101 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1524-+2i6 [2404:7a80:8b20:2c00:*]) :2025/02/06(木) 20:36:41.58 ID:zqw2T2Xn0
食事以外に太る原因ってないでしょ
102 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b1-xKzZ [2001:268:c141:ea9c:*]) :2025/02/06(木) 21:23:25.83 ID:L7MutgZF0
ウォーキング始めたばかりだけど足裏や足の指が痛くなってきたからウォーキング用に靴を初めて買いました
安売りしてたムーンスターってのを買ったんだけど店で履いて歩いた時は良い感じだったのが実際に外で歩いたら思ったより靴底が硬かった
しばらく使ってたら多少は馴染むものかな
安売りしてたムーンスターってのを買ったんだけど店で履いて歩いた時は良い感じだったのが実際に外で歩いたら思ったより靴底が硬かった
しばらく使ってたら多少は馴染むものかな
105 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd78-h53F [138.64.231.4]) :2025/02/06(木) 22:02:06.64 ID:nN2fiHAt0
>>102
ウォーキングシューズは、俺も何足か試着したけどランニングシューズ実売1万ちょいのシューズ買った方が正解だとたどり着いた。ウォーキングシューズは感じている通りクッション硬めでソールも平らな傾向がある。アッパーの通気性も微妙。そして重め。ランニングシューズはスタビリティ重視でも硬いなんてことはないし、軽め。
ウォーキングシューズは、俺も何足か試着したけどランニングシューズ実売1万ちょいのシューズ買った方が正解だとたどり着いた。ウォーキングシューズは感じている通りクッション硬めでソールも平らな傾向がある。アッパーの通気性も微妙。そして重め。ランニングシューズはスタビリティ重視でも硬いなんてことはないし、軽め。
107 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b1-xKzZ [2001:268:c141:ea9c:*]) :2025/02/07(金) 06:12:59.27 ID:/K1bzE8s0
>>105 ありがとう 今度買う時に参考にします
104 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd00-BnYi [240b:10:92a0:b00:*]) :2025/02/06(木) 21:59:49.83 ID:79sJi3GQ0
マジでまともなスポーツメーカーの1万前後のランニングシューズ買うか、嫌ならワークマンのハイバウンスのどっちかでいい
他は全部ゴミ
他は全部ゴミ
113 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e530-TE7x [240d:1a:c02:cf00:*]) :2025/02/07(金) 14:46:37.58 ID:W0DjU2b+0
>>104
ありがとう、ハイバウンスってのオンラインで注文してみた
ありがとう、ハイバウンスってのオンラインで注文してみた
112 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6f-Cy/E [2400:2200:618:cefc:*]) :2025/02/07(金) 13:41:31.40 ID:ZA33ZjRt0
ウォーキングとランニングで守るべきところが全然違うからな
ランニングシューズで20km歩いたら足裏痛くなったわ
ランニングシューズで20km歩いたら足裏痛くなったわ
114 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231b-0xqh [2400:4150:3381:5500:*]) :2025/02/07(金) 19:12:02.37 ID:58+2svDm0
ウォーキングとランニングって動作が全然ちゃうからなー
ウォーキングは地面を蹴る動作だけど、ランニングは跳ねる感じやん?
ウォーキングは地面を蹴る動作だけど、ランニングは跳ねる感じやん?
