ピックアップ記事

1 匿名 :2025/03/16(日) 09:31:18.31 ID:7mjx0lSi7

需要あるなら話していこうかなと思ってます。
でもこれって、ここで合ってる?
間違ってたらスマソ。

3 匿名 :2025/03/16(日) 12:59:51.43 ID:AtMbGtIox

レスついた!嬉しい!
kwskありがとう。
付き合い始めは、わし22歳、ヒモニート19歳(20歳になる年)。
元々遠距離だったが、付き合って1ヶ月後くらいにヒモニートがわしの家に転がり込んで同棲開始。
当初、同棲するにあたって
・即就職かバイトでもいいから働く。バイトの場合、収入が安定するまではわしが生活費とか家賃は全負担。
安定し始めたらそこから、わしが全額負担した期間同じく全額負担してもらう。
その後折半しよう。
という約束で同棲開始した。…はずなんだが。
バイトをしたのも約2ヶ月。その後「やっぱ無理」って言って飛んだ。
そのままクソヒモニートと化した。
別れるって言ったら「じゃあ俺、*からね?」って言われて、なかなか別れられず
ずるずると5年間も養ってた。

4 無名 :2025/03/16(日) 17:12:19.23 ID:TCjeW5w4H

いまだとそこら辺にどこでもいるよ

13 匿名 :2025/03/16(日) 19:19:07.71 ID:NFn68cG+l

>>4
返してなかったごめん。
その当時もそこら辺におったやつの1人を捕まえてしまったんやなって
後悔しかないわ。

5 以下、VIPがお送りします :2025/03/16(日) 17:17:33.48

典型的なクソ女に引っかかったんやなイッチ
|
|、∧
|Д゚) バーカバーカ
⊂)
|/
|

9 匿名 :2025/03/16(日) 19:15:16.46 ID:NFn68cG+l

>>5
わしが女やで‪(ᯅ̈ )
変な男に引っかかってしまったんや…。

6 以下、VIPがお送りします :2025/03/16(日) 18:11:18.89 ID:EoN/o+MRK

なんやそいつ顔がタイプやったの?w
年下で弟扱いしてたん?w

10 匿名 :2025/03/16(日) 19:16:29.10 ID:NFn68cG+l

>>6
なんやろな…今となってはなんで付き合ったんかが分からん(´・ω・`)
その当時はわしもかなり精神的に幼かったりしたからな。
22にもなって、恥ずかしい話だけども。

7 以下、VIPがお送りします :2025/03/16(日) 18:12:13.63 ID:EoN/o+MRK

妊娠はしなかったんやw

11 匿名 :2025/03/16(日) 19:17:45.52 ID:NFn68cG+l

>>7
それに関しては1回も妊娠はせんかったな。
クソヒモニートが種無しなんじゃないかと疑うレベルで。

8 以下、VIPがお送りします :2025/03/16(日) 18:18:09.01

  ∧_∧ ?
 ( ・ω・)
 _|⊃/(___
/ `-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
? ∧_∧
 (・ω・ )
 _|⊃/(___
/ `-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
? ∧_∧
 ( ・ω・ ) ?
 _|⊃/(___
/ `-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ボフッ
///
 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

12 匿名 :2025/03/16(日) 19:18:10.98 ID:NFn68cG+l

>>8
暖かくして寝るやで( ????  )

14 以下、VIPがお送りします :2025/03/16(日) 21:00:36.44 ID:EoN/o+MRK

5年は長いな。後の4年半以上は1回も働かなかったの?
仲良かったのいつまで?

15 匿名 :2025/03/17(月) 04:38:33.03 ID:seKpgw9kc

>>14
1回も働かなかったね。
座りっぱなしは無理、立ちっぱなしも無理とか
何かと理由作って就活せんかった。
夜遅く(なんなら明け方まで)ずっとスプラして
遊んでたからおかげでスプラ嫌いになったで。

16 匿名 :2025/03/17(月) 04:43:23.58 ID:iuN4wCJ2m

>>14
仲良かったのはいつまでだろう…。
わしが愛想尽かしたのは半年くらいやな。
それくらいして、クソヒモニートが
「気になる人できた」とかぬかしやがったからな。
(え?わしと付き合ってるんだよね?あれ?)ってなったわ。

17 以下、VIPがお送りします :2025/03/17(月) 13:26:39.94 ID:Qm3xaYooK

そいつはじゃあゲームするだけで他に出費はなかったの?
いろいろ散財させられたん?w

20 匿名 :2025/03/17(月) 22:25:17.96 ID:ZJpNWgZLN

>>17
遊びに行きたいって時も大抵わしが出てたし、食費が結構きつかったかな。
あと携帯代もわしが出してた。
新機種買う時もワシに買わせる気満々だったで。
まぁ、クソヒモニートの祖父が最終的には一括分の金振り込んできてたから
それで払ってたけど。

18 以下、VIPがお送りします :2025/03/17(月) 13:28:32.56 ID:Qm3xaYooK

マチアプでしりあったん?w
顔がタイプなだけだったんやろ?
ほかにいいとこあったん?
年下好き?

