1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:30:29.243 ID:gc2QDGOC0.net
生活保護のがいいよね
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:31:14.323 ID:hTmV1qjv0.net
いいところに気が付きましたねえ!!
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:32:08.396 ID:HA6HlU8z0.net
年金払っててもなんか障害年金貰えないらしいぞ
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:32:29.384 ID:UrHOC6qI0.net
家も車もバイクも貯金も持ってないような最底辺ならそれでいんじゃね
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:34:08.879 ID:NsxzvjVn0.net
政治家以外はそう言ってるし、政治家含めて全員そう思ってるぞ
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:35:17.999 ID:UrHOC6qI0.net
>>5
いや普通の納税者は生活保護廃止を望んでるよ
いや普通の納税者は生活保護廃止を望んでるよ
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:36:27.889 ID:eCUoZkee0.net
>>6
んなわけない
んなわけない
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:38:58.927 ID:UrHOC6qI0.net
>>11
いい歳した若者が働かずに税金で昼間からパ*
年金も払わなかった老人が税金で昼間からパ*
いい歳した若者が働かずに税金で昼間からパ*
年金も払わなかった老人が税金で昼間からパ*
普通の納税者は心の底から*でくれと思ってますよ
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:42:58.486 ID:4IXlCgKd0.net
>>15
偏った情報に洗脳されすぎだろ
偏った情報に洗脳されすぎだろ
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:44:27.418 ID:gc2QDGOC0.net
>>15
そんだけ税金払うってことが損ってことなんだよな
普通の感覚だったら国民年金より生活保護
そんだけ税金払うってことが損ってことなんだよな
普通の感覚だったら国民年金より生活保護
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:46:06.552 ID:UrHOC6qI0.net
>>22
損だとは思わない必要なもの
ただその必要な財源に集ってる*がいるのが問題なわけで
損だとは思わない必要なもの
ただその必要な財源に集ってる*がいるのが問題なわけで
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:34:40.072 ID:ObEDbnIB0.net
>>15
極論だ
極論だ
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:36:39.159 ID:UrHOC6qI0.net
>>68
納税者が生活保護者に*でもらいたいと思ってるのが現実でしょ
納税者が生活保護者に*でもらいたいと思ってるのが現実でしょ
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:36:52.593 ID:gc2QDGOC0.net
>>6
なんで?
なんで?
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:38:55.764 ID:NsxzvjVn0.net
>>6
自分でそれでいいって言ってるじゃん
俺も俺の役に立たない税金は使って欲しくない
ただ普通の納税者も仮にお前が言う最底辺の立場になったら生活保護受ける方が特だと思うだろ
立場によって考えが変わる
それだけの話しかと
自分でそれでいいって言ってるじゃん
俺も俺の役に立たない税金は使って欲しくない
ただ普通の納税者も仮にお前が言う最底辺の立場になったら生活保護受ける方が特だと思うだろ
立場によって考えが変わる
それだけの話しかと
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:40:21.350 ID:UrHOC6qI0.net
>>14
君にどれだけどんな知り合いがいるか知らないけど生活保護受けてる人間なんて普通に生きてて出会うこと無いよ
君にどれだけどんな知り合いがいるか知らないけど生活保護受けてる人間なんて普通に生きてて出会うこと無いよ
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:43:18.228 ID:NsxzvjVn0.net
>>16
知り合いがいるかどうかではなくその立場に立ったらって仮定の話してるんだが
その様子じゃ普通の納税者の友達もいなそうだな
議論するに値しない低知能みたいだからNG入れとくわ
知り合いがいるかどうかではなくその立場に立ったらって仮定の話してるんだが
その様子じゃ普通の納税者の友達もいなそうだな
議論するに値しない低知能みたいだからNG入れとくわ
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:44:16.249 ID:UrHOC6qI0.net
>>20
恥ずかしくて自決するでしょ普通
恥ずかしくて自決するでしょ普通
100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 17:15:23.282 ID:r1R2CdTf0.net
>>6
どうやってその統計取ったの?
どうやってその統計取ったの?
