1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:29:07.906 ID:WZMhsfnd0.net
なかなか快適
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:33:00.345 ID:WZMhsfnd0.net
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:34:35.112 ID:WZMhsfnd0.net
アパホテルなんかより広い
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:35:00.765 ID:WZMhsfnd0.net
災害時はトラックで移動させて
災害支援なんかもするらしい
災害支援なんかもするらしい
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:35:03.861 ID:GWoLH5J90.net
軽トラの荷台で寝たのかと思ったらただのコンテナホテルやないかーい
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:35:55.542 ID:WZMhsfnd0.net
コンテナホテルって有名なんか
初めて泊まったわ
初めて泊まったわ
飯も冷凍だが無料配付される
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:36:50.356 ID:WZMhsfnd0.net
これで6000円なら変なビジネスホテルよりいいな
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:36:58.135 ID:Kk9R0vPT0.net
トイレ・シャワーは?
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:37:16.061 ID:WZMhsfnd0.net
>>10
ある
割とキレイ
ある
割とキレイ
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:37:14.989 ID:N8XV1D880.net
「道路脇だから揺れるけどその分安いYO」
ってとこに泊まった事あるけど、本当にトラック通る度に揺れて笑った
ってとこに泊まった事あるけど、本当にトラック通る度に揺れて笑った
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:38:07.892 ID:WZMhsfnd0.net
>>11
国道20号線ぞい
起こされることはなかったが
さっき地震かと思ってVIPのスレ確認したわw
国道20号線ぞい
起こされることはなかったが
さっき地震かと思ってVIPのスレ確認したわw
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:37:38.890 ID:is9Cv8DP0.net
こういうの凄い好きだわ
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:41:27.327 ID:WZMhsfnd0.net
>>13
ワクワクするよな
ワクワクするよな
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:38:08.926 ID:HCQ6kJHl0.net
トラックの荷台ではないな
船に詰むコンテナではあるが
船に詰むコンテナではあるが
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:40:53.838 ID:WZMhsfnd0.net
>>15
いやトラックの荷台みたいなの
ちゃんとナンバーついててワロタわ
いやトラックの荷台みたいなの
ちゃんとナンバーついててワロタわ
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:42:21.664 ID:N8XV1D880.net
>>23
それをコンテナと言うんだぜ兄貴
それをコンテナと言うんだぜ兄貴
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:42:49.576 ID:WZMhsfnd0.net
>>29
ああ
確かに
タンカーとかに大量につまれてるよな
ああ
確かに
タンカーとかに大量につまれてるよな
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:38:49.365 ID:N8XV1D880.net
あれ?佐野のとこか?
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:39:51.098 ID:WZMhsfnd0.net
>>16
調べたらたくさんできてるっぽい
調べたらたくさんできてるっぽい
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:38:54.634 ID:Qdl7THNg0.net
飯もも下手なビジホよりいいんだよな、冷食だけど
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:39:39.450 ID:N8XV1D880.net
>>17
俺のときはスーパーで売ってるレンチンパスタかピラフだったわ
俺のときはスーパーで売ってるレンチンパスタかピラフだったわ
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:40:25.936 ID:WZMhsfnd0.net
>>17>>19
冷凍の焼きうどんくったわ
多分200円くらい
冷凍の焼きうどんくったわ
多分200円くらい
コーヒーは飲み放題
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:39:30.774 ID:WZMhsfnd0.net
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:40:37.323 ID:xARUNWg+0.net
ラブホで良くね?
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:41:14.851 ID:WZMhsfnd0.net
>>22
一人旅でラブホは泊まりにくい
一人旅でラブホは泊まりにくい
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:41:26.711 ID:N8XV1D880.net
独立してるから隣の部屋の音が聞こえないのはいいよな
揺れるけどwww
揺れるけどwww
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:41:58.623 ID:WZMhsfnd0.net
>>25
騒音はない
揺れは1回だけだがビビったw
騒音はない
揺れは1回だけだがビビったw
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:41:52.730 ID:lHsQTuYW0.net
起きたら知らない国
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:42:23.267 ID:WZMhsfnd0.net
>>27
ありえそうで怖いw
ありえそうで怖いw
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:42:55.938 ID:ipfM23wb0.net
これってチェーン店だったのか
近くにある
近くにある
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:43:41.961 ID:WZMhsfnd0.net
>>32
チェーン店っぽい
最近よく旅するが楽天トラベルにちょいちょい出てくる
チェーン店っぽい
最近よく旅するが楽天トラベルにちょいちょい出てくる
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:44:22.250 ID:WZMhsfnd0.net
俺はビジネスホテルの朝食ビュッフェが好きなので
避け続けてきたがなかなか悪くない
避け続けてきたがなかなか悪くない
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:44:27.440 ID:AdH4BGVp0.net
車中泊でよくね?