21 匿名 :2025/03/17(月) 22:26:24.06 ID:ZJpNWgZLN

>>18
初めて知り合ったのはニコ生の人狼でだったな。
顔も別にタイプでは無い。
その当時は、そばに居てくれる人ならいいやって感じやったな。
わしが*すぎたんやorz

19 以下、VIPがお送りします :2025/03/17(月) 13:47:06.18 ID:Qm3xaYooK

そいつは要するにヒモすぎて実家から追い出されたんで
転がり込んできたの

22 匿名 :2025/03/17(月) 22:29:11.82 ID:ZJpNWgZLN

>>19
どうなんやろな。
元々専門通ってたけど、親が「辞めていいよ」って言ったから辞めた言うてたし。
そのまま働くことも無く実家でも過ごしてたって言うてた。
実家も金持ちっちゃ金持ちだったんじゃないかな。知らんけど。

23 以下、VIPがお送りします :2025/03/18(火) 14:14:59.28 ID:rhOhS2c/3

年下だったから甘えてきたのかなw
まあヒモのうえで家事一切やりだしてたら
追い出さなかった?
結局稼がないから無理?

25 匿名 :2025/03/18(火) 18:38:03.60 ID:okIUNlWE2

>>23
家事全般やってくれてたら少しは考え方変わるかな。
専業主夫って考えればいいし。
そしたらその分わしが稼いでこようとは思う。思える。
家事は全部「気が向いたら」やってたかなクソヒモニートは。

24 以下、VIPがお送りします :2025/03/18(火) 14:17:35.98 ID:rhOhS2c/3

追い出す時期の末期にはどういう喧嘩がおこったの?
そいつに「もう働いて稼げ」と詰めたら
そいつ、いちおう求職はしたの

26 匿名 :2025/03/18(火) 18:40:01.87 ID:okIUNlWE2

>>24
追い出す3ヶ月前には別れたんだけど
それでも「今は実家に帰れない」とか「帰っても部屋がない」とか
何かと言い訳して居座ってたから、別れた後に付き合い始めた今の旦那にも
少し協力してもらって…。
最終的には「出てけって言ってんのに出て行かんなら警察行くからな」って言ったら出てった。

27 以下、VIPがお送りします :2025/03/19(水) 16:58:17.63 ID:B/FniwjEN

じゃあそいつのいいところはなんだったの
初期は?

29 匿名 :2025/03/19(水) 17:35:09.87 ID:hkg160Npo

>>27
なんだろう…同じ趣味を共有できる、そばに居てくれる人だった。
からかな?
上手く言葉にできんけど、なんかそんな感じ。

28 以下、VIPがお送りします :2025/03/19(水) 17:00:49.39 ID:B/FniwjEN

よくある若気の至り、「なんでこんな男とつきあってたんだろ?」
と後になって愕然とするやつ、っていうかイッチが
断れない性格なんじゃ?

30 匿名 :2025/03/19(水) 18:04:29.27 ID:/bUnFP4P8

>>28
わしがそもそも断れない性格ってのは間違いじゃないな。
断ったとしても、何か反論とかされたら引く感じやな。

31 以下、VIPがお送りします :2025/03/20(木) 22:49:30.31 ID:w2N1jrgvb

最初の数カ月で仕事も辞めちゃってからの
1年はどういう状態?
うるさくいってたの
温かい目でみてたの

32 匿名 :2025/03/21(金) 07:06:05.76 ID:VM9kZ+3Su

>>31
最初は「仕事探しなよ」とか「どんな仕事がいいの?」とか
色々言ったりしてたよ。
それに対して「探してるよ」とか「自分で考えてるから」とか
今考えれば言い訳みたいなことしか言ってなかったな。
そっからはほぼ諦めてた。

33 匿名 :2025/03/21(金) 19:12:58.31 ID:JFTTAWAXe

>>31
最初は「仕事探しなよ」とか「どんな仕事がいいの?」とか
色々言ったりしてたよ。
それに対して「探してるよ」とか「自分で考えてるから」とか
今考えれば言い訳みたいなことしか言ってなかったな。
そっからはほぼ諦めてた。

34 以下、VIPがお送りします :2025/03/21(金) 19:28:14.02 ID:rEv16SRj+

2年目は?まだすきだったの?
当人、外にはでるの?金もってないのに

35 匿名 :2025/03/21(金) 20:36:11.46 ID:Sou7BtjXX

>>34
何でかまだ好きって感情は残ってたかな。
わしがただただ依存してたんや。
1人で遊び歩くこともあったな。その時は実家の祖父からお小遣い貰ってた。

36 以下、VIPがお送りします :2025/03/23(日) 15:38:34.20 ID:lLl+Thltl

いちおうすべてをたからない考えはあったんやな。
でもなぜに両親のとこ戻んないの?理由聞けた?
残りの時間はず〜っとWiiUのスプラ?
でもたいしてうまくないの?w

37 匿名 :2025/03/23(日) 16:34:24.05 ID:bEjbaYwYw

>>36
自分が遊ぶ金だけはたからなかったねw
理由はね「今戻っても部屋がない」だった。知らんわって話。
ずっとSwitchのスプラしてるか、ワンナイト人狼してた気がする。
そこそこできる方だったみたいよ?

