る資格はないからな
93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 10:03:27.334 ID:Y4V8plOb0.net
>>92
ダクソ3との比較で言ったつもりだったんだが確かにそのようにも受け取れるな。申し訳ない
ダクソ3との比較で言ったつもりだったんだが確かにそのようにも受け取れるな。申し訳ない
94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 10:06:17.923 ID:hB6oEkYJ0.net
初見ザリガニ舐めてかかったら瞬*れた
95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 10:08:21.565 ID:Y4V8plOb0.net
>>94
あんなアホみたいな見た目なのに高火力高防御力なんだよなあいつ
囚人で始めたから最初魔法で楽々倒してて勝手に弱いもんだと思って適当に殴って倒そうとしたら俺も逆に瞬*れたわ
あんなアホみたいな見た目なのに高火力高防御力なんだよなあいつ
囚人で始めたから最初魔法で楽々倒してて勝手に弱いもんだと思って適当に殴って倒そうとしたら俺も逆に瞬*れたわ
96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 10:28:03.170 ID:cx/C3kQ/H.net
MAPの端っこゴミアイテムしかないし考察捗るものもないからもうちょい表MAP狭くてよかった
97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/21(月) 10:31:43.075 ID:Y4V8plOb0.net
>>96
DLCマップは狭いから丁度いいぞ
DLCマップは狭いから丁度いいぞ