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:45:12.609 ID:WZMhsfnd0.net
>>35
車中泊は厳しい
エコノミークラス症候群になってしまう
車中泊は厳しい
エコノミークラス症候群になってしまう
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:44:27.653 ID:72v0sVGn0.net
地元にも有るわ
車が無いと不便な場所だけどね
室内は良さそうだよね
たしかシモンズベッドを使っているから快適だと思う
車が無いと不便な場所だけどね
室内は良さそうだよね
たしかシモンズベッドを使っているから快適だと思う
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:46:06.215 ID:WZMhsfnd0.net
>>36
多分車前提で北関東とかそのあたりに多い
なかなかアメニティも充実してるぞ
多分車前提で北関東とかそのあたりに多い
なかなかアメニティも充実してるぞ
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:44:31.729 ID:w2jVD+8h0.net
コンテナハウスか
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:48:43.009 ID:WZMhsfnd0.net
>>37
キュピーン💡
コンテナで家作ったら安く済むんじゃね?
キュピーン💡
コンテナで家作ったら安く済むんじゃね?
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:49:07.540 ID:N8XV1D880.net
>>50
もう売ってる
もう売ってる
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:51:44.594 ID:w2jVD+8h0.net
>>50
結局土台とかライフラインとかの工事費含めると
平屋建てるのと余り変わらないとか聞いたな
結局土台とかライフラインとかの工事費含めると
平屋建てるのと余り変わらないとか聞いたな
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:44:55.276 ID:w2jVD+8h0.net
雨の日とかうるさそうだけどどうなんだろうな
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:46:19.851 ID:WZMhsfnd0.net
>>38
たしかに🦀
たしかに🦀
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:44:58.950 ID:g46cUKK+0.net
普通のホテルよりは安くていいがラブホにしては高いだろ
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:46:53.122 ID:WZMhsfnd0.net
>>39
まーラブホが同じ値段ならラブホよな
初回だからテンション上がってる
まーラブホが同じ値段ならラブホよな
初回だからテンション上がってる
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:45:32.408 ID:N8XV1D880.net
でも下手に安ビジホに素泊まりするくらいならこっちのがええよな
駐車場も付いてるし
朝ごはんしっかり食いたい!とか大浴場に入りたい!でもなければさ
駐車場も付いてるし
朝ごはんしっかり食いたい!とか大浴場に入りたい!でもなければさ
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:47:14.839 ID:WZMhsfnd0.net
>>41
ビュッフェあったら最高なんだけどなー
ビュッフェあったら最高なんだけどなー
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:46:07.360 ID:o59lqTur0.net
茨城にあるやつ?
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:47:37.822 ID:WZMhsfnd0.net
>>43
多分、茨城、群馬、栃木、山梨あたりにいっぱいある
多分、茨城、群馬、栃木、山梨あたりにいっぱいある
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:47:26.288 ID:1qeWCO7e0.net
起きたら太平洋のど真ん中にいそう
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:48:08.344 ID:WZMhsfnd0.net
>>47
水曜日のダウンタウンとかでありそう
水曜日のダウンタウンとかでありそう
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:49:22.184 ID:duGx7BSX0.net
飯関係が面倒くさいだけで泊まるだけなら普通だな
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:50:01.121 ID:N8XV1D880.net
>>52
一旦外に出て取りに行かなきゃだからな
まあ不便なのはそれくらいだけど
一旦外に出て取りに行かなきゃだからな
まあ不便なのはそれくらいだけど
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:49:54.303 ID:WZMhsfnd0.net
ガチでトラックの荷台だからな
タイヤもナンバーもついてる
タイヤもナンバーもついてる
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:50:48.995 ID:N8XV1D880.net
>>54
たぶんだけどさ、
箱トラックとコンテナの区別がついてなくない?
たぶんだけどさ、
箱トラックとコンテナの区別がついてなくない?
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:51:44.343 ID:WZMhsfnd0.net
>>56
ついてないw
確かに船でコンテナ運んで
それをトラックに乗せられるよう
合理的に考えられてんだな
ついてないw
確かに船でコンテナ運んで
それをトラックに乗せられるよう
合理的に考えられてんだな
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:51:05.080 ID:g46cUKK+0.net
>>54
造花で隠されてたのかw
こりゃ揺れるわな
造花で隠されてたのかw
こりゃ揺れるわな
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:51:01.122 ID:/YEAYsP80.net
*したら外に声丸聞こえだろ
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:00:54.453 ID:WZMhsfnd0.net
>>58
それより外から見たらギシギシがすごそう
それより外から見たらギシギシがすごそう
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:51:10.651 ID:72v0sVGn0.net
宮崎県の西都市なんだけど西都市と災害協定結んだとテレビのニュースで流れて初めて存在を知ったよ
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:52:51.089 ID:WZMhsfnd0.net
>>60
さっき社長の名前でググったら
いろんな市町村と災害協定してた
さっき社長の名前でググったら
いろんな市町村と災害協定してた
岡村 健史っていうらしい
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:53:25.350 ID:YhmgKPP10.net
建物じゃないから維持費的に有利なのかな
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:54:15.523 ID:WZMhsfnd0.net
>>66
ひょっとして固定資産税かからないのか?
