1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 15:51:08.874 ID:zjZYM9qq0.net
携帯機器として不完全だろ
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:05:25.111 ID:bg7UEVul0.net
>>1くんはちょっと足りない
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 15:52:13.015 ID:ta4YLdYKr.net
10年くらい前のiPhone使ってそう
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 15:55:56.788 ID:zjZYM9qq0.net
>>2
>>3
カメラに関してはアイフォーン15でもバイクのホルダーに着けてただけで壊れたよ
>>3
カメラに関してはアイフォーン15でもバイクのホルダーに着けてただけで壊れたよ
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:35:23.035 ID:8RQKSFLv0.net
>>9
防振仕様のホルダーじゃなかったんだろ
防振仕様のホルダーじゃなかったんだろ
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 15:53:57.189 ID:zjZYM9qq0.net
如何にインドアオタク達がアイフォーン持ち上げてるかスレタイだけでわかる
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:17:14.503 ID:8RQKSFLv0.net
>>4
岩石にでも叩きつけてるのか?そりゃ壊れるわ
岩石にでも叩きつけてるのか?そりゃ壊れるわ
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:19:17.564 ID:zjZYM9qq0.net
>>30
道路の段差とかでスマホホルダーから飛んでって道に落ちたら100パーセント割れるから
道路の段差とかでスマホホルダーから飛んでって道に落ちたら100パーセント割れるから
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:20:34.056 ID:CsYm6+ut0.net
>>34
これかなりハッタショだろ
これかなりハッタショだろ
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:23:00.372 ID:8RQKSFLv0.net
>>34
走ってるバイクのホルダーから吹っ飛んで道に叩きつけられたら壊れるのを”すぐ壊れる”って表現してるなら壊れてるのは君の頭のほうでしょ
走ってるバイクのホルダーから吹っ飛んで道に叩きつけられたら壊れるのを”すぐ壊れる”って表現してるなら壊れてるのは君の頭のほうでしょ
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 15:54:50.822 ID:RjEhRM4F0.net
バイクにiPhone付けるとすぐ壊れるらしいな
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:18:01.486 ID:8RQKSFLv0.net
>>7
それはAndroidも同じ
それはAndroidも同じ
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 15:55:15.543 ID:KyPvCcRW0.net
自演w
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 15:57:26.094 ID:zjZYM9qq0.net
>>8
自演も何も俺だけどスレタイを改めて客観視しただけなんですけど
自演も何も俺だけどスレタイを改めて客観視しただけなんですけど
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 15:58:11.708 ID:jcs03Boc0.net
画面バキバキは最近少なくなったね
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:19:04.143 ID:8RQKSFLv0.net
>>16
iPhone 12からかなり割れにくいガラスに変わってるからな
iPhone 12からかなり割れにくいガラスに変わってるからな
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:02:46.268 ID:vESCV+a00.net
iPhoneの耐久性は異常
iPhone8Plus使ってるけどバッテリー劣化以外何も起きてない
Androidだとメーカーによるけどすぐ画面にムラや輝点が出たりするからな
iPhone8Plus使ってるけどバッテリー劣化以外何も起きてない
Androidだとメーカーによるけどすぐ画面にムラや輝点が出たりするからな
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:09:23.657 ID:zjZYM9qq0.net
>>18
大事に大事に手帳型ケースに入れて大事に大事に使ってそう
携帯機器なのに
大事に大事に手帳型ケースに入れて大事に大事に使ってそう
携帯機器なのに
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:10:59.692 ID:vESCV+a00.net
>>22
普通のTPUケースだぞ
普通の人はスマホ落とさないし壊す方が異常
普通のTPUケースだぞ
普通の人はスマホ落とさないし壊す方が異常
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:19:51.026 ID:8RQKSFLv0.net
>>18
Androidは酷いのもあるからなあ
Androidは酷いのもあるからなあ
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:16:33.709 ID:8RQKSFLv0.net
画面割れ、水没、カメラ壊れる
5sからずっと使ってるけどどれも1度もないわ
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:20:00.398 ID:CsYm6+ut0.net
>>29
画面バキバキのやつ水没させても復活するくらいiPhone強いからな
画面バキバキのやつ水没させても復活するくらいiPhone強いからな
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:23:20.004 ID:zjZYM9qq0.net
ソニーエリクソンの時代は割れたこと無かったんですけど
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:25:56.905 ID:8RQKSFLv0.net
>>40
落ちた場所が良かっただけだろ
落ちた場所が良かっただけだろ
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:24:11.674 ID:zjZYM9qq0.net
ソニー時代になってからは知らないけど
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:25:23.385 ID:8RQKSFLv0.net
>>41
走ってるバイクのホルダーから吹っ飛んだら壊れるよ
走ってるバイクのホルダーから吹っ飛んだら壊れるよ
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:27:07.052 ID:zjZYM9qq0.net
それでもカメラは壊れるんですこれは間違いありません
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:29:55.023 ID:8RQKSFLv0.net
>>44
それはiPhoneに限らないAndroidでもぶっ壊れるから
それはiPhoneに限らないAndroidでもぶっ壊れるから
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:43:12.933 ID:Ms+7ZeXh0.net
てか、カメラが壊れるのは泥のがカメラ周辺が粗末な作りだからなのでは……?後、iPhoneをバイクのライブカメラにするのはやめろって周辺機器メーカーみんな言ってるのに壊れたって言うのも謎だし
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 16:44:32.376 ID:CsYm6+ut0.net
>>49
ガイジに何言おうとそう使い続けるんだから無理だよ
ガイジに何言おうとそう使い続けるんだから無理だよ
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 17:19:02.648 ID:RjEhRM4F0.net
>>49
iPhoneは光学手ブレ補正付いててそれが振動で壊れる
iPhoneは光学手ブレ補正付いててそれが振動で壊れる
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 17:19:02.228 ID:6S1orbmI0.net
Androidなら壊れない?
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/24(土) 17:20:05.653 ID:RjEhRM4F0.net
>>53
ほぼ全てのAndroidは振動で壊れない
それこそバイクどころかロードバイクでも壊れない
光学手ブレ補正付いてる機種がほぼ無いから
ほぼ全てのAndroidは振動で壊れない
それこそバイクどころかロードバイクでも壊れない
光学手ブレ補正付いてる機種がほぼ無いから