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:35:36.399 ID:5xt5CdPK0.net
俺は買い過ぎなんだが、30%弱ほど買ってる
正確には値上がりして勝手に30%弱になった一応得なんだし、保険の機能もあるから、お金の知識がある人はほぼ全員やるべきと言ってるぞ
正確には値上がりして勝手に30%弱になった一応得なんだし、保険の機能もあるから、お金の知識がある人はほぼ全員やるべきと言ってるぞ
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:37:57.267 ID:5xt5CdPK0.net
>>7
レスが乱れたスマン
レスが乱れたスマン
国民年金は一応得なんだし、保険の機能もあるから、お金の知識がある人はほぼ全員やるべきと言ってるぞ
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:50:20.512 ID:gc2QDGOC0.net
なんか国民保険と税金をごっちゃにしてるところで頭の程度が知れてるな
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:51:28.328 ID:UrHOC6qI0.net
>>28
生活保護の話だけど
生活保護の話だけど
それくらい理解しましょう
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:55:13.533 ID:gc2QDGOC0.net
>>29
俺は安価つけてないのに自分のこと言われてるって自覚あるんだね
俺は安価つけてないのに自分のこと言われてるって自覚あるんだね
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:57:10.861 ID:UrHOC6qI0.net
>>38
その程度読み取れるでしょ
その程度読み取れるでしょ
税金の話してるの僕だけですよ
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:52:25.290 ID:GvhVHehf0.net
国民年金なんてどう考えても得じゃん
払った以上のお金もらえるんだし
払った以上のお金もらえるんだし
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:53:26.399 ID:24PeCeCE0.net
>>30
現状の制度のまま長生き出来ればの想定
長生きした時の保険としてみたらいいんだけどね、損という見方も理解できなくは無い
現状の制度のまま長生き出来ればの想定
長生きした時の保険としてみたらいいんだけどね、損という見方も理解できなくは無い
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:53:52.592 ID:C5n8Bnp70.net
>>30
何も払わないで国民年金以上の金が貰える生活保護をご存じない?
何も払わないで国民年金以上の金が貰える生活保護をご存じない?
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:54:48.152 ID:gc2QDGOC0.net
>>30
俺は安価つけてないのに自分のこと言われてるって自覚あるんだね
俺は安価つけてないのに自分のこと言われてるって自覚あるんだね
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:53:37.395 ID:GvhVHehf0.net
いやいや貰える年金より生活保護の方が額が多いなら生活保護の方がいいでしょ
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:55:05.710 ID:24PeCeCE0.net
>>33
老後貯金なければな
実際は厚生年金の方が貰える額はデカいし生活保護貰う理由もないんだが
老後貯金なければな
実際は厚生年金の方が貰える額はデカいし生活保護貰う理由もないんだが
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 14:59:45.798 ID:ZbM02xuv0.net
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:00:10.293 ID:ZbM02xuv0.net
>>41
どこのスレに行っても煽って否定して逃げてるだけ
どこのスレに行っても煽って否定して逃げてるだけ
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:02:32.071 ID:UrHOC6qI0.net
>>42
逃げてるのは君
言いたいことがあるなら堂々と言いなよ
逃げてるのは君
言いたいことがあるなら堂々と言いなよ
何をそんなに必死になってるの?
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:00:54.861 ID:LuKHp0mb0.net
年金は別に損じゃないだろう
年金保険料払わないで個人運用して将来の年金以上の資産形成できる人なら損と感じかもしれんがね
あと何となく長生き出来ないだろうと思ってる人とかには損かもね
年金保険料払わないで個人運用して将来の年金以上の資産形成できる人なら損と感じかもしれんがね
あと何となく長生き出来ないだろうと思ってる人とかには損かもね
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:03:52.575 ID:gc2QDGOC0.net
>>44
生活保護と比べて損だって話をしてるんだけど
文脈読めない?
生活保護と比べて損だって話をしてるんだけど
文脈読めない?
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:03:45.856 ID:bQjtlMMo0.net
生活保護って独居だといくらもらえるの?