115 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd79-229s [240b:13:4060:5d00:*]) :2025/02/07(金) 19:35:59.42 ID:FC7yGknH0
ウォーキングもランニングも脚は能動的には使わないのが正解
ランニング時はともかく、ウォーキング時にちゃんと出来てる人は1億人中5人もいないけど
ランニング時はともかく、ウォーキング時にちゃんと出来てる人は1億人中5人もいないけど
117 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15c6-edpP [118.86.147.162]) :2025/02/08(土) 02:28:30.19 ID:pMW4CzOu0
成仏して
119 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b209-b2Ne [240b:11:8522:3100:*]) :2025/02/09(日) 03:19:19.93 ID:J9VHxZXF0
>>117
マジな話よ
マジな話よ
120 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 014d-n5x2 [2400:4050:2840:ae00:*]) :2025/02/09(日) 07:50:37.92 ID:UaoD24cs0
>>94
ウォーキングでもジョギングでも
なんでもいいけど
その運動が何れくらいの負荷になっているか
数値化してみたらモチベーションも上がるよ
ウォーキングでもジョギングでも
なんでもいいけど
その運動が何れくらいの負荷になっているか
数値化してみたらモチベーションも上がるよ
後はお腹に力を入れてるとか
背筋を伸ばしてるとか腕の振りとかを意識してやってるかとか
ウォーキングの方が常に両足ともに地面を踏んでるから足への負担は軽くなる
(出典 i.imgur.com)
123 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 014d-n5x2 [2400:4050:2840:ae00:*]) :2025/02/09(日) 08:51:46.00 ID:UaoD24cs0
>>120
両足じゃないわ どちらか片足は地面を踏んでる
両足じゃないわ どちらか片足は地面を踏んでる
124 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7579-J26y [240b:13:4060:5d00:*]) :2025/02/09(日) 19:35:37.46 ID:lmSZNaJG0
それを言うなら、両足とも地面に接地してる時間があるから足に優しい、だね
ランニングは常に片足しか接地しない
ランニングは常に片足しか接地しない
126 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b209-b2Ne [240b:11:8522:3100:*]) :2025/02/10(月) 01:29:12.37 ID:NPUQnFw+0
>>124
それ、競歩
それ、競歩
129 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8578-Z3xl [138.64.231.4]) :2025/02/10(月) 19:43:45.32 ID:PUsigM2Y0
ランニングシューズは性能重視でセールで買うし微妙なカラーになるから専用になるわ
130 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b209-b2Ne [240b:11:8522:3100:*]) :2025/02/11(火) 00:27:10.87 ID:ZrzhxYmL0
>>129
性能重視じゃなくて
価格重視だろw
性能重視じゃなくて
価格重視だろw
131 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8213-Z3xl [2405:6585:2d60:400:*]) :2025/02/11(火) 19:18:19.20 ID:Eq5blFhB0
>>130
性能良い前提だとセールでも1万5千円前後なのよ
半年で捨てる消耗品に2万は個人的に微妙
性能良い前提だとセールでも1万5千円前後なのよ
半年で捨てる消耗品に2万は個人的に微妙
133 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Dz3D [49.98.40.180]) :2025/02/13(木) 19:12:38.56 ID:zPfclT7Gd
今日は5km27分14秒
いままでの5kmタイムを26秒も更新できたし、当時は最後の500mをダッシュしての記録だったけど、今回はずっと同じように走っての記録だから速くなっているんだと実感する
でも10kmはまだまだ無理だなぁと思う
いままでの5kmタイムを26秒も更新できたし、当時は最後の500mをダッシュしての記録だったけど、今回はずっと同じように走っての記録だから速くなっているんだと実感する
でも10kmはまだまだ無理だなぁと思う
ここにいるみんなはランニングはどんな速さでどんな距離やってるの?
137 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8578-Z3xl [138.64.231.4]) :2025/02/14(金) 10:45:03.43 ID:XF0wVZSB0
>>133
ここは文句つけるだけの決め付けバカが居るからウザいよな
ここは文句つけるだけの決め付けバカが居るからウザいよな
5km30分切れば充分なスピードでしょ
俺は10km走れるようになったが、5km過ぎるとペース落ちて1時間10分ぐらいになる
139 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc3-Dz3D [114.163.149.144]) :2025/02/14(金) 12:12:11.30 ID:zWxMBXGP0
>>137
そうね、単に他のダイエッターの走り方をしりたかっただけなんだけどね、謎に突っかかられたわ
そうね、単に他のダイエッターの走り方をしりたかっただけなんだけどね、謎に突っかかられたわ
ペース落ちる要因ってなんだろう?
