ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 12:17:49.383 ID:4IQS+9H10.net

例えばの話なんだけど

会社で盗撮してそれがバレた
警察に聴取?は受けたが逮捕はされてない
被害者は示談受け入れる姿勢は見せてる
会社からは懲戒解雇言い渡されてる

状況でなんとか穏便に終わらせる手段ないかな

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 12:28:22.328 ID:DSrtHcQJ0.net

>>1
犯罪者がスレ立てww

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 12:56:16.826 ID:h3P+6kPY0.net

>>1
犯罪で報道されてたりしなきゃ大丈夫だと思う
自分は新卒の頃に1年経つくらいのタイミングで情報漏洩で懲戒解雇になった
その後も転職しまくってるけどわざわざ履歴書とかにも書かないから全く差し支えない

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 12:59:49.103 ID:Okmx/Aes0.net

>>1
何処が例えばの話なんや
途中で自白しとるやんけ

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 15:19:35.424 ID:JAVSjFV80.net

>>1
まともな会社だと面接でなんでか聞いてくるよ
人が足りないような職場だと刑務所入ってても受かる

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 12:19:59.651 ID:vY42UqyX0.net

実名報道されてなきゃなんとでもなる

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 14:39:33.596 ID:wdGJsaYc0.net

>>3
これ
横領詐欺の犯人が入社してきたことあるよ
普通にうちでも横領してクビになった

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 12:20:43.409 ID:qk1rAicHF.net

試しに依願退職してみたら?
懲戒解雇はヤバい

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 12:30:54.275 ID:4IQS+9H10.net

>>7
バレたその日に懲戒解雇になると言われて帰らされて自宅待機命じられてそちらからは一切アクション起こすな言われたから動けないんだ
後日警察から呼ばれてるから行けってのと被害者は示談で済ますこと了承してるのだけ連絡きた
ただ被害者が示談応じてくれたら不起訴で逮捕にはならないけど懲戒は免れないとは言われた

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 13:02:48.321 ID:Okmx/Aes0.net

>>16
被害者の大ごとにしたくない気持ちは分かるがこうやって*オスを増長させるだけなの腹立つな

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 12:36:24.590 ID:4IQS+9H10.net

逮捕も起訴もされてないんだから犯罪者ではないだろ

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 12:37:16.808 ID:3/oOOmmLM.net

>>18
盗撮バレたんでしょ?
犯罪者じゃん

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 12:44:12.892 ID:4IQS+9H10.net

警察呼ばれて逮捕されなかったんだから犯罪者ではないだろ

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 12:48:38.813 ID:BzDKvxQY0.net

>>21
それ在宅送致やろ
身柄拘束せずに書類を検察庁に送られるパターンや

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 12:55:26.106 ID:4IQS+9H10.net

>>22
いや違う
警察に呼ばれて警察署行って事実確認みたいな感じで色々聞かれた
なんか色々言われたけど最後にサイン求められてないし調書にはならない

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 13:10:52.421 ID:Dfn1KzMSH.net

示談金いくらだった?

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 13:20:03.133 ID:4IQS+9H10.net

>>30
弁護士通して相談中なんだけど
1人50〜100万くらいなりそう

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 15:02:47.296 ID:UyfGNt4e0.net

>>32
え?複数人なの?
社内で何人盗撮したんだよ笑

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 15:09:30.646 ID:4IQS+9H10.net

>>79
カメラ仕掛けたらいっぱい映っちゃった

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 13:57:16.256 ID:4IQS+9H10.net

バレるバレないのまえに経歴に残したくないから穏便に済ませられないかなって言ってんだけど

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 14:06:34.243 ID:LuZ4ZBBF0.net

>>36
だから穏便に済ませるって言葉はお前が使う側じゃねーんだよ盗撮クズハゲ野郎

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 14:15:22.817 ID:f0X668Kb0.net

>>36
バレるバレないもなく履歴書に退職理由を懲戒解雇って書かないと私文書偽造になるが

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 14:22:44.140 ID:4IQS+9H10.net

>>41
だからそうならない手を探してるんだけど
逮捕もなく示談で済むなら懲戒は厳しすぎない?

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 14:23:26.261 ID:QtJE77Bg0.net

>>45
弁護士雇って争え

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 14:25:56.992 ID:4QTNhbJd0.net

示談で済む済まないは被害者次第の話なんだから会社は関係なくね?

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 14:29:21.411 ID:4IQS+9H10.net

>>47
いや俺が逮捕されて刑事罰受けるなら懲戒解雇は妥当だろうけど
刑事罰受けない程度の話で終わるなら懲戒はあまりに重くない?と

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 14:59:23.393 ID:iLlcCwE0d.net

>>49
懲戒解雇される見込みで示談応じてるんなら懲戒回避したら示談撤回されるんじゃねーの

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 14:45:17.603 ID:XdPXUa8fM.net

更に罪を重ねてタダ飯食わしてもらえ

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 14:46:03.590 ID:4IQS+9H10.net

>>61
妻子を食わせていかないといけないからそうもいかない

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/08(木) 14:47:50.906 ID:XdPXUa8fM.net

>>62
ほっといても勝手に食ってくから大丈夫
安心しろ
お前の出来ることはたったひとつ
罪を重ねるだけだろ

ピックアップ記事
おすすめの記事