ピックアップ記事

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:24:25.930 ID:pHRgc2K00.net

普通に男女混合で同じルートじゃダメなん??

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:27:06.641 ID:1uWYx++W0.net

>>5
それだと女性がプロになれないから女性差別でしょ

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:28:05.069 ID:pHRgc2K00.net

>>15
笑った

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:30:24.841 ID:B4Gik+IN0.net

>>16
現状でもともと混合だよプロ棋士は
「女流プロ棋士」が女限定

96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 19:31:04.808 ID:a3zljT5e0.net

>>5
あまりにも*さんが弱すぎるのでなぁ

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:30:04.926 ID:63oHjTZF0.net

今現在ごちゃまぜでやってるんだぞ
女が誰も合格しないだけで

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:34:35.751 ID:pHRgc2K00.net

>>22
>>23
そうなんだ
なんで誰もプロになれなかったんだろ

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:38:04.627 ID:DiK1yNYt0.net

>>34
まず女が活躍できる社会が必要
それから一つのものごとの為に人生捨てる覚悟がある女も必要
将棋界は社会と女が成熟する前に気が逸って女流制度を作って女を甘やかした
これが最悪だった

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:45:19.166 ID:ETMxmgEX0.net

>>34
これはマジで単純に弱いから

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:31:13.606 ID:ykBGpAb70.net

なんかのレーシングドライバーのせいで女性参入みたいなのに良いイメージ持てないわ

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:38:40.026 ID:E/NXGwQo0.net

>>25
レーシングドライバーは女入れないと競技参加者が少なすぎるからどんな結果であろうと競技として成り立ってる限りいい結果だったよ

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:39:49.761 ID:V4d8ODny0.net

>>47
レーシングドライバーなんて男だけでもシートの順番待ちがすごい人数いるだろ…

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:47:50.255 ID:E/NXGwQo0.net

>>49
残念ながら競技に参加したい人はそんなにいないんだよ

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:53:23.555 ID:V4d8ODny0.net

>>65
メーカーの参入障壁ならまだしもドライバーはクソほど余りまくってる

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:43:35.845 ID:ykBGpAb70.net

>>47
業界的には良い結果でも観戦側がアレ見て悪いイメージ持つのは当然じゃね?
無名より悪名ってのはわかるけどな

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:31:31.920 ID:q6fH1zti0.net

腕力や体格に差があるのはしゃあないけど
頭脳を駆除する競技で男女分ける必要あるんか?

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:32:55.799 ID:ykBGpAb70.net

>>26
元々分けてないのになれなかったから新制度が導入されるんだぞ

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:33:20.629 ID:0u1GadQG0.net

>>26
つまり女は生まれながらのバカと言ってるようなもんか

87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 19:21:05.323 ID:CJVgjAqE0.net

>>31
今世界一IQ高い人は女だろ
単純に競技人口の問題じゃないの?

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:35:56.685 ID:pHRgc2K00.net

でも仮に優遇してプロにしたところで大会とかはやっぱり実力主義なんだからあんまり意味なくない?

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:37:39.278 ID:0GV07dZsd.net

>>37
実力的には十分あるよ
底辺プロよりよっぽど強い

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:44:59.061 ID:pHRgc2K00.net

>>42
んじゃなんでプロになってないんだ?
最初から女流に行っちゃうからなのか?

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 19:27:06.355 ID:mcdXzu8cd.net

>>59
将棋はプロになる関門だけめちゃ厳しい
入れ換え制ではないので、入ってしまえば衰えて女流以下になってもかなり残留できてる
だから新プロはだいたい凄い勢いで勝つ

93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 19:29:14.094 ID:ahmB7bUw0.net

>>91
俺は囲碁業界の事なんて知らんけどその発言はすごく囲碁をバカにしてるというか簡単な世界って言ってるけど本当に大丈夫か?

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 19:30:57.440 ID:VC6dtmqwd.net

>>93
囲碁なんか知らんよ
何が言いたいのかよくわからん

97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 19:31:47.219 ID:ahmB7bUw0.net

>>95
まずなんでID変わってんの?

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 19:32:46.175 ID:QGHUTzKDd.net

>>97
書き込むたびに飛行機飛ばしてるから

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:37:08.475 ID:V4d8ODny0.net

正直無理矢理編入させてもフリークラスレベルだろうし何の意味があるのかさっぱりだよ

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:40:40.622 ID:ykBGpAb70.net

>>40
話題になれば金になるんだぞ
ただのコマ遊びがプロだ何だで金稼げてるのはそれを見てくれる奴がいるから
ちょっと強いおっさんより客を呼べる女の方が業界的に価値は高い

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:44:59.719 ID:0u1GadQG0.net

>>51
美人でないと見てくれないぞ?

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:46:11.392 ID:pHRgc2K00.net

まあアイドル選手みたいなのがいれば競技人口は増えるかもだから誰か頑張って欲しいな

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 18:52:56.761 ID:7eChnrUc0.net

>>63
それが女流

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 19:19:43.837 ID:j9onT/xP0.net

そんなに女性プロが欲しいなら堂々と下駄を履かせれば良いんじゃない?
前年度の対局で一番勝率の高かった女流棋士は棋士になる権利を得る的な?
将棋の人気を維持するのにどうしても女性プロが要るんだろうし、男性棋士には理解して貰うしかないわな

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/24(木) 19:23:23.402 ID:Um3fuIUf0.net

>>85
どうせやるならこれくらいやった方がいいよな
構造改革が目的なら大規模にやらないと不平不満だけが残る

ピックアップ記事
おすすめの記事