38 以下、VIPがお送りします :2025/03/23(日) 18:51:30.28 ID:lLl+Thltl

初めは結婚も考えてたの?
でも働かないのはタイミングのせい、とか
いいようにとって3年目もすぎたの?
関係を解消したくなったきっかけは?

39 匿名 :2025/03/24(月) 00:38:40.53 ID:EOz4xjyWj

>>38
初めは結婚も考えてはいた。
でも全く働く気もない感じがヒシヒシと伝わってきたから
もう無理だなと。
もう途中からはただの情だけで一緒にいた。
関係を解消したくなったのは、今の旦那と出会ってからかな。
はやくこの関係を終わらせたいからって
京都の縁切り神社に行くくらいには本気だった。
その結果、悪縁は断ち切れたわけだけどww

40 以下、VIPがお送りします :2025/03/24(月) 22:28:12.07 ID:bXRiWqU6f

そいつからの愛はいつまで感じてた?
最初から養分すいとるつもりだった?
本人も自分は働くの無理、とさとったのかな初期に

41 匿名 :2025/03/24(月) 22:59:01.04 ID:zbVise/pN

>>40
愛は最初からあまり感じてなかったな。
周りに恋人同士だってこと隠したがってたし。
最初は働く気でおったらしいけど
それもどうなんだかなぁ。
4年目くらいは、就活してたらしいけど
私服で面接行ったとか言ってたからどうなんだろうね。

42 以下、VIPがお送りします :2025/03/25(火) 15:25:29.19 ID:1o0Dj2CCt

働きたくない奴はスーツ着るのも嫌やで?
だからオフィス系じゃない仕事にしたんじゃないの?

すると一度も結婚とかの話にならず?
居候状態?4年目からは家庭内別居状態?

43 匿名 :2025/03/25(火) 22:58:07.62 ID:tO4JY12nY

>>42
そうかもしれんな。
まぁ、どんな仕事の面接行ったんかは話してくれんかったけん分からんけども。
結婚の話もした。実際、結婚するなら双方の実家にちゃんと挨拶行かんとなって話もしたけど、それすら行きたがらない奴だったよ。
4年目くらいからだったかな、家庭内別居状態になったの。
1DKの狭き家の中で互いに干渉しないようにしてたよ。

44 以下、VIPがお送りします :2025/03/26(水) 13:30:00.49 ID:gv+aTzZYT

それはもう関係が終わってるのに惰性で続けてる状態やな
第3者に介入してもらった方がいいけど、実際はムズイからね。
相手も自分で見切りをつけるまではいかなかったのか。
でもそいつはまた別の居候先を見つけはじめてはいたの?

45 匿名 :2025/03/26(水) 18:24:50.76 ID:RWFZf1BBK

>>44
そういう感じ!
第三者に介入してもらわんと無理って周りにも言われ続けて
今の旦那にやっと介入してもらったって感じだった。
向こうは、楽して生活できる環境を手放したくなかったんやろなって思う。
アイツは実家に帰って、なんか知らんけど就職してたっぽい。

46 以下、VIPがお送りします :2025/03/26(水) 18:55:28.63 ID:gv+aTzZYT

じゃあイッチが意を決してそいつと真剣に話し合えたら
3年くらいでそいつを決断させることできたよな
まあ若いし性格もあるから無理やったけど。
そいつにちゃんとヒモになるだけの対価を払う意識があったら
またちがった結末になったかも。なんか発達障害ではなかったの
そいつ

47 匿名 :2025/03/27(木) 10:29:12.48 ID:dxezXItso

>>46
真剣に話し合いしようにも、謎理論展開されて
なぜかこっちが責められて最終的に「別れるなら*ぬ」って言われたら
話し合いする気も起きなくなってた。
発達とかはないと思うけど…分かんね( 。∀ ゚)

49 匿名 :2025/03/27(木) 20:12:35.49 ID:k7q8yc7vv

>>49
たぶん、いいように丸め込めばいいやって考えだったんじゃないかな。
人の気持ちとかそういうの全く考えないヤツだったから。
食費の負担がデカかったな。
あと余分に払ってたのは携帯代かな。
なぜかわしが契約した格安SIM使ってたからね。
他の出費は、一人暮らしとあまり変わらないかな。

ピックアップ記事
おすすめの記事