1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 21:56:46.071 ID:Q7yvfJE90.net
値段は気にしない
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:01:45.011 ID:VtG/c0cT0.net
山善の水冷服
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:05:09.220 ID:dDhZ2w4V0.net
>>8
それの上から空調服着るとかなり涼しいな
水冷服+空調服が一緒になったハイブリッドもあるけど
それの上から空調服着るとかなり涼しいな
水冷服+空調服が一緒になったハイブリッドもあるけど
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:08:30.028 ID:ONch3gbNd.net
俺もちょうど空調服買ったところだわ

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:09:27.565 ID:HIqMdltB0.net
まぁあんまり期待するほどのもんでもないぞ
ないよりかはマシくらい
ないよりかはマシくらい
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:10:11.234 ID:ONch3gbNd.net
>>16
空調服単体だと外気温が高いと意味をなさないもんな
空調服単体だと外気温が高いと意味をなさないもんな
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:14:02.624 ID:+FHUpPD2r.net
スマホでオンオフ風量調節出来るやつが良いぞ
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:14:51.853 ID:ONch3gbNd.net
>>22
リンク貼ってくれ
ゴルフで使うのに良さそうだ
リンク貼ってくれ
ゴルフで使うのに良さそうだ
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:15:17.953 ID:Q7yvfJE90.net
長袖とか半袖とかベストとかあるけど何が良いの?
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:19:42.120 ID:W7orh/gp0.net
>>24
半袖がいいらしいよ
袖なしは作業員のためのものだな、仕事しやすいように
半袖がいいらしいよ
袖なしは作業員のためのものだな、仕事しやすいように
長袖はバッテリーが強ければあり
弱いと風送れなくなる
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:18:59.242 ID:KjmxXRd60.net
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:21:27.792 ID:KjmxXRd60.net
ちな俺がVIPで空調服流行らせた
やっとお前ら買い出したか
やっとお前ら買い出したか
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:22:11.188 ID:W7orh/gp0.net
>>31
お前の功績じゃねえよハゲw
お前の功績じゃねえよハゲw
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:26:08.957 ID:4i9us/vy0.net
今はバートルじゃなくてもいい
前まではバートル1択だったけど
前まではバートル1択だったけど
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:27:12.487 ID:W7orh/gp0.net
>>35
ならどこがいいんだ?
ならどこがいいんだ?
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:28:45.513 ID:ONch3gbNd.net
>>36
選択肢が増えて用途に合ったものを選べるようになったから人それぞれじゃないかな
選択肢が増えて用途に合ったものを選べるようになったから人それぞれじゃないかな
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:32:13.570 ID:KjmxXRd60.net
ちゃんと俺に相談してから買えばよかとまたのに
空調服で半袖は*だよ
AIも言ってる
空調服で半袖は*だよ
AIも言ってる
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:37:29.230 ID:W7orh/gp0.net
>>39
*はお前
袖なしは首からしか風が抜けんが
半袖はそこからも風が抜けるから循環効率がいいんだよ
*はお前
袖なしは首からしか風が抜けんが
半袖はそこからも風が抜けるから循環効率がいいんだよ
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:38:54.790 ID:KjmxXRd60.net
>>43
袖なしの話はしてないぞ
半袖と長袖どちらが涼しいか
*はAIを使え
袖なしの話はしてないぞ
半袖と長袖どちらが涼しいか
*はAIを使え
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:41:03.744 ID:W7orh/gp0.net
>>44
単一的にしか考えられない単細胞かよ
インナーの素材について語ってない時点でお前がニワカエアプなのはバレバレなんだわ
なんのためにドカタがコンプレッションウェア着てると思ってんだ
AIにしか頼れないからそういうことになる
単一的にしか考えられない単細胞かよ
インナーの素材について語ってない時点でお前がニワカエアプなのはバレバレなんだわ
なんのためにドカタがコンプレッションウェア着てると思ってんだ
AIにしか頼れないからそういうことになる
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:43:09.790 ID:KjmxXRd60.net
>>47
下に何着てても長袖の方が涼しいだろ
下に何着てても長袖の方が涼しいだろ
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:40:58.842 ID:ONch3gbNd.net
ちなみにAIはエビデンスを得るために使うものじゃないぞ
道具の使い方を間違えてる
道具の使い方を間違えてる
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:44:04.806 ID:KjmxXRd60.net
>>46
これに関してはAIの方が信用できるな
これに関してはAIの方が信用できるな
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:50:22.902 ID:nb3PRNVo0.net
半袖ってかベスト型を営業で持ってきたな買うらしいけどうちの会社でいつ使うんだよって思った
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 22:53:40.556 ID:ONch3gbNd.net
>>56
外仕事でもないのに買ったのなら社長が使いたいのか社員に草むしり命令が出るかもしれんな
6月から熱中症対策義務化されたし何となく買ったのかもしれんけど
外仕事でもないのに買ったのなら社長が使いたいのか社員に草むしり命令が出るかもしれんな
6月から熱中症対策義務化されたし何となく買ったのかもしれんけど
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 23:07:09.752 ID:vm7nmhML0.net
半袖の方が遥かに涼しい
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/10(木) 23:08:36.633 ID:ONch3gbNd.net
>>60
基本的にそうだよな
長袖の方が涼しくなるのはごく限られた状況でのみだと思う
基本的にそうだよな
長袖の方が涼しくなるのはごく限られた状況でのみだと思う