昨日は呼吸はまだ余裕があったけど、如何せん身体がまいっちゃったんだよね
でも別の日は息が苦しくて走れなくなるし、よくわかんねーや
140 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b7-l/P/ [125.205.108.144]) :2025/02/14(金) 12:34:37.59 ID:CYuqpC+90
>>139
キロ7分前後で十分効果があると聞いたことがあるよ
今リバウンドして戻してるけど、経験上ペース落ちる原因は、特にダイエット期間であることも念頭に置くと
・そもそもランニングに移行する適正体重を超過している、適正体重であっても体脂肪率が高い
・ローカーボ(糖質制限ね)でエネルギー切れ、基礎代謝の6割くらいの糖質を摂取していない
・走り始めの期間で身体が慣れてない、休養が足りない(→1、2ヵ月くらい習慣化してペース掴むと慣れる)
・体重が重いのでヒザ衝撃吸収に特化したフォームになりがち、遅いけど仕方ないんだこれは
キロ7分前後で十分効果があると聞いたことがあるよ
今リバウンドして戻してるけど、経験上ペース落ちる原因は、特にダイエット期間であることも念頭に置くと
・そもそもランニングに移行する適正体重を超過している、適正体重であっても体脂肪率が高い
・ローカーボ(糖質制限ね)でエネルギー切れ、基礎代謝の6割くらいの糖質を摂取していない
・走り始めの期間で身体が慣れてない、休養が足りない(→1、2ヵ月くらい習慣化してペース掴むと慣れる)
・体重が重いのでヒザ衝撃吸収に特化したフォームになりがち、遅いけど仕方ないんだこれは
148 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 751e-J26y [240b:13:4060:5d00:*]) :2025/02/14(金) 19:40:16.87 ID:DZXcBs0B0
>>139
重心前着地してるから大腿四頭筋に乳酸が溜まって疲労感で動けなくなってる
大腿四頭筋を使わない走り方を身につけるといいよ
重心前着地してるから大腿四頭筋に乳酸が溜まって疲労感で動けなくなってる
大腿四頭筋を使わない走り方を身につけるといいよ
149 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a3-Dz3D [2400:4051:60e1:1800:*]) :2025/02/14(金) 20:16:03.35 ID:OwA6qAgv0
>>148
150 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a3-Dz3D [2400:4051:60e1:1800:*]) :2025/02/14(金) 20:16:51.93 ID:OwA6qAgv0
>>148
すまんミスった
すまんミスった
前股めっちゃ疲れる!
ありがとう調べてみるわ!
156 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ad-UMND [2400:2200:45d:2d90:*]) :2025/02/16(日) 06:48:26.25 ID:G/O5xbdZ0
>>139
知ってどうすんの?
みんなに合わせてベース落とすんか?
知ってどうすんの?
みんなに合わせてベース落とすんか?
143 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41db-2Ob3 [36.52.66.10]) :2025/02/14(金) 15:20:40.95 ID:8OcGHm6m0
BMI29からBMI26.5まで落ちてきたので、普段のウォーキングにジョギングを加え始めましたが
キロ7分半で5kmが今のところ限界。もっと痩せればペースも上げられますかね?
キロ5分くらいで走れるようになるのが理想なんですがまだまだ先は長そう
ウォーキングなら10kmくらいは苦も無く歩けるんですけどね
キロ7分半で5kmが今のところ限界。もっと痩せればペースも上げられますかね?
キロ5分くらいで走れるようになるのが理想なんですがまだまだ先は長そう
ウォーキングなら10kmくらいは苦も無く歩けるんですけどね
144 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f68a-neYv [2409:10:a960:4d00:*]) :2025/02/14(金) 16:36:20.62 ID:75Hj0wYN0
>>143
俺はBMI24.9だけどもキロ7分半なら30Kmくらい走れる
から、慣れだと思うよ
俺はBMI24.9だけどもキロ7分半なら30Kmくらい走れる
から、慣れだと思うよ
151 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6d-X+WN [217.178.138.156]) :2025/02/15(土) 14:06:03.42 ID:PFsj0h/N0
>>143
痩せて且つ長年ジョギング続けていれば、キロ5分くらいは誰でも十分可能な速さ
ソースは何十年もBMI30超えてたけど今キロ5分で走れる俺(BMI22)
痩せて且つ長年ジョギング続けていれば、キロ5分くらいは誰でも十分可能な速さ
ソースは何十年もBMI30超えてたけど今キロ5分で走れる俺(BMI22)
痩せるのに早く走る必要はないとは思うけどね
155 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de2-neYv [240f:105:d048:1:*]) :2025/02/15(土) 21:38:59.28 ID:L+iI3OVV0
自分でやるのは小っ恥ずかしくてダメなんですけど、お腹出たオジサンがキメキメなウエアでぼてぽて走ってるの、楽しそうでいいなって思います
161 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a4e-Ve40 [157.70.194.131]) :2025/02/16(日) 08:02:38.19 ID:RLxTtsLw0
>>155
すれ違う人々に会釈しながらポヨンポヨンさせています
モチベーションにつながるなら形も大事ですな
すれ違う人々に会釈しながらポヨンポヨンさせています
モチベーションにつながるなら形も大事ですな
165 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f4-QZ9s [202.83.229.240]) :2025/02/16(日) 15:14:36.12 ID:BKTNGMrU0
>>161
可愛い
可愛い
158 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dce-Devr [2001:268:c140:e514:*]) :2025/02/16(日) 07:49:43.56 ID:xMX7izZ10
此処って参考に聞くだけも駄目な感じ?