ひょっとして固定資産税かからないのか?
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:54:09.834 ID:duGx7BSX0.net
コンテナ物語みたいなタイトルの本は面白いらしいから見てみたら
物流の歴史を変えた存在とか何とか
物流の歴史を変えた存在とか何とか
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:54:48.667 ID:WZMhsfnd0.net
>>68
一つ勉強になった
コンテナについてはYouTubeで見ておくわ
一つ勉強になった
コンテナについてはYouTubeで見ておくわ
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:55:22.210 ID:GbVs1RJBd.net
>>70
こいつ絶対に見ねぇわ
こいつ絶対に見ねぇわ
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:57:32.938 ID:WZMhsfnd0.net
>>73
いやマジ知的探究心だけはあるから
コンテナが物流に与えた影響は興味ある
いやマジ知的探究心だけはあるから
コンテナが物流に与えた影響は興味ある
忘れなければなw
71 :2025/05/01(木) 07:55:18.691 ID:PivQnFSuH.net BE:387926637-2BP(777)
![]()
(出典 img.5ch.net)
ナンバー付きなら毎年車検受けないといけないのかな

(出典 img.5ch.net)
ナンバー付きなら毎年車検受けないといけないのかな
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:00:02.071 ID:WZMhsfnd0.net
>>71
多分、固定資産税じゃなく自動車税がかかるな
固定資産税より高そう
多分、固定資産税じゃなく自動車税がかかるな
固定資産税より高そう
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:01:38.976 ID:N8XV1D880.net
>>78
土地分の資産税は普通にとられるしな
土地分の資産税は普通にとられるしな
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:55:19.310 ID:N8XV1D880.net
すぐ移動できるかどうか?が境目だから配管繋いでたりすると普通に建物扱いになったりする時もある
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:59:30.344 ID:WZMhsfnd0.net
>>72
確か地面に定着してないと建物にはならなかったはず
確か地面に定着してないと建物にはならなかったはず
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:56:40.018 ID:WZMhsfnd0.net
普通に客室が高速道路走ってるやんw
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 07:58:52.574 ID:WZMhsfnd0.net
コンテナ物語
YouTubeでざっくり解説あるやん
YouTubeでざっくり解説あるやん
ひろゆき推薦らしい
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:01:27.309 ID:olLxZblv0.net
こういうコンテナタイプって安いのかと思ったら別に安くないんだよな
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:02:51.587 ID:h2BpHHro0.net
>>82
それな
今調べたら15000円もしてワロタ
それな
今調べたら15000円もしてワロタ
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:01:59.183 ID:WZMhsfnd0.net
*禁止は書いてなかったな
86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:02:53.229 ID:pVIllgZK0.net
空調も付いてるのが凄いね
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:04:25.240 ID:WZMhsfnd0.net
空調つくと1部屋500万円くらいらしい
1泊6000円なら2年半でペイできるやん
1泊6000円なら2年半でペイできるやん
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:06:13.754 ID:WZMhsfnd0.net
まあ一回泊まって見てくれ
なんかワクワクするぞw
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:06:42.221 ID:WZMhsfnd0.net
15000円なのはGW価格じゃねーの?
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:06:59.471 ID:B66lXdZ30.net
完全に拾い画じゃん
わかってて誰も突っ込まないのか?
わかってて誰も突っ込まないのか?
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:08:16.982 ID:WZMhsfnd0.net
すまん撮影が面倒なんで拾い画
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:09:09.601 ID:B66lXdZ30.net
嘘つけ宿泊も嘘だろ
こんなことしてまでまとめサイトに載せたいのか?
情けなさすぎだろ*
こんなことしてまでまとめサイトに載せたいのか?
情けなさすぎだろ*
95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:12:35.332 ID:WZMhsfnd0.net
>>92
お前の発想がコジキ
お前の発想がコジキ
94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:11:31.236 ID:WZMhsfnd0.net
宿泊はガチ
96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:12:59.893 ID:R6/pCzRY0.net
トラックの架装荷室じゃなくてこれただのコンテナじゃね?
98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:14:15.952 ID:WZMhsfnd0.net
>>96
コンテナ
ただし車両ナンバーもついてる部屋もある
全部じゃないみたいだが
コンテナ
ただし車両ナンバーもついてる部屋もある
全部じゃないみたいだが
97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:13:48.017 ID:itlb//tT0.net
面白い試みだと思う
100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/01(木) 08:14:49.764 ID:WZMhsfnd0.net
>>97
市町村と災害協定結びまくるのが
うまいやり方だと感心した
市町村と災害協定結びまくるのが
うまいやり方だと感心した