厚生年金は30万くらいだけど
厚生年金は30万くらいだけど
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:04:37.895 ID:24PeCeCE0.net
>>46
月12~3万(住宅手当含み)
生活資金は7万くらい
月12~3万(住宅手当含み)
生活資金は7万くらい
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:08:52.168 ID:BNMNUlG00.net
年金少ない場合はなまぽも受けられるで
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:10:38.980 ID:gc2QDGOC0.net
>>52
そんなんだったら最初から年金支払わなければいいじゃん
そんなんだったら最初から年金支払わなければいいじゃん
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:12:43.730 ID:4b7PSaYI0.net
損かどうかってより、俺らが払った金がそのまま俺らの将来に備えて貯金されてる訳じゃないからな
今の老人の為に使われちゃってそれでも足りないってなってるわけでさ
俺らが老人になってる頃には、保険料払う現役世代も今よりずっと少なくなってるわけで、そいつらが払ってくれた金で俺ら老人を面倒見るのは無理だわな
年金の額を減らす、年金を渡す年齢を70歳からにする、老人を早く*ように仕向けて平均寿命を下げるを同時進行して行かないと年金制度は破綻するだろう
あと物価高の問題もあるわな
貰える年金は変わってないんです!上がってます!なんて言われても物自体が高くなってしまったら気休めにもならんだろう
今の老人の為に使われちゃってそれでも足りないってなってるわけでさ
俺らが老人になってる頃には、保険料払う現役世代も今よりずっと少なくなってるわけで、そいつらが払ってくれた金で俺ら老人を面倒見るのは無理だわな
年金の額を減らす、年金を渡す年齢を70歳からにする、老人を早く*ように仕向けて平均寿命を下げるを同時進行して行かないと年金制度は破綻するだろう
あと物価高の問題もあるわな
貰える年金は変わってないんです!上がってます!なんて言われても物自体が高くなってしまったら気休めにもならんだろう
国民年金は満額で月7万弱くらいだから、医療費も無料の生活保護の方がいいかもな
でも生活保護は肩身狭いだろうなぁ
外国人への生活保護をやめないと日本人が救われないな
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:15:02.772 ID:UrHOC6qI0.net
>>54年金右繞できないレベルの日本になんで生活保護が残ってると思ってるんだよ
納税者は年金も当然納めてるし生活保護廃止を望んでるんだぞ
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:19:57.158 ID:gc2QDGOC0.net
>>55
年金の赤字 → 70兆
生活保護の赤字 → 2兆(医療費含めると4兆)
年金の赤字 → 70兆
生活保護の赤字 → 2兆(医療費含めると4兆)
生活保護 → 第二次世界大戦もハイパーインフレも乗り切った
年金 → 一度破綻した
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:22:51.549 ID:UrHOC6qI0.net
>>60
何の説明にもなってないよ
何の説明にもなってないよ
なんで年金が運用できない日本で生活保護が残ってると思うの?
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:25:12.223 ID:gc2QDGOC0.net
>>61
現実に年金は破綻しても生活保護が残ったという事実があるから
現実に年金は破綻しても生活保護が残ったという事実があるから
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:27:48.546 ID:UrHOC6qI0.net
>>63
破綻してないよ
破綻してないよ
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:25:11.599 ID:UrHOC6qI0.net
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:31:37.235 ID:UrHOC6qI0.net
この子は年金納税者を先に切り捨てて生活保護者を救うと思ってる
そらこんなスレ立てちゃうよね
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:54:46.068 ID:TK9NrPkj0.net
>>66
VIPPERが切り捨てようとしてるんじゃなくて、社会的に切り捨てられるほうを選んじゃった情報弱者がいるんだろ
VIPPERが切り捨てようとしてるんじゃなくて、社会的に切り捨てられるほうを選んじゃった情報弱者がいるんだろ
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:38:19.197 ID:4ipor3880.net
最後の手段として生活保護はあってもいい
ただ、今の生活保護システムは変えた方がいいと思ってる
審査や継続を厳しく、動ける人は週1回5時間のボランティア活動を義務化して1回でも来なかったら打ち切り、現金渡すんじゃなくチケット制、チケットだろうが何だろうが転売したら即打ち切り
このくらい厳しくていい
だって最低限の文化的な生活ってのが生活保護なんだから
最低限の文化的なルールさえ守らない人は切り捨てでいいよ
ただ、今の生活保護システムは変えた方がいいと思ってる
審査や継続を厳しく、動ける人は週1回5時間のボランティア活動を義務化して1回でも来なかったら打ち切り、現金渡すんじゃなくチケット制、チケットだろうが何だろうが転売したら即打ち切り
このくらい厳しくていい
だって最低限の文化的な生活ってのが生活保護なんだから
最低限の文化的なルールさえ守らない人は切り捨てでいいよ
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:40:06.035 ID:gc2QDGOC0.net
>>70
そうはなってないから生活保護のほうが得なんだなあ
わざわざ損する方法を選んだ人がわめいてるだけ
そうはなってないから生活保護のほうが得なんだなあ
わざわざ損する方法を選んだ人がわめいてるだけ
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:42:52.233 ID:UrHOC6qI0.net
>>71
普通の人は年金受給の前には家も買って貯金もしてマイカーくらい持ってるんだよ
普通の人は年金受給の前には家も買って貯金もしてマイカーくらい持ってるんだよ
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:44:49.582 ID:gc2QDGOC0.net
>>72
持ってたらなんだ?
なんか得なのか?そこまで書こうよ
持ってたらなんだ?
なんか得なのか?そこまで書こうよ
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:48:14.599 ID:UrHOC6qI0.net
>>74
?
マイホームで貯金と年金で安心して暮らして老後マイカーで移動できる
?