159 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a4e-Ve40 [157.70.194.131]) :2025/02/16(日) 08:00:24.01 ID:RLxTtsLw0
>>158
なるべく間隔開けずに継続できるペースでいいんじゃない?
タイムトライアルは数週間に1回測る程度で
継続できてれば伸びているはずだよ
なるべく間隔開けずに継続できるペースでいいんじゃない?
タイムトライアルは数週間に1回測る程度で
継続できてれば伸びているはずだよ
164 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2978-oe3m [138.64.231.4]) :2025/02/16(日) 10:53:56.99 ID:okRkVdi60
攻撃的にすぐ否定する可哀想な人生を送っている奴が居ついてるからな
現実もネットもゴミ以下で何のために存在しているのか謎
現実もネットもゴミ以下で何のために存在しているのか謎
183 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4c-G9B1 [240b:11:8522:3100:*]) :2025/02/22(土) 10:05:36.91 ID:R6vjakVR0
>>164
ブーメラン
ブーメラン
170 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-3xrs [49.98.16.62]) :2025/02/18(火) 16:55:40.35 ID:HxEfjZR+d
174の体重86キロから痩せて64キロでしたが半年間ちょいで71キロになってましたwジムは以前から通ってましたがかなり食べてたので当たり前ですね。本日からまたダイエットします。とりあえず敷島パンの低カロリーパンとベースブレッドセットを注目。スーパーでオカラ麺とヨーグルトにバナナ、納豆にみかん、アーモンドを購入。今月中に66まで戻します
175 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d91e-QdZO [240b:13:4060:5d00:*]) :2025/02/18(火) 19:45:20.80 ID:ZVT7I6Fv0
>>170
でもまたリバウンドするんじゃない?
無理にダイエットしなくて良いんじゃ無いかな
でもまたリバウンドするんじゃない?
無理にダイエットしなくて良いんじゃ無いかな
172 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e59-dG/t [2001:268:9b97:a779:*]) :2025/02/18(火) 19:22:55.61 ID:zMGciWxO0
行こうか迷って22分経過
173 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a8b-dWyy [123.218.176.144]) :2025/02/18(火) 19:28:37.71 ID:aTAlLSjA0
>>172
なんで迷ってるの?
なんで迷ってるの?
185 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e392-nyzE [2400:2411:3d41:7d00:*]) :2025/02/23(日) 08:35:37.27 ID:1YNpIfDv0
磁気ネックレスって使ってる人いる?
最近こりが酷いから効果実感できるか知りたい
最近こりが酷いから効果実感できるか知りたい
186 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd39-VlTG [240a:61:10d7:5264:*]) :2025/02/23(日) 09:21:46.74 ID:rAlgSIKl0
>>185
使ってないけどあれに医学的な根拠は無い
ただのプラシーボ効果だからあなたが信じるなら効果があるってだけ
使ってないけどあれに医学的な根拠は無い
ただのプラシーボ効果だからあなたが信じるなら効果があるってだけ
192 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-SKeK [59.171.146.232]) :2025/02/23(日) 17:19:30.61 ID:FfvLRWS80
>>185
>>186の言う通りだと思うけど肩こり酷くて気休めで付けてる
付けてないと気持ち悪くてもう何年も使ってる
>>186の言う通りだと思うけど肩こり酷くて気休めで付けてる
付けてないと気持ち悪くてもう何年も使ってる
190 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-eMb3 [61.207.108.97]) :2025/02/23(日) 13:59:03.89 ID:Ar7sRHi10
ランニングシューズを買ったのはいいけど
他のやつも履いてみたい欲求にかられてる
我慢せねば
他のやつも履いてみたい欲求にかられてる
我慢せねば
193 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1578-/AOM [138.64.231.4]) :2025/02/23(日) 17:23:27.28 ID:RNRBI5KS0
>>190
ランニングシューズはメーカー、シリーズによって違うから履きわけ楽しい
ランニングシューズはメーカー、シリーズによって違うから履きわけ楽しい