1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 00:39:09.717 ID:gPXPqS8br.net
200万くらい?
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 00:40:16.850 ID:gPXPqS8br.net
とりあえず思いつくのはエアコンとカーテンくらい
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 00:40:39.423 ID:OyfzqOcTr.net
リアルでは言えんけどここなら言える
家買うとかホンマにバカやで
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 00:41:35.345 ID:gPXPqS8br.net
>>3
別に否定しないよ
別に否定しないよ
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 00:43:10.167 ID:gPXPqS8br.net
今のvipには家買える人は残ってないか…
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 00:46:35.615 ID:OyfzqOcTr.net
>>5
何で中古で買わんかったん?
何で中古で買わんかったん?
家建てるのが夢見たいな感じ?
「一国一城の主」的な感じ?
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 00:49:38.905 ID:gPXPqS8br.net
>>6
土地が高い地域で土地は貰えて中古より安く建てられるからだよ
周りは築50年あたりでも戸建てが5000万くらいするから
土地の相続税考えても安い
土地が高い地域で土地は貰えて中古より安く建てられるからだよ
周りは築50年あたりでも戸建てが5000万くらいするから
土地の相続税考えても安い
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 00:48:18.587 ID:V2EoDhjw0.net
エアコンやカーテンだけでも何個ハウスメーカに任せて何個自分でどんなのを調達するかがわからんとなんとも言えなさすぎる
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 00:50:33.486 ID:gPXPqS8br.net
>>7
エアコンとカーテンは全部こっち
エアコン2台にカーテンは5組
エアコンとカーテンは全部こっち
エアコン2台にカーテンは5組
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 00:58:39.207 ID:Np4+vlkV0.net
今って土地に神主呼んでお祈りしないん?
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 00:59:16.467 ID:gPXPqS8br.net
>>13
地鎮祭?50%はするみたいだよ
地鎮祭?50%はするみたいだよ
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:00:09.919 ID:Np4+vlkV0.net
>>14
それと建前くらいじゃないのかかるのお金
それと建前くらいじゃないのかかるのお金
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:03:02.128 ID:gPXPqS8br.net
>>15
とりあえず夫婦共々一切そういうのは信じてないけど近所に数軒お年寄りもいるし10万もかからないからポーズで地鎮祭だけはやるよ
とりあえず夫婦共々一切そういうのは信じてないけど近所に数軒お年寄りもいるし10万もかからないからポーズで地鎮祭だけはやるよ
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:05:38.618 ID:Np4+vlkV0.net
そのふたつなら40万円もあれば残ると思う
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:07:25.598 ID:gPXPqS8br.net
>>17
そんなもんなのか安心したわ
外構も費用に入れてもらって契約したけどYouTubeとかで後から追加で増えまくるっての見てたら怖くなってた
そんなもんなのか安心したわ
外構も費用に入れてもらって契約したけどYouTubeとかで後から追加で増えまくるっての見てたら怖くなってた
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:08:40.278 ID:gPXPqS8br.net
建前って上棟式か
それはやらない予定
それはやらない予定
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:10:33.338 ID:Np4+vlkV0.net
>>19
それならもっと安く行ける
それならもっと安く行ける
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:09:47.321 ID:Np4+vlkV0.net
当たり前のようにやりますよねー?みたいに行ってくるから選別は必要だな笑
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:12:30.075 ID:gPXPqS8br.net
>>22
工務店さんはそもそも地鎮祭はやりますか?ってレベルだったからそこは大丈夫かと
はなからエアコンもカーテンも自分で買った方が安いですよって言ってくれたし
宮大工いるとこなのに軽くてびびった
工務店さんはそもそも地鎮祭はやりますか?ってレベルだったからそこは大丈夫かと
はなからエアコンもカーテンも自分で買った方が安いですよって言ってくれたし
宮大工いるとこなのに軽くてびびった
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:17:58.475 ID:Np4+vlkV0.net
エアコンを何故建設会社経由で買おうとしてるのか
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:23:11.892 ID:gPXPqS8br.net
>>25
エアコンは自分で買うよ?
