ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 07:50:02.429 ID:L7yS5dOD0.net

今のところ角をヤスリで削って溶*が低リスクでよさそう

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 07:50:44.388 ID:a8WnIcHM0.net

延べ棒で爺ちゃんを殴り付ける

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 07:51:34.401 ID:KHu6uoAi0.net

タングステンとすり替える

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 07:52:33.029 ID:L7yS5dOD0.net

>>6
丸々変えるのは買い取るのに足がつきそうで怖い

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:07:40.679 ID:tgnBdtst0.net

>>9
なんで無視したの?

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:13:14.885 ID:ScrR/CMj0.net

>>17
俺が先にレスしたおじさんキチィ

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:16:44.374 ID:tgnBdtst0.net

>>22
作者の気持ち考える系のテストだと思ってる?

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 07:52:14.215 ID:Pww6BxE+0.net

めっちゃ買い取り下がるよ

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 07:54:05.493 ID:787S9gMG0.net

>>8
あの形が重要なんだってね
なんか規定があるとか
あの形じゃない金は価値があんま無いらしい

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 09:12:49.581 ID:kORKy9WW0.net

>>10,14で金の価値が下がるって書いてるのが悪い
買い取り手数料が増えるくらいにしておけば良かった
金の価値自体は変わらないからな

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 09:15:39.115 ID:787S9gMG0.net

>>56
あーもういいよいいよ俺の完敗で
めんどくせぇ…

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 09:16:08.941 ID:rnPErjHWd.net

>>58
ぼくはみかただよ!

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 09:17:47.506 ID:kORKy9WW0.net

>>58
恥の上塗りはやめた方がいいぞ
もう何言っても無駄

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 07:59:08.910 ID:sXBm+tJor.net

金は重さで売買するから延べ棒でも細かくしても同じだよ
芸術性や古物的に価値があるのは別だけど

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:04:42.728 ID:787S9gMG0.net

>>12
1番重要なのは金の延べ棒に整形した時に付ける刻印なんだよ
売る時にそれが信頼の証になるから価値がドンと上がる
逆にブツ切りの金はガクッと下がるよ

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:09:55.042 ID:sXBm+tJor.net

>>14
変わらないぞ
同じ重さと同じ純度なら金塊でも金の延べ棒でも同じ価格で取引される
延べ棒は重さと純度が保証されてるだけ

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:12:33.963 ID:787S9gMG0.net

>>18
えぇ~?
婆さんの延べ棒売る時に買取屋にそう説明されたんだけどなぁ
買取価格が大きく変わるって
なんか野良金塊の純度調べるのにもかなり金がかかるらしいよ

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:14:39.800 ID:sXBm+tJor.net

>>21
騙されてる

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:19:07.426 ID:787S9gMG0.net

>>25
うーん…
わかった、じゃあchatGPTに聞いてみようか

1. 信頼性の証明:
刻印には、製造元(ブランド)、純度(例:999.9)、重量、製造年などが記されていて、これによって「本物である」と証明されます。

2. ブランド価値:
信頼のあるメーカー(例:スイスのPAMP、ロンドンのロイヤルミント、田中貴金属など)の刻印があると、買い手が安心しやすくなり、場合によってはプレミアがつくこともあります。

3. LBMA認定品:
ロンドン貴金属市場協会(LBMA)認定の製造業者が作った延べ棒は、世界中の市場で高く評価され、スムーズに売買できます。

一方、刻印のない延べ棒は、鑑定が必要になったり、買い取り価格が安くなることもあります。

刻印=価値アップではなく、価値をきちんと証明できるという安心感が買い手の信頼を得て、結果的に有利に売却できるというイメージです。

興味がある延べ棒のブランドや刻印があれば、もっと詳しく調べてみますよ!