マイホームで貯金と年金で安心して暮らして老後マイカーで移動できる
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:44:50.642 ID:4ipor3880.net
>>71
今はそうだけど今後はどうなるか分からないじゃん
今はそうだけど今後はどうなるか分からないじゃん
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:45:52.756 ID:gc2QDGOC0.net
>>75
そう、どうなるか分からない
特に年金がね
そう、どうなるか分からない
特に年金がね
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:48:33.110 ID:4ipor3880.net
>>76
年金は破綻するんじゃないかな
だって人口と言うより若者が増えていくってのが前提にあるシステムだから
年金が破綻した時、他の所にも余波は来ると思うから生活保護も巻き込まれるんじゃね
年金は破綻するんじゃないかな
だって人口と言うより若者が増えていくってのが前提にあるシステムだから
年金が破綻した時、他の所にも余波は来ると思うから生活保護も巻き込まれるんじゃね
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:54:12.422 ID:T/oEQSYE0.net
主に支払うことが出来る人で構成される国民年金と、
それが出来ない人で構成される生活保護を同列に扱うことが不適切
それが出来ない人で構成される生活保護を同列に扱うことが不適切
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 15:56:19.101 ID:TK9NrPkj0.net
>>80
>出来ない人で構成される
支払いの有無は自由なのに?
>出来ない人で構成される
支払いの有無は自由なのに?
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 16:03:41.897 ID:T/oEQSYE0.net
>>82
「主に」がついていることを忘れずに
この言葉の付与した理由は「免除、猶予、延納、納付、未納」などの状態があり大多数が納付の状態だから
また、言葉を拾って返すなら、支払わない選択を取った場合、差し押さえの可能性がある
つまり多くの支払い可能な人は強制と受け取るので、その状態を自由とは言いません
「主に」がついていることを忘れずに
この言葉の付与した理由は「免除、猶予、延納、納付、未納」などの状態があり大多数が納付の状態だから
また、言葉を拾って返すなら、支払わない選択を取った場合、差し押さえの可能性がある
つまり多くの支払い可能な人は強制と受け取るので、その状態を自由とは言いません
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 16:08:22.492 ID:TK9NrPkj0.net
>>83
それはリバティはないけどフリーダムはあるって説明だね
リバティなんかどうでもいいんだよ
それはリバティはないけどフリーダムはあるって説明だね
リバティなんかどうでもいいんだよ
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 16:12:35.224 ID:T/oEQSYE0.net
>>84
どうでもよくないよ
リスクを取ることを人は嫌います
罰を嫌うからこそ法が制定され社会にとって重大な事柄には罰を合わせて設定するのです
今回の話でその罰に当たる部分が強制執行の可能性であり、多くの人はそれを望みません
なので「どうでもいい」という考えは議論の場において不適切です
どうでもよくないよ
リスクを取ることを人は嫌います
罰を嫌うからこそ法が制定され社会にとって重大な事柄には罰を合わせて設定するのです
今回の話でその罰に当たる部分が強制執行の可能性であり、多くの人はそれを望みません
なので「どうでもいい」という考えは議論の場において不適切です
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 16:11:04.716 ID:J7wFnDyy0.net
てかさ、これを払わないで済む方法ないの??
給料から知らぬ間に徴収されてるやんけ
本当に60歳からもらえんのか??
あと30年近く徴収されるのかよ
給料から知らぬ間に徴収されてるやんけ
本当に60歳からもらえんのか??
あと30年近く徴収されるのかよ
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 16:12:45.753 ID:/SVc5d9oM.net
>>85
自営業になれば払わなくていいぞ
自営業になれば払わなくていいぞ
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 16:13:14.514 ID:J7wFnDyy0.net
>>88
底辺介護なんだが
あんな老いぼれる前に*予定だから払いたくない
底辺介護なんだが
あんな老いぼれる前に*予定だから払いたくない
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 16:17:51.866 ID:jRM8iFF70.net
生活保護って貯金10万円までしか出来ないとか聞いたけどそうなの?
95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 16:22:43.944 ID:hRoPeuaY0.net
>>92
受給額の半年分だよ、行政が言うのはね
法律では定められてないから正当な理由があれば無制限に貯金できる
受給額の半年分だよ、行政が言うのはね
法律では定められてないから正当な理由があれば無制限に貯金できる
94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 16:18:44.069 ID:BD/JTZK40.net
年金が返ってくるか来ないか損か得かじゃない
事故ったり病んだりして生活保護はじめ行政の制度を使う時に
でも俺税金と年金いままでちゃんと収めてたからって堂々と言うために払うんだ
国に金をデポジットしていると言ってもいい
事故ったり病んだりして生活保護はじめ行政の制度を使う時に
でも俺税金と年金いままでちゃんと収めてたからって堂々と言うために払うんだ
国に金をデポジットしていると言ってもいい
96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/02(金) 16:24:23.537 ID:gc2QDGOC0.net
>>94
なんか洗脳されてそう
税金も年金も無関係に生活保護は貰える
なんか洗脳されてそう
税金も年金も無関係に生活保護は貰える