利益乗るんで勿体無いですって言われたし
エアコンは自分で買うよ?
利益乗るんで勿体無いですって言われたし
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:46:48.431 ID:g/xU8EXL0.net
中古住宅だとめっちゃ安いのに…
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:48:48.346 ID:gPXPqS8br.net
>>36
>>8
>>8
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:49:47.233 ID:0xDYjB3NH.net
うち含め友だちや知り合いは+300万くらいで住宅ローン組んでるのが多い印象
20年くらい前の話だけどね
20年くらい前の話だけどね
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:54:04.218 ID:gPXPqS8br.net
>>39
1番参考になったわありがとう
ローン以外で手持ちは現金だと4桁無いくらいだから物価考えて上振れしてもなんとかなりそうだね
土地の相続差っ引いても
1番参考になったわありがとう
ローン以外で手持ちは現金だと4桁無いくらいだから物価考えて上振れしてもなんとかなりそうだね
土地の相続差っ引いても
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:54:58.262 ID:Np4+vlkV0.net
20年前の情報がいちばん参考になったらしい笑
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:59:17.372 ID:gPXPqS8br.net
>>41
そうだよ?
そうだよ?
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:55:42.830 ID:g/xU8EXL0.net
もうその地域に骨を埋める覚悟なの?
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 01:58:22.793 ID:gPXPqS8br.net
>>42
自営だしそうだね
親は地元で離れてるけどじーちゃんから受け継ぐ土地に今住んでるからな
自営だしそうだね
親は地元で離れてるけどじーちゃんから受け継ぐ土地に今住んでるからな
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 02:02:22.262 ID:g/xU8EXL0.net
家族構成とかはもう固まってるの?
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 02:03:11.829 ID:gPXPqS8br.net
>>45
30代後半の子供諦めて趣味に生きよう夫婦だよ
30代後半の子供諦めて趣味に生きよう夫婦だよ
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 02:05:49.634 ID:g/xU8EXL0.net
>>46
嫁さんとの*気持ちいい?
嫁さんとの*気持ちいい?
……じゃなくて。
もし子供授かった場合の部屋も見込んではあるの?
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 02:09:26.861 ID:gPXPqS8br.net
>>49
たまにはするレベルだけど2人で楽しいから子供は諦めたというか要らないになった
一応3ldkに分けれる広さで1ldksにしてるから万が一そうなっても大丈夫
たまにはするレベルだけど2人で楽しいから子供は諦めたというか要らないになった
一応3ldkに分けれる広さで1ldksにしてるから万が一そうなっても大丈夫
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 02:04:31.225 ID:uVZwMP/s0.net
ヤマダ電機に現金100万持って一式揃えたわ
現金と伝えたらかなり安くてなった
現金と伝えたらかなり安くてなった
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 02:06:47.184 ID:gPXPqS8br.net
>>47
家電は今のをとりあえず使う予定なんだけど現金の方が安くしてくれるのか
全部結婚の時に買ったやつだから予算余ったら纏めて現金値引きの方がいいのかな
家電は今のをとりあえず使う予定なんだけど現金の方が安くしてくれるのか
全部結婚の時に買ったやつだから予算余ったら纏めて現金値引きの方がいいのかな
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 02:15:58.665 ID:52dYN2gg0.net
オーバーローン組めばいい
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 02:18:08.801 ID:gPXPqS8br.net
>>53
現金はあるのよ
現金はあるのよ
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 02:17:08.718 ID:0xDYjB3NH.net
家電屋は複数まとめて買うと値引き増するところと単品ずつでの値引きしかしないところがあるから要確認
淀とかビックがある地域の方が交渉しやすい
淀とかビックがある地域の方が交渉しやすい
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/12(土) 02:19:37.356 ID:gPXPqS8br.net
>>54
淀もビッグもある地域だよ
ただ銀行からローンのキャンペーンでジョーシンの10%オフ貰ってるからどうしようか
淀もビッグもある地域だよ
ただ銀行からローンのキャンペーンでジョーシンの10%オフ貰ってるからどうしようか