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:25:08.043 ID:sXBm+tJor.net

>>28
同じ価値って言ってるじゃん
延べ棒じゃなかったら価値がドンと下がるとかぼったくりでしかない
結局手数料が変わるだけ
そんなの店によって違うし
それは価値とは別問題

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:28:05.774 ID:787S9gMG0.net

>>29
いやもう認めろよ…
正規の延べ棒と野良金塊じゃ買取価格変わるって

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:29:56.948 ID:Hpm0YeUd0.net

>>30
いや
お前は延べ棒じゃなきゃ価値が無いとか価値がドンと下がるとか言ってんじゃん
そんな訳あるかw
金の価値としては同じなんだよ
そろそろごめんなさいしろよw

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:15:14.285 ID:fECGA7old.net

>>18
それは信頼出来る正規品の方が高く売れやすいって事なんじゃないの?
価値って信頼だよ?

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:31:50.193 ID:787S9gMG0.net

はぁ...とうとうID変えちゃったか…
劣勢になってID変えちゃうのはもう負けましたと言ってるのと同義なのよ…
もういいや、お疲れ様✋

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:34:01.073 ID:sXBm+tJor.net

>>32
反論できないのかな?
じゃあお前の負けだねw

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:35:52.344 ID:787S9gMG0.net

>>33
味方が居ないからIDコロコロして虚構の賛同者を作りたいくらいには追い込まれたんだろ?

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:39:59.878 ID:sXBm+tJor.net

>>34
そんなのしか書き込めなくなったのかな?
論破って事でいいよね?

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:42:43.111 ID:787S9gMG0.net

>>36
じゃあこれも突き付けてやろうか?

ただの金塊と金の延べ棒は同じ重さの場合どちらが高く売れますか?

同じ重さであれば、

金の延べ棒のほうが高く売れる傾向があります。

その理由は以下の通りです:

---

■ 金の延べ棒(インゴット)

精錬済み・純度が明確

刻印あり(純度・製造元・重量)

LBMA認定など信頼性が高い

世界中で流通性がある

→ そのまま市場に出せる=高く買い取ってもらいやすい

---

■ ただの金塊

純度が不明確な場合が多い

刻印なし

鑑定・再精錬が必要になる可能性あり

→ 手数料やリスクを見込んで安く見積もられやすい

---

要するに、金塊は「金としての価値はあるけど、信頼できる情報がないと買い手は警戒する」ので、買い取り価格が落ちるんですね。

ただ、もし金塊でも「純度証明書付き」「信頼できる出どころ」などがあれば、その差は小さくなることもあります。

興味ある金の形状や売却先があれば、そこに合わせたアドバイスもできますよ!

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:45:29.530 ID:787S9gMG0.net

もういいだろ
認めろやめんどくせぇ…

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:49:24.066 ID:sXBm+tJor.net

>>38
価値が下がると言った言い訳は?
下がらないよね?

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:51:40.247 ID:787S9gMG0.net

>>39
だから価値が下がるってずっっっっっっっと言ってんじゃん
バカなの!?なんで理解出来ないの?
ガ〇ジなの?

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:54:15.758 ID:sXBm+tJor.net

>>42
それが価値があんま無いって事なの?
同じ金なのに延べ棒じゃないと価値が無い?
価値とは何かね?

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:50:17.026 ID:CCpm6HDV0.net

金としての価値はあるけど買い取り価格は下がるって話なんだからお前が最初から価値じゃなくて買い取り価格って言っていればこんなことにはならなかったのに

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:52:48.980 ID:787S9gMG0.net

>>40
それが理解できない知恵の足りない子らしい

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:55:54.313 ID:787S9gMG0.net

もういいや…
俺の負けでいいよ
なんかもうめんどくさくなった

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:58:33.470 ID:sXBm+tJor.net

>>46
そりゃ反論できないとめんどくさくなるよなw
負け宣言ありがとう
雑魚だったわw

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:56:46.130 ID:CCAolvoN0.net

説明を横着して隙を見せたやつが悪い
何年VIPやってんだ

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/25(金) 08:58:32.577 ID:787S9gMG0.net

>>47
頭の足りない子に何言ってももうダメだよ

ピックアップ記事
おすすめの記事